すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

菅内閣改造で経済産業大臣が海江田万里氏に代わりました。どのような影響が考えられますか?

  • 質問者:不条理な人生
  • 質問日時:2011-01-14 22:42:00
  • 0

海江田氏の前の大畠大臣はTPPに慎重だということで、推進派(?)の海江田氏に変わったとのことが言われている。
海江田氏の前職である経済財政相に与謝野馨氏が就任したが、こちらの方が問題が大きい。
与謝野氏の持論は単純にいえば、税収がないなら増税で、というもので、民主党のマニフェストに掲げられている緊縮財政とは相反するものだからだ。
ムダを省くことこそ、当初の政策だったはず。

また、海江田氏を含め内閣の閣僚などの政務三役の連中がほんとうの意味でTPPが分かっているのか?甚だ疑問だ。
菅直人は経済界に言われるままに操られているが、TPPこそアメリカが市場支配の最後の戦略として位置づけている政策。
日本の農業などの一次産業に限らず、推進派の経済界にとってもなんのメリットもなく、デメリットだらけだということはTPPを知れば知るほど明らかになる。.

  • 回答者:トクちゃん (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

菅総理のブレーンが問題とも言われてますね。まさに裸の王様。メディアも敵でしかない。
与謝野氏起用は国民を愚弄する暴挙で憤慨が収まらないのは当然だが、
国民の誰もが判ることだからこそ裏でこっそり決めらない部分でもある。
所詮国内だけで決められる国内問題、
小さいとは言わないが、比較して一番の問題では無い。
逆に菅総理が自分の首を絞めるのが早まったとも言える。

TPPは、苦手の外交交渉で国民がよく解らないままに決められてしまう怖さがある。
海江田氏が、怒りに任せて菅総理の意向に背けば期待できるし面白くもなるが。
食料自給率が低いまま日本農家を潰す経済・農業政策は、国民の誰の為にもならず、
経済界が何故推進するのか意味不明である。
メディアも本来の役割を果たさず国民に広く知らせない事にも憤りを感じる。

並び替え:

海江田万里氏は、中学生の時から漢文が好きら等変わっていて、
日中友好会館 と日中協会の理事で
それがあるのに日中友好になっていないし、
中国主要都市で起きた官製反日デモに関して
「燃え上がらないように日本も努力しなければいけない」と
発言していたりして
日本より中国に偏った見方をしているので、
日本にとってより良い産業政策ができない気がします。

  • 回答者:eder (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

海江田万里さんはただの飾りです。だから与謝野さんに交代されたんです。何も代わりません。

===補足===
TPPは、アメリカの国益のためにするものです。日本には何のメリットもありません。不平等条約をあえて推進する事は売国行為です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

TPP慎重派から推進派に変わった点は、日本農業にとって大きくありませんか?
(補足感謝)
>日本には何のメリットもありません。
逆にデメリットが大きくはありませんか?という意味だったんですが。
恩恵を受けるのはごく一部の農家で、殆どの農家が壊滅状態になり兼ねません。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る