すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

PCが勝手に再起動します。
ウィルスのせいかと思ったのですが、ウィルスチェックしても、大丈夫でした。
以前は、パソコンで作業中に落ちていたのですが、最近はPCを起動する途中、もしくは、Windowsにログイン直後に、勝手に再起動します。
仕方がないので、Windowsを再インストールしたのですが、Windowsをインストールして、Officeを入れようとすると、インストール途中で勝手に再起動します。
HDDが壊れているのでしょうか。
HDDが壊れているのかどうか、わかる方法はありますか?
チェックディスクをして、一時的に再起動状態がなくなったときもあったのですが、結局最後まではOfficeがインストールできません。

  • 質問者:光
  • 質問日時:2008-08-24 07:35:05
  • 0

並び替え:

OS更新をSP3までやって更新がないときにOfficeをインストールして、Office更新を最新状態へアップデートして解決した。

ネット接続している最中に突然再起動され、Windowsログオン後すぐに再起動という症状が起きた。CドライブにOS再インストールしてSP2、SP3へアップデート。ウィルスソフトも再インストールしてアップデート。これをやるのに1日かかり、寝不足。
データは別ドライブに置いてあったので安心したが、メディアにバックアップすれば良かったと思った。

  • 回答者:寝不足 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

CPUが熱くなりすぎで、再起動するのかもしれません。
以前、CPUファンが外れていて、再起動する事がありました。
その時は、ファンをちゃんとつけると直りました。

  • 回答者:ぞう (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

余り詳しくない私がコメントすることをご了承ください。
似たような症状に出くわしたことあります。
その時は熱が原因でした。夏場になり室温も上がっていたので、良く落ちて再起動、もしくは電源OFF状態になりました。
詳しい友人にHDDやメモリ・ボードもチェックしてもらったのですが、問題なかったので、寿命かな?と思ってたんですが、とあるサイトで熱を疑えと言う書き込みを見つけて、PCに扇風機を当てて使ってみたら、ちゃんと動くのです。

で、ファン周りかとも思ったのですが、結局ファンの交換では症状も治まらず・・。その時は諦めてパソコン買い換えましたが。

  • 回答者:まる (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

以前、ファンがとまっていたことがあります。

OSもパソコンの種類も使用年数も分からないので、想像でしか書けないのですが、とりあえず増設しているものがあったら、増設したメモリまで一度取り外して、素の状態でテストしてみてください。ついでに内部にホコリがたまってたら掃除もしておいた方がいいですね。それでちゃんと動くようなら電源の劣化か、電源用容量のオーバーでしょう。光学ドライブと、ハードディスクのコネクタももう一度さしなおしてみたらどうでしょう。グラフィックボードがあるようでしたら、一度抜き差しするのも効果があるかも知れません。

XPでしたら、システムのプロパティの詳細で、□自動的に再起動すると言うのがありますので、一度チェックを外してみて試してみてください。

一度外していた増設用のメモリをさして、元々入っていたメモリを抜いて使ってみたらどうなりますでしょうか。

それでも出るようでしたら、マザーボードかハードディスクの不良、または電源の不良ですから、それぞれのパーツを交換して行かないとどうにもならないと思います。ハードディスクもバルクでは安いものもありますので、一度交換してシステムのインストールをしてみるのもいいのではないでしょうか。元気なハードディスクを作っておけば、万が一の時には助かります。

マザーボードのチェックソフトはありますが、何か起こった時の原因の切り分けはこういう手間のかかる方法しかありませんね。

  • 回答者:IKSOP (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電源か増設・周辺機器などに問題がありそうですね。
デスクトップPCだとHDD換装や周辺ボード増設などで電源容量が不足
すると頻発します。電源を食う増設を外すか電源を容量の大きいのに
換えるしかありません。
ノートPCではマザーボードや電源スイッチ、電源アダプタなどに問題ありかも。
それと電源はタコ足でなく直接壁コンセントから取ること。電圧低下してる
可能性もあります。100V以下なら昇圧トランスの必要があるかも知れません。
またメモリ増設でも消費電力は増えます。
USB機器などは全部外してみましたか?
HDDなどを電力消費の少ないものに換えて見る手もありかも。

  • 回答者:しんちゃん (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

デスクトップPCです。
電力量、関係あるのですね。
蛸足配線から電源を取っているのは、関係あるのでしょうか。
HDDは、2つつけています。
マウスはUSBです。それ以外は、常時はつけていません

再インストールしても駄目ならHDDかメモリの不具合かな。
HDD診断ははこの辺。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/01/10/hddsmartanalyzer.html

メモリはこちら。
http://cowscorpion.com/Memory/Memtest86+.html

後、場合によってはクリーンインストールしないと直らないこともあると思う。

------------
HDD、2台あるのなら別の方を起動ドライブにしてみては?

------------
メインにしなくても、HDDが原因なのか目安にできる。
本当は読み書きのチェックやった方がいいのですけどマトモに動かないんじゃ無理だし、やれるところから試してみるしかないでしょう。

  • 回答者:gorogoro (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いろんなソフトがあるのですね。
早速インストールしようとしたのですが、ソフトをダウンロードする前に、PCが再起動してしまいます(涙)。このコメントは、知人のノートPCを借りて、打ち込んでいます。
今、知人のデスクトップPCに私のHDDをつけて、HDDチェックだけでもお願いできないか、交渉中です。
----------
なんとか、HDDチェックは自前PCでできました。
しきい値をかなり超えているのですが、、。
でも、表の見方がよくわかりません。
もうひとつのHDDも、以前Cドライブで使っていて、おかしくなったのでSlaveにしたものなので、あまりメインにはしたくないです。
----------
gorogoroさん、こんにちは。
あれから、ケーブルをさしなおして、掃除機で埃も取り、Windoesから再インストールしなおしました。それでもはじめはダメだったのですが、以前から隣人が歩くときに再起動することがあることからヒントを得て、しっかりした机の上に本体を置くと、再起動しなくなりました。
以前は、床の上に直接、あるいは、不安定な棚(ゆすると横に揺れる)の上に置いていたので、振動で接触不良になるのか何なのかわかりませんが、再起動していたみたいです。
いろいろご相談に返信をいただき、親身にお返事をいただけて、とても感謝しております。
ありがとうございました。

以前、私のパソコンでも同じ事が有ったような気がします。
そのときは買ったお店にもって行き修理をして貰ったら直りました。
原因を聞いたら、グラフィックボードか壊れていたと言っていたような気がします。

  • 回答者:バンバン (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

グラフィックボードってことは、ハードディスクが壊れていたのではないのですね。
そういうこともあるんだ。
参考になります。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る