すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

最近食事をしても美味しいと感じなくなってるような気がします。
これってやっぱり味覚が衰えたってことなんでしょうか?
あと味覚って治らないって聞いたんですが本当ですか?
もし治るようならどのようにすれば治りますか?

  • 質問者:未知の世界
  • 質問日時:2008-08-25 16:51:17
  • 0

亜鉛が不足すると味の感じ方が鈍くなったり味を感じなくなったりすると新聞で読んだことがあります。
亜鉛はカキ、牛肉、豚レバー、卵黄に多く含まれます。
それらの食品を積極的に食べるとか、亜鉛のサプリメントを飲むとかされてはいかがでしょうか?

  • 回答者:うらら (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

友人はカップめんばかりたべていたら亜鉛がどうので味覚障害におちいりました。やはり薄味を基本にするべきだと思います。

  • 回答者:くすり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

不安でしたら、病院に行って診てもらった方がいいと思います。

  • 回答者:たま (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

舌苔がついている時と鼻の調子が悪い時も味覚が落ちるので掃除をこまめにするのは効果あるかもしれません。味を感じる味蕾というのがダメになると戻らないらしいですね。

  • 回答者:kiki (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

舌の調子や味覚が変なとき、亜鉛(味覚異常に効く)のサプリを3日くらいのむと、私は結構治ります。

でも、最も味覚に敏感だった高校時代の感覚はもう戻ってきませんが。

  • 回答者:れーにん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずは、運動をしてしっかりお腹をすかしてから食べてみてはどうでしょう。

  • 回答者:mini (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

感覚は衰えます。
けど、体調の変化によるものもあるので、何処か具合でも悪くなされている可能性もあります。

体調を整える事が一番の療法です。

  • 回答者:医食同源 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は最近食べすぎで空腹感が沸かないうちにまた食べるので美味しく感じないですね。少し食事を抜くとだいぶ違いますよ。

  • 回答者:チエ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

喫煙はしていませんか?
私は禁煙してから白米ですら味が鮮明になり
本当においしいと感じるようになりました。
また、胃が疲れていたり、濃い味のものばかり食べていると
味覚がマヒしてにぶるかもしれませんね。
薄味のものを食べるように、質素な食生活にしてみると
いいのではないかな、と思います。

  • 回答者:eico (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

亜鉛不足で味覚障害が起こるので、サプリで補っては如何でしょう。

DHCの亜鉛サプリは300円で一ヶ月分ですよ

海草にも多く含まれますので、わかめのお味噌汁を毎日食べるとか・・。

  • 回答者:ララ (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

味覚異常でしょうか?

原因は色々ですからね、病院でチェックしてもらいましょう。

  • 回答者:paco (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おいくつか分かりませんが、
いわゆるプチ断食をすると、
味覚が鋭敏になるといいますね。

  • 回答者:ばぎ (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る