すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

小芋(里芋)は六角形に剥くと料理本にはありますが、もっと大きい芋が混じったり形が不ぞろいな里芋はどう剥きますか?
※毎回、悩んだ末に絹かつぎ宜しく、皮ごとレンジでチンして手で剥いてしまいます。

  • 質問者:実家で食べない野菜だったから
  • 質問日時:2011-01-15 15:36:14
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

みなさま、ありがとう^^

その場合、大きいのは六角にしてから割って(切って)います。
味をしみ易くするのと、箸で掴みやすくするのが目的なので
(実は見た目よりも煮やすさ、食べやすさのためです)
それでいいのですよ。

家は殆ど、包丁は使わずに布巾でペーパータオルを包んで、
それで芋を包みこすって皮むきします。
手間ですが、これが一番美味しいです。

  • 回答者:板前さんに習った方法です (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今度、その方法も試してみますね^^

並び替え:

あまり大きすぎると火が中まで通らないことがあるので、
大きい里芋の場合は皮を剥いてから
半分に切って食べやすい大きさにしています。

  • 回答者:wsgj (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

六角にむくのは見栄えなので家庭では気にしなくてもいいです。
大きさをそろえて火の通りをそろえる方が大事です。

皮を手で剥くのは実は正解。
野菜(肉魚もそうですが)はほとんどのものが皮の下が一番栄養があっておいしいので六角むきはそこを捨ててしまいます。
生でも手ぬぐいや布巾を使うと比較的簡単に薄くむけます。もちろんチンすれば簡単にむけますね。

  • 回答者:dynoz (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ピンポン玉程度の大きさなら、六角で良いでしょうが
大きいものは、最終的には切って小さくして使う(煮る)ので
あまり気にせずに、皮が剥ければ良いと思ってます
小さく切る形では、少し悩むかも、、
他の物と、大体の大きさが同じようになるように切ってます

  • 回答者:ドアラ (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る