すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » その他

質問

終了

ボランティアを手配する体勢が整わず、ボランティがあまっているといいます。何とかならないのでしょうか。老人が自宅の泥をスコップで外に出したり、畳を拭いたりしているのを見ると涙がでます。春休みが終わる前に、ボランティアをうまく手配してお手伝いできないものでしょか。

  • 質問者:東電
  • 質問日時:2011-03-25 11:24:15
  • 1

受け入れる側の体制が整えられないと言う事もあると思います。
役場などの食品も被災してるので、人員が足りないと言うのは想像できます。(行方不明者の中には、職員なども含まれてるでしょうからね)
その中で受け入れ態勢を整えるまで人員が割けないと言うのが本音ではないでしょうか。
受け入れる側がきちんと整備できないとかえって混乱を招くので、受け入れる側の体制が整うのを待つしかないと思います。
逆に一方的に行く事だけはしてはいけない事ですから、地元自治体に相談するのも一つですね。
募集してるか募集してないかだけでもわかりますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

真面目にボランティアに行っている人には申し訳ないのだが、こういう混乱した時に悪さをする人間が必ず出てくる。
だからキチンとボランティアとして登録し、身分を確認した人だけが手伝いにいけるようにしなくてはいけない。
そういった手間がかかっていると思われる。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ボランティアといっても岩手などは手伝うにしてもまだ復興というよりも非難状態でこれからだと思う
今下手にいって二次災害になったらいけないしこれから態勢が整うのではないかな

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ボランティアといっても岩手などは手伝うにしてもまだ復興というよりも非難状態でこれからだと思う
今下手にいって二次災害になったらいけないしこれから態勢が整うのではないかな

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手配が整わないと地元の邪魔になると思います。皆もどかしい気持ちだと思います。
日本政府は容量が悪いです。

  • 回答者:とくめい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家もない人もいるし、今は救出や配給の方が先なのだと思います。
ボランティアが被災地のご飯を食べる人がいて困るらしく
自分で持って来ている人じゃないといけないとテレビで言っていました。
食べ物も限度が無くなれば、ボランティアもしやすいのにと思います。

  • 回答者:rrftgotr (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いまは物資の増量が先だと思います。
ボランティアの人も食べるので。
はやくすすんでほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分で物資を送る話してみる定期的に見に行く あとは自分で会社など立てるといいかも

  • 回答者:ヨッシー (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ボランティアといっても岩手などは手伝うにしてもまだ復興というよりも非難状態でこれからだと思う
今下手にいって二次災害になったらいけないしこれから態勢が整うのではないかな

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る