すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

血豆をつぶさずに放っておくと、そのままペッタンコになるじゃないですか?
ふくらんでた時に入っていた血は、どこへいっちゃうんですか?
体内に戻るのでしょうか・・・。それとも蒸発?するのかな?

  • 質問者:yuki
  • 質問日時:2008-08-30 22:06:45
  • 0

赤血球が血管外に出た場合は線維素溶解系機能として多段階の溶解(分解)作用が働き赤血球や血餅(凝固した赤血球)を溶解(分解)してから血管内に再吸収されます。血漿・白血球等の場合はそのまま血管内に再吸収されます。

ちなみに血餅が乾燥するとかさぶたになりますが、これは吸収される事は少なく、新陳代謝で剥がれ落ちる事になります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

吸収されてしまうんだと思います。

  • 回答者:sara (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の頃,体内に吸収されると聞きました。火傷した後の水ぶくれもそうですよね。

  • 回答者:あっ (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

吸収されるはずです。

  • 回答者:まめ男 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る