すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 製品情報

質問

終了

毎日使用するけど、インターネットぐらいにしか使わないPCに、CPU i5は無駄スペックでしょうか。i3で十分でしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-07-15 22:57:14
  • 0

i3で十分だと思いますよi3-530で2.93GHzベンチマースのスコアで2730i5-680で3073約10%のパフォーマンスアップに投資する金額にどの位の意味があるかです。
Cor2 Duo E860(3.33GHz)より高速です。
それだけのお金を投じるなら、i3 i5内蔵グラフィックのベンチスコア1785に対しPCショップで1万円で買えるGTS250のスコアは13890と8倍近く上がるのでその方が有効だと思います。
又は形状の関係で搭載不可能な場合はGTS240は9706で6倍近く上がります。
私の感覚ではCPUは3GHz近くあれば十分で、同じ金額をかけるなら、グラフィックカードを追加して内蔵を停止すればシステムエリアからグラフィックにメモリを割り当てないので使用できるメモリが増加するので、コストパフーマンスが良いと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

Core i3でも十分と言えば十分ですが、
ネットでもまた徐々に高スペックが要求されるようになるので決してムダということにはならないかと。
早い(レスポンスのいい)CPUの方が使っていて気持ちがいいものですし。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

i5の方が良いですよ。
使用頻度が高いならなおさらです。

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

無駄ということはないと思いますよ。
大きければそれに越したことはありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

i3で十分ですが、i5でも別にかまわないですよ。
重いコンテンツは今後増えていくでしょうし、
動画とかみるのならi5の方が良いかも。

数万も違わないと思うので、お好きに。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

WEBページの閲覧でも重いFLASHや動画を見る場合には結構CPUの力が必要なことが多いです。
また、ユーザが意識していなくてもバックグラウンドでアンチウィルスソフトが動いていたりして意外とCPUを喰っていることもあります。

PCの能力はパーツ単独のスペックではなくハード全体やOSや使い方によって変わってきますので、CPUだけでオーバースペックかどうかははっきりしたことは言えません。

  • 回答者:バランスが大事 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高スペックで無駄という事はないでしょう。
ネットでも高負荷のコンテンツがどんどん増えてますしね。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大は小をかねる。。。。。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る