すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

職業訓練に通うか、仕事を探し続けるか迷っています。

今30歳です。
今無職6ヶ月目。でも、仕事はまだ見つかりません。

やりたいことがわからないので、
できる仕事を探しながらの生活ですが、
最近は生活のリズムが崩れてきてしまった気がして、
焦っています。

職業訓練を紹介してもらいましたが、
もうお金をもらいながら通える教室がなく、
テキスト代金と交通費は実費なので、
通い終わるまでに5万くらいお金がかかりそうです。
(無職の間に、自動車免許と簿記3級を取得しました)

紹介してもらったのは、日本語教師とCAD。

日本語教師の方は、
過去に不正をした学校だとわかって不安になりました。
(入学を取り消しにしたのかな?)
6か月通う必要があります。

CADは通っても資格が取れるというものではなく、
基礎的な使い方を教えてくれるだけで、
実際に資格を取ろうとすると、結構金額のかかる教室でした。
3か月の教室です。

どちらも興味はありましたが、
求人の数からいっても、微妙な気がして踏み出せず。。。

こうして悶々としていることが多い時点で、
私の中のリズムが崩れてきている気がしています。

どう思われますか?

このまま、仕事を探し続けていた方がいいのか、
何かを勉強を始めた方がいいのか。
皆さんの意見を聞かせてください。

  • 質問者:かずえ
  • 質問日時:2010-07-15 11:56:45
  • 5

私も就職活動3ヶ月目です。
不況すぎる不況でウツになりそうですよね。

今月の初めに【医療事務】と【ヘルパー2級】の講習資料を貰い、
書類に書き込み持っていく寸前で止めました。
やはり、すぐに仕事に就きたいと思ったから。

そうこうしているうちに数カ月なんてあっと言う間にすぎそうなんですがね・・・

私の場合は週3バイト入れているのでそれができないと痛手です。

又、30代でシュウカツした時はかずえさんのように取得したかった資格を片っ端から取りました。
が・・・最後の一つは途中で【もういいや】と思い訓練途中で
止めました。
思えば、自分の進む方向に合っていなかったと思います。


長くなりましたが 結局はどれだけあなたが[取りたいか]では
無いでしょうか。中途半端な気持ちでは資格も取れないだろうしね。

ちなみに私自身はもう資格は取らないつもりです。
行きたい方向に向かう資格は十分に持っているので意味がないと思えるからです。

===補足===
ちなみに訓練途中で止めたのはCAD(笑)
やってみたいと思って実際にやってみたら全く向いていませんでした(汗) かずえさんも少しかじってみたらわかると思いますが 無料じゃないんですよね。ネット等で少し調べられたら【お金かけても習いたい】かわかるんじゃないでしょうか。

今回のシュウカツは今までと全く違いますよ!!
皆そう言っています。
でもなんとかお互い頑張りましょうね♪

  • 回答者:ぴんく (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ヘルパーと医療事務は知り合いにも聞いてみました。
なんでも、医療事務の採用は25歳前後までで、あとは事務経験が優先なので30歳からの雇用は難しいとのこと。ヘルパー2級は論文を提出すればとれる資格なので、とるならさらに何かレベルアップできるものをとらなければいけないとのことでした。実際介護系は実務としては継続しにくいきつい仕事だとか。
・・・と言っているとキリがないんですけれどね。(苦笑)
本当にお互い頑張りましょうね。

並び替え:

訓練校は、仕事を真剣に探しながら生活の保険代わりに受験をする方が良いと思います。

訓練校の何たるかを理解せずに、確実に通うつもりで会社を退社した事があります。
試験(面接)結果は不合格でした。倍率の高いコースに職のある状態で面接に行ったのも不合格の原因かもしれませんね・・。

職種にもよりますが、数ヶ月に習える内容というのは基礎です。
30才で、更に未経験の業種にチャレンジするつもりでコースを考えてるなら
仕事を探す方に力を注ぐべきだと思いますよ。

ちなみに退社は去年の話です。
9ヶ月間の求職活動(途中しなかったけど)の末、現在アルバイトとして希望の職に就いてます。

  • 回答者:勉強は休日でも可 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

ありがとうございます。お金はもらえないんです。
やっぱり仕事を探す方に重きを置くべきですよね。

雇用保険を貰いながら職業訓練に通った事があります。
本気で就職したい人は少なかったですね。
友達を作りたいとか、習い事感覚で来ている人が殆どでした。
実際、訓練を終了しても就職に有利だということは全くなく、
就職した人も訓練と関係ない職種ばかりでした。

また、就職率が高くないと訓練所側は困るので、
就職しろとうるさく、就職が決まらないまま終了して退所した人のところにも、
就職が決まったか?早く就職をしろという電話がしょっちゅう着ていました。

定職につかなくても困らない方なら訓練に通ってみるのもいいかもしれません。
自分の向き不向きがわかったり、色々な経験をするのは良い事です。
そうでないなら、就職活動を続けた方がいいと思います。
就職活動を続ける中で、この職種は安定性があるとか、面白そうだとか、
気になるものがあって、その仕事に就くために必要な技能や知識が必要なら、
その時に改めて考えても良いと思います。

  • 回答者:リンメル (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
電話がかかってくるんですか?派遣会社みたい…。初めて聞きました。
みんな本気で取らないんですね。本気でとるなら、一般の資格学校の方がいいのかな。。。
いろいろな経験したいなと思う一方で、そんなことしてる場合かと思ったり。(苦笑)
参考になりました。

前職は設計屋さんですか?
それならCADも良いかもしれませんが・・・・
そうでないなら、、、、

実際に設計をやっている者として答えますと。
CAD受けてもあまり役に立ちません。大昔のR10(AutoCAD)ならいざしらず、今は良いツールが沢山出まわっており、3D設計も簡単です。2DCAD図面から3D化するのも簡単。
場合によってはgoogle sketch(Googleが提供している無償ツール)でも事足りる場合もあります。
つまりは、機械(その他)設計が出来る人が必要とされていて、CADでお絵描き出来るってだけでは役に立ちません。昔なら「CADは使えないけど設計と構造計算はできる。」って人もいましたが、今は皆無です。
CADオペは、それ単体だけでは本当に無意味な資格です。

自動車免許はともかく、簿記、CAD、日本語教師と、あまり連想できない組み合わせですね。私も前の会社が倒産してから今の会社に来るまで3ヶ月ブランクがあったので、途中から焦ってくる気持ちはなんとなく分かります。

でも、勉強はそろそろやめたほうが良いのでは?
社会人経験が有るのなら痛いほど判っていると思います。「実務に勝る勉強は無し」という事が。

  • 回答者:とくめい (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
本当に、実務に勝るものはないんですよね。
私の場合は一般事務の経験しかないものですから、幅が広がらないんです。一般事務も向いているのかどうかもわからないまま続けてきました。
やっぱりCADはダメなんですね、そんな気がしていました。知り合いの建築関係の仕事についている人に聞いても、
同じような意見をもらっていましたので。

とても参考になりました。google sketchは私も知っています。実務に使用することがあるんですね、聞けてよかったです。

どちらもやりたいと思わないのであれば、やめたほうがいいとおもいます。
私は、職業訓練校でCADを3ヶ月しました。40人教室で2人の先生でした。基礎から学んでいきますが、ついていけないとしんどいです。Auto-CAD、JW-CADをしました。訓練校に通いながら、就職活動もしましたが、何処も経験者で求人はないです。その間でどれだけの技術を身につけられるかですが、訓練校に行ってただけとかなら採用は厳しいと思います。私も事務しながら、CADでようやく見つけました。
やりたいことを見つけること。今までの経験を活かすのか、全く違う分野でいくのか、それがまず先決ですね。漠然と訓練校に行っても仕方ないかなって思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
最初は日本語教師の勉強をやりたい!と思っていました。
でも学校が信用していい学校なのかわからなくなってしまってから不安になりました。同じ日本語教師の勉強を他で探してみましたが、非常に高額で…。
経験者が優遇ですよね。それは今求職活動していてよくわかります。
あぁ、どうしよう。

仕事見つけたほうがいいと思います。
学校のほうも、どうしてもやりたいものではないので、
新しい仕事が、自分の仕事となると思います。
期間が開くと働く気がなくなりますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
本当、働く気がなくなっている状態って今のことなのかな?と思うようになりました。
実際は焦っているのですが、行動に移せていないのだから、やる気がなくなっているのかなと。
だとしたら、ますます焦ります。
仕事ですよね。

会社を辞めて次の職が見つかるまで1年間無職だったことがあります。
経理実務の経験や日商2級を持っていたので失業保険が終わるまでには最就職できるだろうと甘い考えでしたが、結果的に正社員の経理職に就くまで1年もかかってしまいました。

私の経験上、無職の期間が長引くと精神的によくないと思います。
あなたと同じで生活のリズムが崩れ、昼夜逆転、彼氏に長電話でグチる、一日何時間もインターネットやテレビで時間をつぶす日々でした。
親にもやつあたりしたり、辛い思いをさせたと反省しています。

私の考えでは、勉強や資格よりも、とりあえずアルバイトでも契約でもよいので働いて社会との接点をもち、収入を得ることが大切だと思います。働きながら職探しや資格の勉強を続けられたらよいと思います。

かずえさんが笑顔で働ける日が早く来ますように♪
頑張って下さい☆

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
一年ですか、他人事ではないですね。
精神的に本当に参ってしまっています。
人間としての輝きがなくなってしまうというか。
何かしなければ。何か。

職業訓練は、うけたら必ず仕事が見つかるのでしょうか?
どんな仕事をしたいのかもわからないのに、やみくもにスキルだけ身につけるのは時間の無駄のようにも思えますが。

「できる仕事」をさがしているとのことですが、実際働いてみないとわからないし、できるかどうかではなく「やる」んだと思います。

職種にこだわらなければ、介護など求人のおおい仕事もあるようですが。いかがでしょう。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
介護は向かないと気付いています。あと医療事務も。
それ以外だとなかなか求人って難しいんですね。
できるかどうかではなく、「やる」んですよね。
よくわかります。前の求職活動のときはその元気がありました。
今回はなぜかこの元気がないんです。よし、やってやるぞ!という気力が。

私も現在無職で結構長い期間になってますので強くは言えませんが勉強して就職口の幅を広げる意味での勉強なら独学、学校問わずやった方が良いように感じます。

昨年に経理関係の職業訓練に通って簿記2級の資格も取得しました。
ただ受ける前は興味のあったIT系の訓練か経理の訓練か2択で迷って最終的に応募者数等から判断して経理の訓練を受けました。

今までの仕事とまったく異なる分野の勉強だったので資格の取得は無事にできたものの難しくまったく現場経験無しな上に重要な仕事なので本当にやっていけるのか正直不安になりました。今もその思いが強く訓練で得た知識、資格を生かしきれず仕事みつかってません。
なので勉強するにしても興味があることも大事ですがやる気のある分野の勉強の方が良いなと感じます。

自分に適してるかどうかを判断するという意味で2つのうちどちらか受けるのも良いですが実費なので、同じような分野の訓練でより実践的な訓練を探す方が良いように感じます。
訓練を受けてる間は仕事探しはしてはいけないという物でもないので受ける分には問題ありませんし、学校に通いながら仕事を探して就職という道もあります。

崩れていくリズムを防止する意味でも何か学ぶのは良いと思います。
何か興味のある分野の勉強を空いた時間にするだけでも気分違うと思いますし就職に繋がる場合もありますので。

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
2級取得されたんですね、すごいですね。大変だったと思います。私は3級でも大変でした。
そうですよね、崩れて行くリズムを取り戻すためにどこかに通いつめるのは良いかもと思っています。
ひとつのことしかできないんです。だからバイト…とも考えたのですが、就職活動がおろそかになるのは目に見えているので…。
どっちも進んでいないのなら、ダメじゃないっていう話なんですが。
焦ってしまってます。。。

簿記の勉強をしたということは事務系を希望していたのでしょうかね?

もう10年も前の話になりますが、ちょうど30歳の時、
私が職業訓練校を受ける時に職安の人に、
「いくらCADを希望しても、資格をとったとしても
 企業側は実務経験のある即戦力、又は若い新卒を求めているので、
 新しいことに挑戦しても就職には結びつかない。
 年齢も年齢だし(地方なので30歳になると就職は殆ど無理)。
 自分のしてきたことに磨きをかけることをして勝負しないと…」というようなことを言われました。

どの業界でも一緒だけど、今、転職でそれも未経験でCADの職に就くというのは、
ツテでもない限り難しいのではないでしょうか?
日本語教師のほうも、私は地方に住んでいるものですから
「果たして需要があるのだろうか?」と疑問に思います。

新しいことに挑戦してみたいという気持ちは、とても判ります!
が、どうしても就職したいというのであれば、私が職安の人に言われたように、
今まで自分がやってきた仕事を極める、という方向のほうが
良い結果に結びつきやすいのではないでしょうかね?

早く就職先が決まるといいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

そうですよね、即戦力の時代なので、
あれこれとってもなかなか活かせないし、
とった前と後では評価が同じなんです。
簿記は、やめた仕事でわからないことが多かったので、
そのあたりを整理したくて勉強をしました。
なので簿記2級までは勉強していないんです。

そうです。需要がないんですよ。日本語教師って。
なかなか求人がないんです。
でもそれを言うと介護しかなさそうで。(苦笑)
はっきりとわかるのは、医療事務と介護は向いていないんです。

今までやってきた仕事って、いわゆる一般事務なんです。
これといって取り柄がないんです。。。

気の進まない教室に通うくらいなら、自分のやりたい仕事の資格の勉強をしたり
仕事をさがすほうがいいと思いますね。
それに基金訓練は毎月募集が変わるのでまたいい教室が見つかるかもしれませんよ。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
通うなら日本語教師かCADだなとは思っていました。
だから興味がないわけではないんです。
強烈にやりたいことがあれば、そちらにいっているとは思うのですが。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る