すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

スーパーの食パンで1斤100以下のものがありますが、あれはどこの費用が削られているのでしょう?もし添加物を削っているのであれば、むしろ本来のパンて感じがするのですが、どうなんでしょう?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-08-02 14:04:26
  • 0

並び替え:

米でいう古米みたいなのを使っていると思います。
小麦の風味が少ないから。
それと大量仕入れで価格を抑えているのもありますね。
どんな理由があるにしても、商売は損をしないようにできていますから、
単価で0.1円でも儲かるように計算されているのです。

  • 回答者:とくめい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

費用というか小麦の材質が悪いんですね。
もちろん大手は大量生産で仕入れるので費用は抑えられると思いますが。
酵母も天然物ではないでしょうね。
大量に作って保存するために添加物は多いと思いますよ!

  • 回答者:みえあお; (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

材料の質を落としているとか
添加物の方が安価なので
その量を増やして作っているなどだと思います。

安くするために添加物を削るということはまずないでしょう。
対外安いものの方が添加物は使われているはずですよ。

お店で売っていないものは基本的に添加物です。
添加物がイヤで食パンは「超熟」を買っているんですが、
やっぱり他と比べて高いです。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

食パンに関係なく、自社ブランドさんの物は、間のマージンが

カットされているので、安かったりしますよ。

ぱんやさんのパンは、手間暇がかかっているので、値段も高いと

思います。

添加物が入っていないパンが一番うれしいですよね。

  • 回答者:mari (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  

食パンに限ったことではないのですが

まず材料を大量に一括で仕入れることで単価を下げて仕入れる。
多量生産することで価格を下げられる。
パッケージ(袋)の材質のランクを落とす。

実際にはスーパーにもうけはなく目玉商品的なものでその商品でお脚さんを呼びの商品も買ってもらうという戦略の場合とかで添加物を削っているかどうかは分かりませんけどモノ自体には問題ないと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  

食べた感じで言うと、安い粉で、油脂類なども安いものを使っているように感じます。
素朴な感じのパンになっていて、私は悪くないと思います。
あと一斤が小さいですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る