すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

子離れ・親離れできない彼と彼の両親と、どう付き合ったらいいでしょうか。

彼と付き合い始めたと同時に、彼の家族との付き合いもはじまりました。
事ある毎に家族が集まり、そこに私も嫁のように呼ばれます。
家族を大事に思う気持ちは私にもありますが、まず二人の時間や自分たちの関係をしっかりさせたいです。

私の両親は「親より自分たちを大事に」と言ってくれています。
その思いやりに甘え、自分の実家ばかり大事にする彼の実家に行くのは悲しいです。

彼に話したら、「そっち(私の実家)にも十分行ってる!不満があるならもう俺の実家に来なくていい」と言われました。
それ以来、彼の実家に行くのはやめました。

双方の家族と平等に付き合う思いやりや、まず自分たちの時間や関係を大事にしたいと思う私はおかしいですか?
彼や彼の親は、どうしたらわかってくれるでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-12-28 21:18:26
  • 0

仰る通り、二人のしっかりとした関係があっての、彼の家族とのお付き合いです。
家族が密な関係に見える外国人も、個は尚更に尊重されてますよね。
残念ながら、ただ親離れ・子離れできてない家族の典型に見えます。

彼へは、貴方が思う通りのまま、
「家族を大事に思う気持ちは私にもある」
「まず二人の時間や自分たちの関係をしっかりさせたい」
大切なこの2点は、お話ししましょう。
分かってくれると良いですけど。

家族との関係に恵まれなかった人は、彼氏の家族の様な濃密な関係を好みます。
彼はそんな女性と付き合えば良いし、貴方は親離れしている人と付き合えばいい。
でも、そう簡単にはいきませんね。

貴方は「彼」と正面から付き合いたいから悩んでいます。
それを、きちんと伝えるしかないと思います。
貴方の家族は、きちんとした大人の意識です。
ここで、彼の実家と対比して持ち出すとややこしくなるので、
「貴方と彼との二人の問題」として、出さない方が賢明でしょう。

それと、結婚は、どちらかの家に入る事ではありません。
便宜上どちらかの名字は名乗りますが、二人で新しい家庭を築くものです。

  • 回答者:思いやりが無い人はダメ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

結婚とは、本人同士の問題じゃなく家族も含めた関係だと思っています。
だからこそ彼や彼の家族を尊重して、最初の2年間彼の実家に何度も通いました。
誘われるのは気を遣ってくれている、厚意だと思っていたので。

趣味が似ているお母様と、二人で出かけられるほど打ち解けられることを願ってました。
家族を大事にする彼の気持ちを理解したからこそ、そう思ったんです。
でも、何度か通っていくうちに、彼やあちらのお母様の言動に「え・・・」と思うことが重なり、違和感を感じるようになりました。。

例えば、彼は1年半以上私の家族に来ないし、年賀状一枚出してくれません。
(私は彼の実家に年賀状出しました。葉書もあまっているのを見ました)。
彼の家で私が怪我をしても、あちらの家族からお見舞いの言葉ひとつなく、「実家に帰れば介抱してもらえるでしょ」でした。
それ以外にもここに書ききれない悲しい言動が何度もありました。。
彼や彼の家族は「自分の」家族思いなだけに思えて、それ以来彼の家に行くのはやめました。

彼の親には2年間精一杯尽くしました。
もう自分の親をこれ以上不義理にできません。
それで不満を持たれるなら、仕方ないと思っています。

御意見ありがとうございました。

並び替え:

お互いの家族どうこう以前に、もっと根本的なところで
食い違いがあるのではないでしょうか。

>家族を大事に思う気持ちは私にもありますが、
>まず二人の時間や自分たちの関係をしっかりさせたいです。

もしかすると彼は「自分たちの関係」はしっかりしていると考えていて
単にあなたが、彼の実家に対して隔意があるのだと思っているかもしれません。

>その思いやりに甘え
>彼や彼の親は、どうしたらわかってくれるでしょうか。

この辺を読むだけでも、正当性はどうあれ
質問者様の彼の実家に対する敵意は伝わってきます。

正直、彼の実家をどこかで見下してはいませんか?
あなたの実家の方が優れた家庭だと思い込んでいませんか?
本当にあなたは彼と真剣に向き合っていますか?
もしかすると本当に親離れできていないのはあなたかもしれませんよ。

彼の実家からすると、気を遣ってわざわざ呼んでいる可能性もあります。

また彼の行動も、もちろんマザコン坊やが実家で甘えている可能性もありますが
自慢の嫁候補を見せに行っている可能性もありますし
今後トラブルが発生しないように、
今のうちに関係を作ろうとしているのかもしれません。

そういう発想からするとあなたの実家の方が
人間関係に不真面目で、彼に対して無関心だと思われているかもしれませんね。

残念ながら今の質問分からは、どちらが親離れできていないかは
判別のしようがありません。

具体的な解決策を考えるためにも、まずは冷静になることをおすすめします。
冷静になった上で、それでも解決策が浮かばなかったときに
あらためて冷静に質問をされるとよいでしょう。

冷静に解決策を求めるのは質問ですが
同意を求めるのは相談ですらなく、愚痴です。
「質問・相談~Q&Aサイト」に書き込むのは質問か相談にすべきです。

===補足===
>ここに書ききれない悲しい言動が何度もあったので
それが書いてないのに他者が解決策を回答できる、という発想が
そもそも冷静とは思えません。

真剣に悩んでいるかどうかと冷静に状況を認識しているかどうかは
まったくの別物ですよ。

やはり冷静な判断能力に欠けているのではないでしょうか。

あげくのはてには、質問文の不明瞭さを棚に上げて
>回答しないでください。
>あなたを指名して相談してるわけじゃないので。.

もう少し自分を客観視するようにしないと
百年経ってもまともな回答は得られませんよ。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

最初の2年間、彼の実家に何度も通いました。
誘われるのは気を遣ってくれている、厚意だと思っていました。
趣味が似ているお母様と、二人で出かけられるほど打ち解けられることを願ってました。
旅行にいったら都度お土産を送りました。
でも、何度か通っていくうちにあちらのお母様の言動に「え・・・」と思うことが重なり、違和感を感じるようになりました。。

例えば、彼は1年半以上私の家族に来ないし、年賀状一枚出してくれません。
(私は彼の実家に年賀状出しました。葉書もあまっているのを見ました)。
彼の家で私が怪我をしても、あちらの家族からお見舞いの言葉ひとつなく、「実家に介抱してもらえるでしょ」でした。
それ以外にもここに書ききれない悲しい言動が何度もあったので、質問者さんの指摘の通り、彼の家族に対して怒りの含みが隠しきれなかったんだと思います・・。
それ以降彼の御実家に行くのは止めました。

それでも私に相手の家族への理解が足りないんでしょうか?

私は真剣に悩んでいます。悩むのは彼との関係を真剣に考えて解決策が欲しいからです。それを「愚痴」だ、「質問すべきではない」と思うなら、回答しないでください。
あなたを指名して相談してるわけじゃないので。

私も、お正月、クリスマス、誕生日なんかは相手の家族とパーティーを
しています。
はじめは二人の時間が欲しいと思っていましたが、3年くらいたったあたりから
この家庭は本当に仲が良くて幸せだな〜って思うようになりました!!
あとは周りの人がホームパーティーをうらやましがってくれるのも少しうれしいです。
でも、家族と過ごさないときは二人の時間しかないしこれはこれで良いといまは
楽しんでます。
最近は忙しくて当日に祝わず日をずらしてパーティーに行ったりしてるので
もし気になるようでしたら、一日ずらしてもらってもいいかもですね〜☆

  • 回答者:星 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

結婚とは 人と人とが繋がるのですが
家と家が繋がるモノ って考えるようになりました。
やはり長年に渡り、家族の考え方や過ごしてきた時間がありますので
彼と彼の親は、あなたの考えを理解してはくれないでしょうね。
理解できなくても、理解しようとしてくれるだけでもいいのですが
それすら、彼が拒絶しましたからね。
この対応を見て、ガッカリしましたね。

家族を大事にするのは分かります。
でも、足元の自分達2人を大切に出来ないのは
凄く悲しいですね。

嫌な事を言うと、彼はアナタよりも自分の家族を取りますね。
全て、自分の家族優先で色々と事を進めるでしょう。
そぅなると、この先 大変ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おっしゃる通りで、結婚とは家族と家族のつながりだと思っています。
自分を主張する前に、まず彼や彼の家族を理解しようと思い、最初の2年間彼の実家に何度も通いました。
誘われるのは気を遣ってくれている、厚意だと思っていたので。
趣味が似ているお母様と、二人で出かけられるほど打ち解けられることを願ってました。
家族を大事にする彼の気持ちを理解したからこそ、そう思ったんです。
でも、何度か通っていくうちに、彼やあちらのお母様の言動に「え・・・」と思うことが重なり、違和感を感じるようになりました。。

例えば、彼は1年半以上私の家族に来ないし、年賀状一枚出してくれません。
(私は彼の実家に年賀状出しました。葉書もあまっているのを見ました)。
彼の家で私が怪我をしても、あちらの家族からお見舞いの言葉ひとつなく、「実家に帰れば介抱してもらえるでしょ」でした。
それ以外にもここに書ききれない悲しい言動が何度もありました。。
彼や彼の家族は「自分の」家族思いなだけに思えて、それ以来彼の家に行くのはやめました。

彼の親には2年間精一杯尽くしました。
もう自分の親をこれ以上不義理にできません。
それで不満を持たれるなら、仕方ないと思っています。

御意見ありがとうございました。

彼に話したらそんな返事しかこないというのはとても残念です

けれど自分本位な男性でしたら..相手の親も同じなんですよ

だからそれでしたら私は「どちらも大事だし.うちの親を貴方が大事にしてくれて
率先してうちの親をまず考えて言葉に出してくれたらおのずと私も貴方の親を一番に
考えるものじゃない?」

とはっきり言って相手の実家には行かないですね
分かるまでそれでいいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最初の2年間、彼の実家に何度も通いました。
誘われるのは気を遣ってくれている、厚意だと思っていたので。
趣味が似ているお母様と、二人で出かけられるほど打ち解けられることを願ってました。
家族を大事にする彼の気持ちを理解したからこそ、そう思ったんです。
でも、何度か通っていくうちに、彼やあちらのお母様の言動に「え・・・」と思うことが重なり、違和感を感じるようになりました。。

例えば、彼は1年半以上私の家族に来ないし、年賀状一枚出してくれません。
(私は彼の実家に年賀状出しました。葉書もあまっているのを見ました)。
彼の家で私が怪我をしても、あちらの家族からお見舞いの言葉ひとつなく、「実家に帰れば介抱してもらえるでしょ」でした。
それ以外にもここに書ききれない悲しい言動が何度もありました。。
彼や彼の家族は、「自分の」家族思いなだけに思えて、それ以来彼の家に行くのはやめました。

彼の親には2年間精一杯尽くしました。
もう自分の親をこれ以上不義理にできません。
それで不満を持たれるなら、仕方ないです。

親の立場から言わせて貰います。我が家も家族で行動することが多いです。
子離れしていないといわれるのはつらいですが、巣立っていく子供との時間は 残り少ないと思っていますので。
長男が結婚する前、家族で行動すると 彼女が取り残されるのでは?、私たちが彼女を認めてないと思うのでは?、って気づかって、よく誘いました。
そのせいか?よく出来たお嫁さんなのか? 私らはほっといていいから二人で仲良くやりや、って言っても 今では息子がいなくても暇なときは 我が家に来て、お茶をしたりランチや買い物に行ったり、娘が一人出来たようにうれしく思っています。(息子は、めったに来ませんが・・・)
一度 彼のお母さんと 話をしてみたらどうですか?案外気を遣って誘ってるのかもしれませんよ。
嫁の立場から、言わせて貰いますと、育った家庭環境が違う二人が一緒に生きていくには、相手の家族を否定しない、よく話し合いをする事だと思っています。うちの夫は自分の家族だけ大事にする人ですが、まぁ自分の親と仲が悪いよりいいかと、思うようにしました。
お互いに歩みよれないなら、考え直した方が良いかも知れません。
長い自分の人生です。頑張ってくださいね。

===補足===
うちの夫もうちの家族には会いません。年賀状も書きません。お互いの親は自分で面倒見ようって事だと思っています。私が病気しても お見舞いもありません。自分の親に見てもらうほうが楽だから 気にしませんでした。結局は 心の持ちようですよ。彼が好きなら 彼を生み育ててくれた ご両親も好きになりましょう。それが無理なら早く分かれて、同じ価値観を持った方を 探した方が良いと思いますよ。

  • 回答者:母 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も最初の2年間、彼の実家に何度も通いました。
誘われるのは気を遣ってくれている、厚意だと思っていました。
できれば私も質問者さんのお嫁さんのように、お母様と二人で出かけられるほど打ち解けられることを願ってました。旅行にいったらお土産を送ったり。
でも、何度か通っていくうちにあちらのお母様の言動に「え・・・」と思うことが重なり、違和感を感じるようになりました。。

例えば、彼は1年半以上私の家族に会おうとしないし、年賀状一枚出してくれません(私は彼の実家に年賀状出しました。葉書もあまっているのを見ました)。。彼の家で私が怪我をしても、あちらの家族から心配の言葉ひとつなく、「実家に介抱してもらえるでしょ」でした。

母として、質問者さんは理解できますか?
私に相手の家族への理解が足りないんでしょうか?

ゾセン人のように、結婚しても旦那の苗字を名乗れないような女性蔑視の国ならともかく、(まぁ、日本でも、旦那の苗字を名乗るのは必須ではありませんが・・・)

日本では、結婚するということは、片一方の家族に入るということです。
そうゆう視点から少し考えてみてはどうでしょうか?

この質問が単に、愚痴りたいだけで、「彼は酷いですねぇ」という意見のみを求めているのであれば、評価1をどうぞ付けてください。

===補足===
どこが極端なのか理解ができませんねぇw

旦那の名字を名乗るのが必須でないと書いてるのだから、
彼が婿になる可能性もあるということだと思いますがねぇw

上の回答者も愚痴~と書いていますが、
どうやらお考えは一緒の方のようです ^-^

  • 回答者:初戦挑戦 (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ずいぶん極端な御意見ですね。

私が嫁に入るとは限りません。彼が婿になる可能性もあります。
彼がうちの家族に入ったら、彼の家族と付き合う必要がないとは私は思いませんよ。

どっちがどっちに入っただの、結婚は身売りじゃないんです。

そんな考えのあなたの御意見は参考になりません。

非常に難しい問題ですね。
将来結婚するとなると彼だけではなく彼の家との付き合いも本格的に始まります。
うれしいことがあればうれしさ倍増ですが、うまくいかなくなると敵が複数になります。数の力であなたの意見がかき消されてしまいます。

子離れ・親離れできていない家族をそれぞれ離れさせることはできません。
この状態で人生を歩むしかありません。

それを覚悟で今後付き合うしかありません。
なので彼だけではなく彼の家族とうまくやっていけるかじっくりと考えてください。

うまくいくには彼の家庭の特徴をよくつかんで、それらを否定しないことだと思います。

がんばってください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

御意見ありがとうございました。

私には自分の家族を無視ことはできませんし、自立した家庭を築きたいです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る