すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

最近、野菜に限らず肉などほかの食品も高くなっている気がするのですが、円高で安くなるはずではないんですか?
みなさんは円高還元を感じていますか?デフレリバウンドで逆に物価が高くなったように感じませんか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-11-09 22:46:48
  • 0

並び替え:

感じていません。

ただ、野菜が高いな。。。と思いますが、

お肉は安いです。

  • 回答者:りく (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

肉の値段は変わったようには感じていません。
国産を買ってるからかもしれませんが・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

円高還元は、酒屋で輸入ワインが安いとは思いました。
チリ産ワインが、750mlで@298ですもん。

野菜は、冬野菜が特に高いですね。
白菜とかキャベツとか菜っぱ、長葱・・・。

安いのは「もやし・きのこ・じゃが芋・林檎」だけでした。
中国野菜も一応輸入野菜だけど、元が安いからそれ以上安くはならないのかも。

  • 回答者:物価は高いと実感中^^; (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まったく感じていません。買う物が安くなくて困っています

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

円高還元は別に感じてません。
 酒類とかは値段が下がってると報道でありましたが、アルコールダメなので。。。
 
家畜に対してでは、諸外国・穀物輸出国でさえ異常な熱波で家畜飼料が収穫が足りない、現にロシアは食用・家畜用関らず)輸出セーブして国内用に回しましたね。
 穀物輸出国のオーストラリアは大干ばつで、生活水でさえ制限があるそうです。
なので、飼料価格が「お肉」に乗っかってると思いますよ。

日本でも家畜飼料が足りないのかもしれませんね。
 熱さで弱って肉付きが良く無く、出荷が制限され高いのかもしれません。

直輸入販売では円高還元がありそうですが、重油(ガソリン)とか加工品や販売までに時間が掛かるものは「これから」ではないでしょうか。

経営が苦しい企業が「差を貰ってる」のもあるかもしれんませんね。。。。

  • 回答者:夏の後遺症かな? (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

中間マージンというやつです。ニュージーランド産のラム48円のときも90円のときもグラム108円でした。そのまま変動させろとは言わないけど全く動かないというのはへんでしょう。
こうゆうことするからいつまでも貧乏感が抜けない→金使わない→デフレが進行する。→ますます円高になる。政府はこうゆうとこなんとかできないもんでしょうか。資本主義だからしょうがないとだけいつてられないでしょう。逆に資本主義なら政府が買って安く卸してもいいのでは。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

生鮮食品の高値圏での推移は異常ですね。

円高メリットは輸入食品に限るので、関税をかけられてる限り効果は出ません。

エンゲル係数がっじわりじわりと家計を圧迫しはじめてます。

  • 回答者:空 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お肉は基本的に国産を買ってるの値段は変わってないですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

全体的に値段が上がってますね 今後の先行きが全くみえないです

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

アメリカやオーストラリア産のお肉は値段が上がっていると思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

安いのは外国産のもので
高い野菜などは夏の猛暑の影響で不作となった日本産の農作物です。
日本産に円高は関係ありません。

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんなことは当たり前です。
円高還元で日本産の物が安くなりますかなどと聞いているのではありません。
円高還元で外国産の物が安くなり、食品に割安感が生まれてもいいはずなのに、
不作の野菜をはじめ、他の物にもなにか割高感を感じませんかという質問です。

近所のスーパーでは、外国産の肉は安くなってますよ。
野菜は、相変わらず高いですね。

  • 回答者:トクメイ (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ですよね。
最近 スーパーでお肉とかが
あれ? 微妙に値上がってる。
って思いました。

国産物じゃないのに
円高なのに 何故?
円高を感じません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

一部の輸入品は安くなってますね。
それ以外は大して変化なしです。
新興国の需要は伸びる一方だし
そんなに安くはならないと思いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

野菜や肉はスーパーによって値段が大きく違い、イトーヨーカドーでは野菜がとても高いのに、別のスーパーでは安かったりして良く分からない状態です。
(今日のきゅうり1本の値段がヨーカドー99円。別のスーパー19円)

肉は安売りの肉を多く買うので意識しませんが、円高で安くなったとは感じませんね。

  • 回答者:アキ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る