すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

特売とかではなく最近リアルに安い野菜、又は魚は何でしたか?
実際買った物であれ安いと思った物は何でしたか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-07-12 01:00:19
  • 0

サバが安かったです。
しめ鯖用が一匹350円、味噌煮用は小ぶりですが100円でした。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに安なってました

並び替え:

もやしは安いですね。

  • 回答者:あんな嬢 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もやし、ネギ、トマトです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もやし、きのこですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

にら、みずな、ねぎなどでした。但し茨城 千葉産でした。かったものでやすかったのはレタスで長野産でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とうもろこし、なすびが安いです。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安いと思ったのは、きのこ類、かぼちゃ、トマト、鮭ですね。
大量に買ってしまいました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近、作った野菜が殆ど売れなくなったのでとても困ります。
ハウス栽培だから降雨の影響が殆ど無いのに。
国と東電に買い取ってもらいたいです。

まわりの農家も、うち同様に庭先で販売していますが、捨て値です。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

でっかいパプリカ
100円。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

きのこ類です。98円でもセールだったの、2個で98円とか58円とか78円とかで売られています。
うちのほうでは他の野菜は安いと思ってたら値段が上がったりと他のものはその日で変わります。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

りんご、オレンジ、バナナ、トマトあたりがやすいです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の時期に白菜とねぎが真冬並みに安かったです
なのでクーラー付けて鍋しちゃいました。

  • 回答者:熊本の主婦 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福島県産のサラダ菜が10円でした。安いと思うけど放射能が心配で買えなかった。
あとはなす10本98円が安くて買いました。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る