すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

東京の地下鉄は路線数も多く、例えば有楽町から日比谷、永田町から赤坂見附など数100mも歩いたり、長いエスカレーターを乗り降りしないと乗り換えできない駅もあります。

(1)こんな長い距離歩くのは苦痛、なんとかならないものかと思いますか。それとも、適度の運動になる、気分転換になるなどむしろプラスに考えたりしますか。こんな長距離の徒歩移動をどう思われますか。

(2)私の知る限りでは、地下鉄では東京以外での長く歩く乗り換えは、福岡が空港線と七隈線の移動が天神地下街を500~600mくらい歩くというのがあります。全国の地下鉄で他に別の路線の乗り換えのために、数100mも歩かないといけない駅があれば教えてください。私が上記で示した以外の東京の地下鉄でもいいです。

(1)のみの回答でも構いません。

  • 質問者:soodaくん
  • 質問日時:2011-02-11 17:45:21
  • 0

(1)私はプラス思考で考えます。運動不足になりがちなので、乗換えは数少ない運動の
機会だと考えているからです。
交通弱者の立場でいえば、エレベータ、エスカレータ、動く歩道などをもう少し
多くしてもよいかもしれませんね!
(東京メトロの企業努力しだい、都営線はダメかな?)
後からできた路線は地下も深くなるし、必然的に歩く距離が多くなります。
有楽町線や都営大江戸線は乗換えの悪い駅のオンパレードです!

(2)大阪の阪急梅田とJR大阪は結構歩いたような記憶があります。
大阪人はせっかちで、動く歩道で止まるとどつかれます!
あとは、同じ駅名にだまされて、浅草駅ののりかえで浅草界隈を歩かされました!
これはつくばエクスプレスの浅草駅と都営や東武の浅草駅です!
同じ駅名なのに、まったく別の駅なのです!
どれくらい離れているかは、ここで見てください!
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.71348190&lon=139.80687470&ac=13106&az=2.7&v=2&sc=3

同様な駅には、札幌市地下鉄とJR北海道の琴似駅や白石駅があります!

  • 回答者:TX駅名変えろよ! (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。数少ない運動の機会ですね。私は今は地下鉄は利用しませんが、メタボ気味なのでこういう乗り換えはもってこいの機会ですね。

大江戸線は最も遅く作られたようですが、六本木はかなり深いようですね。乗り換えもだんだん複雑になってきますね。

阪急梅田とJR大阪ですね。

駅名にだまされてってことありますね。私も似たようなことあったような。

並び替え:

(1)毎日はきついです。いくら健康のためとはいえ、限度があります。
少しは楽な手段を選びます。
(2)大手町もかなり広範囲に駅がばらついています。距離まではわかりませんが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。健康のためでも毎日はきついですね。

大手町は通過しかないかもしれませんが、地図を見ると150~200mのブロックに半蔵門線・東西線・千代田線・丸の内線・都営三田線などあるので路線によっては乗り換えの移動距離は長そうですね。

こんなもんだと思っているので不思議には思わないですね。
最低最悪だと思うのは飯田橋駅ですかね、都営大江戸線から有楽町線に乗りかえようと思ったら、500mは歩く羽目になりそうです。
飯田橋駅でも大江戸線は最後に開業した駅ですから、東京都内でも一番深いところを走っている訳?と思う位です。
そして有楽町線飯田橋駅は市ヶ谷駅に近い所を走っていますし、大江戸線は水道橋駅に近い所にホームがあるので、歩く距離は軽く500mに手が届きそうです。

===補足===
ハローワークがどのへんかわからないのですが、警視庁の遺失物関係の建物がある場所に出ますね。
出入り口の斜め前が遺失物の預かっている施設で携帯電話を落とした時に行きました。
ハローワークよりまだ数軒先かも?なんて思っちゃいました。
かたや有楽町線は神楽坂や警察病院・東京理科大等に近い所に出入り口がありますよね。
本当に飯田橋は出入り口を間違えると大騒ぎになります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。飯田橋ですね。昔、まだ大江戸線が開通する前ですが、乗り降りしていました。大江戸線は職安のあたりでしょうか。有楽町線だと少し歩きますね。この駅も他にJRや南北線などあり、道路も各方面に伸びて交通の要所ですね。

ハローワークはC2出口から徒歩1分。すぐですよ。

大阪です。

(1)
乗換えが遠いのは昔からある路線と後から作った路線の間なので
「しょうがない」としか思わないですね。

(2)
「本町」という同じ駅の扱いなのに、御堂筋線から中央線への乗り換えは
1駅分歩いている気分になります。

天王寺の空港行きバスはアポロビルの前ですね。
本町の乗り換えはそれよりも遠いです。

  • 回答者:関西人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。そうですね、こういう長距離の徒歩を要する接続を見ると、都市計画・交通計画は未来を見通すことはなかなか難しいなと思いますね。

本町という同じ駅で徒歩1駅分の乗り換えがあるのですね。

1)まぁ、運動と思って利用するときは歩いています。歩くのは健康の源なので

2)わかりません。ごめんなさい

  • 回答者:春郎 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

同じ方ですね。

1)まぁ、運動と思って利用するときは歩いています。歩くのは健康の源なので

2)わかりません。ごめんなさい

  • 回答者:春郎 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。歩くのは健康の源ですね。

(1)体調しだいですが、元気なときは「良い運動」と捉えるようにしています。そうでない時は違いますが・・・

(2)うろ覚えですが、大阪の天王寺駅の空港行きバスと電車の乗り換えはいずれも遠かった記憶があります。間違ってたらごめんなさい。

東京ではJR京葉線・東京駅と東京メトロ・東京駅の乗り換えが、おそろしく遠いです。
なんと「動く歩道」もない為、通称「地獄のストレート」と言われてます。

一度お試しアレ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。体調しだいですね。

私は、初めて東京に暮らすようになったときに、永田町と赤坂見附の移動というか、3階分くらいの長いエスカレーターを初めて見て「これが、東京だ」という感じでびっくりした記憶がありますね。苦痛だったか、それより感動の方が大きかったかもしれません。

大阪・天王寺の空港行きバスと電車ですね。私は大阪は住んだことがないので、わかりませんが、長いのですね。

東京駅の京葉線の乗り場は何度か利用したことあります。長い歩くエスカレーターですね。むしろ有楽町の方が近い感じもします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る