すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

おいしい味噌汁をつくるコツはありますか?

  • 質問者:トモコ
  • 質問日時:2008-09-01 22:56:15
  • 0

並び替え:

やはり、おだしをとることだと思います。
レトルトの出しではなく、いりこなどで、手間をかけると
すごく変わります。

  • 回答者:みそ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お味噌を入れてから煮詰めないこと

  • 回答者:みそ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

出しをとる

  • 回答者:か (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

だしを上手に取ること、煮立たせないこと、食べる直前に作ることです。

  • 回答者:ぽぽん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

味噌を入れたら、沸騰させない。

  • 回答者:豆 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

出しをこゆめにしっかりとること。
根菜には味がしみていること。

  • 回答者:くすり (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昆布、煮干、かつお節、で出汁を取る事。
味噌も、自分に合うように合わせる事。

  • 回答者:蘭 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いりこで出汁をとっています。
あとは、味噌を入れてから煮ないことですね。

  • 回答者:のの (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

だし汁とお味噌ですね。
うちのダシはいりこ、昆布、鰹節の3種類です。
お味噌は自家製のものを使っています。
これだけで味は全然違いますよ。

具材は好みのもので良いと思いますが、仕上げに「きなこ」を加えると味に深みが出てまろやかで美味しくなります。

  • 回答者:しえり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

だしも大事ですが、
根菜は水から、葉物は煮立ってから。
野菜の旨みをうまく引き出せればおいしいものができます。

具材の相性もありますが、
おいしいお味噌、田舎味噌など(熱を加えても味の落ちないもの、
即席醸造だと熱を加えると味が落ちます。)を使うことだと思います。

私の好きな具はジャガイモと茗荷、
なすと紫蘇、わかめと葱、豆腐と油揚げ+葱などです。

  • 回答者:そら (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

スーパーで時々うってる「かに(なんて名前か忘れた。小さめの
鍋なんかの出汁に使われそうなもの)」を入れてつくると
おいしいです。

あと、味噌を入れたら絶対沸騰させない。

  • 回答者:もやしもん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はダシが全てだと思います。
あとは何を入れるかとかは好みなので・・・

  • 回答者:はっしゅ (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

出ている以外だと無添加の味噌を使うことです。
大豆に薬品をかけてサラダ油を絞った残りかすを発酵させた味噌を使っても、
美味しくなんかなりません。
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/docs/japanese/misoj.html

  • 回答者:手作り (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

だし・味噌・水 等々は他の方のご説明で十分と思います。
今回、私のお勧めするポイントは1つ。
お湯を沸かす前に日本酒をほんの少し入れてください。
2、3人分なら小さじ2,3杯で結構です。また日本酒は純米とか吟醸とか高級なものでなく、ワンカップの様な安いものでお願いします。高級なものではだめです。
以上ですが、味が変わります。
特に貝汁などにはお勧めです。
これは知り合いの板前さんに教えていただきました。

  • 回答者:ふふ (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一部の具材を除いて、数種類の野菜を使うこと。
あんまり作り方にこだわらなくても、基本さえ押さえれば
野菜の甘みがしっかり味を出してくれます。
キャベツの芯はグルタミン酸が多く含まれてるので、
それだけでも出汁の役割をしてくれます。

  • 回答者:ゆうき (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おいしい基準は色々ありますけど、やっぱりおいしい水を使うことと、しっかりダシを取ること。ダシも料亭のようなとか上品なダシより、ダシジャコで色が出るくらいとってほしいかも。生臭いのが苦手な方は、頭とワタを取ったほうがいいですよ。最近売ってるパックになったのでも結構いいものがあります。
また、味噌は一番最後で、入れたら火を強くして煮詰めないことが肝心です。こし網でササッと溶かしたら火を消してもいいくらいです。

  • 回答者:ミーな (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

こんにちは。
材料に併せてきちんとお出汁をとって、
味噌を入れた後は煮立たせないですぐに食べることです。
以下はわたしの好きな具ですが、お出汁は鰹出汁で、
大根(かぶでも)と油揚げの味噌汁、
変わったものでは、ベーコンと鳥出汁(丸鳥出汁でもok)
をベースに、キャベツの具の味噌汁が美味しいです。

  • 回答者:かろてぃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

出汁をちゃんととって、最後に味噌溶かしいれたら、沸騰させないように。

出汁は、インスタントの物でも大丈夫ですよ。

  • 回答者:寿々喜 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る