すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

3~4行並んだ問題文が目に入ったとたんに拒否反応がおきてその後4~5回また同じ文を読み直してやっと文の意味がわかります。ときには数学では意味がまったく分からないです。歴史は好きで三国志 吉川栄治 もよみました。とても面白いと思って読みました。しかし、どうしたらいいでしょうか?
僕は頭が悪すぎるんでしょうか?

  • 質問者:きんぎょ
  • 質問日時:2008-08-13 20:14:55
  • 0

そんなことはありません。ただ先入観でそのように思い込んでるのもあるんじゃないですか。
ゆっくりと、メールでも読むぐらいの感覚で詠めば案外すっと頭に入ってきますよ。受験生でしょうか。もしわからない時は「1行解決」と言って、1行づつ理解して、それを積み重ねていく、そして最終的にすべてを包括する方法で、私は乗り切ってきました。
数学や物理は、私も文系なので全く苦手です。

  • 回答者:頑張れ、負けるな! (質問から6分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おちつくことがだいじですね。ありがとうございます。

並び替え:

本が読めるのなら問題はないと思います。

ただ、きんぎょさんの相談文は読みづらいと思います。
ご自分で、どこが読みづらいか考えることからはじめては?

  • 回答者:もよ (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

他の方も書いておられるように、読書と問題文とでは性格が違いますから、やはり一度に読んで理解しようとしないことが大切なのではないでしょうか。

少しずつ文章を区切りながら、時には言わんとしていることを簡単な図にしたりしていくと、自分の頭の中も整理できてわかりやすくなると思いますよ。

  • 回答者:こいちゃん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます

私の場合ですが、
読み物と説明文は違う言語だと思って読むようにしてます。
小説とか雑誌とか新聞は日本語
問題文とか取説とかは説明文語
というように違う言語体系だと思って読みます。
日本語は斜め読みというのが可能ですが
説明文語は(少なくとも私には)斜め読みはできません。
そのぐらい区別してみるというのはどうでしょうか。

  • 回答者:日本人 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございます。

本を読むのは好きでお得意だということは
頭が悪いどころか、
逆に、読解能力にものすごく長けているということなのではないでしょうか?

問題文が一気に目にはいると
一気に理解してしまいそうになるという現象がおきているかも。

問題文を、
ひとつずつしか見られないように
紙の端をふわっと折り曲げて、ひとつ以外を全部隠して読むのはどうでしょう?

  • 回答者:るっきー (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

歴史好きとありますが、本を普通に読まれているようですので、おそらく文系全般はそれほど苦手ではないと見ました。

具体的にどんな問題かがわからないのでなんとも言いがたいのですが、数学でしたら、私の場合、まず、図や式で表してみることにしています。一見複雑な文章をしているものも、図や式に表すと案外簡単になります。
あとは慣れです。類似の問題を何回も解いていると、いざ問題に直面したときこの問題見たことがある、ということになり、解き方がすんなりと頭に浮かびます。数学など理系全般が苦手というのでしたらこの方法は少々酷かも知れませんが。

  • 回答者:あとは気合 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

わたしは学生時分はそんなことはありませんでしたが、
年齢と共に集中するための瞬発力のようなものがなくなり、
特に理数的だったり論理的だったりする文に関しては
目がすべるというか、字ヅラを目で追うばかりで一向にアタマに入らなくなってきました。
物語的な文章だと平気なんですけどね・・・・。
そういえば、もともと子供の頃から、論説文より物語のほうが好きではありましたが・・・。
いずれにせよ、アタマが悪いからとかそういうのではないと思います。
向き不向きがあるんでしょう。
とはいえ、現実問題として困るでしょうから、
一文ずつ理解しながら先に進むといいと思います。
流し読みしてしまうと何度読んでも頭に入りませんからね。
がんばつてください!!

  • 回答者:tsubaki (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

感覚としてはなんとなくわかります。
試験問題っていうのはなんかまわりくどく書いてある場合もあって、普通の文章よりは意味がつかみにくいことが多いですね。
頑張れ、負けるな!さんが書かれているとおり、1行ずつわけて見てゆくしかないでしょうね。
苦手意識が邪魔してる部分もあると思いますが、なんとか問題文を整理できるようになれたらいいですね。

  • 回答者:花火 (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに精神的なものがかなりしめているように思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る