すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

近所づきあいってどの程度されてますか?

また必要だと思いますか?

私は幼少時、土地分割の関係もあり、両隣従兄弟という特殊な環境で育ったので、距離感がよくわかりません。

理想は挨拶・時々立ち話なのですが、淡々(会釈程度)あるいは深入り(家の行き来など)が多いようです。

助言よろしくお願いいたします。

  • 質問者:しゅふ
  • 質問日時:2008-09-01 12:26:52
  • 0

並び替え:

挨拶をきっちりしていれば、良いのではないでしょうか?あまり深入りするのも、色々とあるようです。

気持ちの良い挨拶を心がけています。

  • 回答者:良子 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

戸建の家が並ぶニュータウンに住んでいます。同じ世代の住人が多く子供のこと、主人のこと、ローンのことなど、根掘り葉掘り聞きあって、詮索しあっている感じです。
一定の距離を置きつつ、話の輪に入っていないと、違うところでとんでもない噂をたてられます。今日もこれからお隣の奥さんに呼ばれています。
何をたくらんでいるのか、緊張しながら行ってきます。

  • 回答者:いや (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ある程度は必要だと思います。隣に住んでいる人が誰か知らないというのも困るので,挨拶程度がいいなと個人的には思っています。実際は時々お土産等を頂くので,こちらも何か差し上げたりしなければと,多少の物のやり取りはあります。それでも10年くらい前に比べると,付き合いは減った気がします。地域によっても違うでしょうし,その場所に長く住んでいる人が多いかどうかによっても違うと思います。あまり深い付き合いがお厭だったら,挨拶をちゃんとしていれば,とやかく言われることはないと思いますが...

  • 回答者:あっ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

挨拶だけです


まあ必要ですね

  • 回答者:ど (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

マンションですが、会えば挨拶する人もいるけど、中にはこちらが挨拶しても返してこない人も。。。
私が引越しで入居したときには挨拶に伺いましたが、別の方(隣の部屋)が入居してこられたときに、挨拶に来られませんでした。

  • 回答者:まる (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一戸建ての時はありましたが、マンションでは挨拶程度です。

  • 回答者:fd (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちはマンションなので、合えば会釈する程度。両隣とも付き合いは殆どありません。実家は戸建てなのでそれなりの付き合いもあります。職業や地域、住宅などによってさまざまだと思います。

  • 回答者:てっちゃん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「私は幼少時、土地分割の関係もあり、両隣従兄弟という特殊な環境で育ったので、距離感がよくわかりません。」とはこのご相談とどういう関係があるのかわかりかねます(脈略不明)のでご相談の趣旨が絞りきれません。
また、お住まいの形態(マンション、一戸建て)やロケーション(都会、郊外、地方など)、家族構成などが不明のため、答えるための状況がイメージできません。
「近所づきあい」とは具体的に何を指しているのでしょうか。なぜ「必要」かどうかを迷っているのでしょうか。「挨拶・時々立ち話」がなぜ理想なのでしょうか。「淡々(会釈程度)あるいは深入り(家の行き来など)が多い」とはどういうことなのでしょうか。
ご相談が支離滅裂で、近所に気を遣いすぎて精神的に参っている様が想像できます。一度クリニックへ行かれることをお勧めしたいところですが、的が外れていたらご容赦ください。

  • 回答者:自律神経 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちはマンション暮らしですが、近所の人たちとは挨拶や立ち話程度のお付き合いをしています。家の行き来までの付き合いになると、何か問題が起きた時に暮らしづらくなったり、マンションだけに別のお宅の噂などに巻き込まれても面倒なので適度な距離を保つようにしています。が、うちには小さい子供もいるので、もしもの時にお互い声を掛けあえるくらいのお付き合いは心がけています。

  • 回答者:ままっち (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

挨拶程度です。
エレベーターなどで一緒になったときは「暑いですね~」とか話します。

  • 回答者:貴 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

田舎暮らしなので近所づきあいは切っても切り離せない状況です。
私は近所づきあいは必要だと思っています。
何かあったとき、すぐに助けてくれるのはやはり近所の方たちです。
「遠くの親戚より近くの他人」という慣用句があるくらいですからね。

  • 回答者:田舎者 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

マンション住まいで会社勤めをしてますので
ご近所とは会釈程度のお付き合いしかしてません。
回覧を回した時に立ち話するぐらいです。
周りの環境にもよりますが
たまたま世話好きのおばさんがご近所にいて
その方と親しくなったばかりに家に入りこまれたという話も聞きますし、
私はつかず離れずの間柄の方がよいように思います。

  • 回答者:マルコ (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会釈程度はしますね。
家の行き来はないです。

遠くの親戚より近くの他人とはいいますが、
気の合う人なら多少おつきあいしてもいいのではないですか?

何か問題があった時に、対処できるほどの関係が築けているなら、
それぐらいでいいと思いますが。

  • 回答者:田舎 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

必要なのかとは思いますが、ワンルームマンションで全く付き合いはありません。

  • 回答者:遅れてきたルーシー (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

田舎の一軒家に住んでいますが、挨拶程度です。

やはりある方がいいのでしょうけど、中には深入りしたがる人もいるので
なるべくそういった人たちとは距離を置きたいですね。

年に数回、大人数で団欒するときには参加しますが、
数人の場合は理由をつけて断ることが多いです。

子供同士は、子供会があるので自由にさせてますが、
家に入ることは禁止しています。

干渉しすぎるのも迷惑ですからね。

  • 回答者:檸檬 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は一軒屋に住んでいますが、近所の人たちとは挨拶と少しお話をする程度です。あまり深く関わりはないです。

  • 回答者:アカリヒメ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一戸建ての時は近所の方が勝手に庭に入ってくるくらいの付き合いをしていましたが、家に上がりこむようになると何かとやっかいですよ。

現在はマンションなのであえて挨拶のみにして、さらっとした付き合いにしています。

マンションでも田舎出身の方とか距離感が違いすぎて、困る事があります。

子供がいますが、家の中でまとまって騒ぐとご近所に迷惑なので
公園など外で遊ばせるようにしています。
公園にはおしゃべりしている人が何人もいますね。

町内の行事などに参加されると自然なお付き合いができるのではないでしょうか?
うちもその時は子供が居ない人とも、いろんな無駄話をしています。

  • 回答者:ゆっこ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ご近所づきあいはありません。
マンションですが、うちは子供がいないので、ママ友達もいません。
ママグループにはご挨拶してもお喋りに夢中でとりあってもらえないし・・・・
年配のかたはにこにこしてご挨拶してくださいますが、
顔が覚えられるほど何度も会うわけではないので、
ご近所に知り合いはいません。

  • 回答者:mimi (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

マンションに住んでいます
近所付き合いは挨拶程度です。
それ以上深入りすると後々面倒だし、嫌になってつかれると思います

  • 回答者:おも (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

わたしは敷地内同居で、隣に住む親くらいしか付き合いがありませんが、親は隣近所と物々交換したり、家に行ったり来たりしてお茶をしたりしています。年代が親と同じ年代の方しか周りにおらず、特に接する機会がありません。同じ年代のご近所さんがいたり、子供がいたりすればそういった関係で付き合いもでてきそうですが、いまのところ付き合えそうな方は周りにいません。人づきあいが苦手なので今の暮らしは気が楽です。

  • 回答者:すもも (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供も三人いますが、子供会には入らず、でも旗振りやあいさつ当番、パトロール、プール当番などなど、ほとんどこなしています。
立話が大嫌いなので、挨拶だけはとにかくきちんとして子供にもうるさくいってますので、よくします。
深入りすると、体調を壊すので私はだめです。
友達ならいいですけどね。

  • 回答者:ぎょろめ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

雪国なので除雪時に助け合わないといけないこともあり、仲良くしてます。
ただ、家の行き来はないですね。挨拶をして一言二言交わす程度です。
周りがご高齢の中、わが夫婦だけ若年と言える年齢なので除雪時に頼りにされるのは相当つらいのですが…(笑)
お向さんの家の前の除雪を手伝っていると、斜向かいの家のおばあちゃんがうちの家も・・・というアピールをしてきたりするのはしょっちゅうです。その分頂き物があったりはするんですが・・・

  • 回答者:がりぃ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供の年齢が5歳から0歳まで8人のアパートにいます。
毎朝幼稚園に送り下の子を遊ばせ昼にお迎え。夕方外遊び。
子供がいる家庭とはこゆいお付き合いです。
お互い預け預けられ。
こどもがいらっしゃらない方も少し立ち話されていきます。
みなさん核家族ですが野菜や実家からのおすそわけなども頻繁です。
お返しをしなければ、というような気遣いもない関係です。
ごみとして捨てちゃうならもらうわって感じです。
なので近所づきあい必要です。

  • 回答者:くすり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は基本的には挨拶程度で立ち話もあまりしません。
主人が住んでいたマンションに引越したので、知らない人ばかりですし
主人も元々あまり近所づきあいをしていなかったようです。
お隣さんに会うと会釈をする程度です。
ただ、今は子供はいませんが、子供ができたらある程度の近所づきあいは必要かなとは
思います。

  • 回答者:まろんまろん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり近所の方々と親密になっていると
防犯や、何かあったときには重宝します

朝挨拶だけでも気分いいものですし
時間があるときは立ち話も楽しいものです

  • 回答者:パンダパン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

両隣と向かい側はとりあえず仲良くしています。
朝の挨拶をして天気の話題、家庭菜園の野菜をお渡しをする程度です。
町内会の役員の仕事のことで話をする機会がありますので、つかず離れず
くらいの気持ちですね。

  • 回答者:早起きさん (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

にっこり笑っての挨拶がメインですね。同区画のお隣さんとは、たまに立ち話をしたりします。
子供が生まれたときは、同区画(5件)にお赤飯と紅白のお餅を持参し、
「赤ん坊がうるさいかもしれないので…」とご挨拶。その場でお祝いをくださった方には
もちろんお返し。また、お顔を拝見するたびににこやかに挨拶していたら
近所で偏屈と噂されているおばあちゃんが、とても気軽に楽しそうにお話してくださるように
なりました。
家の行き来はないですね。
子供がまだ小学生の頃、たまにお隣さん(子供)が遊びにきたぐらい。
同区画の子持ち世代はうち以外借家のため、
どうせそのうち引っ越しちゃうし…という感じみたいです。
残った世代は、お年寄りです。
新しく引っ越してきたお隣さんの換気扇はうちにむいていて、
前に住んでいた方はまだよかったのですが
今回は油炒めのニンニクだらけの焦げだらけ…という匂いが
リビングに直に来ていて、それだけならまだ時間を我慢すればいいのですが
一日中換気扇をつけっぱなしの日が続いて(家の中のこもった匂いが
家族団らんのリビングに直に入ってくるんです)、さすがに申し出たら
それから挨拶も交わしてくれなくなりました。
おいおい…被害者はこっちだよという気持ちはありますが
無視されても、挨拶だけはしています(笑)

いわゆる「とりあえず」の近所づきあいぐらいは必要かなって。
嫌な人もいるし、深入りしたくない人もいるし、いい人もいるし。
でも、それって少しお話しないとわからないですよね。
挨拶から始まって、少しお話した時の印象で
自分がこの家の人とはここまでのおつきあい。というのを
決められたらいかがかなーと思いますよ。
気遣いするのも、疲れますしね(笑)

  • 回答者:換気扇地獄 (質問から44分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

我が家は両隣とはとりあえず仲良くしています。
しかし、そこまで深くは干渉をしない事を心がけています。
ある程度挨拶をして、貰い物が余ったらお裾分けをする程度です。
何かあった時、結構近所の人が役に立ちます。

  • 回答者:井戸端 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

個人的には、距離を置きたいですが
ある程度の付き合いは必要だと思います。
挨拶は勿論、立ち話もします。

家の行き来はしませんが、そこまで仲良くなった人はいませんが
仲良くなればしても良いと思います

生活していれば、色々な音も出て家族の音は気にならないけど
他人の音は小さくても耳障りに感じる事もありますよね。
特に、うちはマンションで犬を飼っていて
迷惑をかけているかもしれないので

お隣さんとは、なるべく仲良くするようにしています^^;
顔が分かって ある程度話が出来る間であれば
たまに犬が吠えていても 「お互い様ね」で済むこともあるかと・・。
時々、こちらから「犬がうるさくないですか?」と先手攻撃をすると
お隣さんは、「うち、小さい子がいるからうるさいでしょ?」
とお互いを気遣いながらも ネガティブな壁を薄くさせています。

ちょっとイヤラシイかもしれませんが それも処世術!?

  • 回答者:ミュラ (質問から15分後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る