すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

引越そばって、引っ越したときにげん担ぎかなにかで新居でそばを食べることだと思ってたのですが、たまたま辞書を見てたら、引越のあいさつとして、隣近所にそばを配ること、と書いてあってびっくり。

皆さんはしってましたか?

知ってた方は、引越そば配ったことあります?お住まいもあわせて教えてください。

  • 質問者:赤っ恥
  • 質問日時:2008-09-06 22:36:04
  • 1

並び替え:

知りませんでした。
引っ越ししたときも、手伝いの方々に自宅でそばをごちそうだったし、近所は
タオルでごあいさつでした。

北海道

  • 回答者:メタボおじさん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

配りました。
千葉県内での人事異動。

風習として地元に在るか否かは知りませんが、
常識だと思い一応念のため...

  • 回答者:五井コエチア (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

知っていましたが、大昔の風習だと思っています。
確か、昔の慣わしとして習いました。

  • 回答者:菜々 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ソバに越して来ました、って生ソバ配ったり、近所の人に出前でおごったりってそういう話はききます。引っ越してきた学生さんにカップソバもらった事は有ります。
今はソバもらっても家で料理しないとか、アレルギーが有るとかややこしくて廃れてきているってのも聞きました。
私自身、配ったり出前を取った事は無いです。もらうのも洗剤やタオルが多いですよ。私が配ったのはタオルでした。

  • 回答者:真奈美 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

真奈美さん、いつも回答ありがとうございまいます。
近所の人に出前でおごる、というのは、お蕎麦屋さんに電話をして、「どこどこに越してきたので、近所の家に出前をしてください」と頼むということでしょうか?それとも、近所に挨拶に行ったりして、顔見知りになってから、おごるということなのでしょうか?
私は大体配るのももらうのも菓子折りですね。

うちは引越しそばを配った事はないです
金の細工をしている人が、そば粉をこねたもので、散らかった金の破片のかすを集めるようにしたので、お金が貯まる縁起物としての意味合いと、貴方のそば(蕎麦)にいたいですという意味で蕎麦を配るとか、諸説があります
東京→埼玉→東京→広島→東京と引越しをしましたが、1回もお蕎麦は配りませんでした

  • 回答者:プーさんのママ (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確か末永く的な意味合いだったような…勘違いしてたらすみません。
引っ越しした事ないんで配った事はないです。

  • 回答者:11 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

知りませんでした。
今の住まいは千葉県です。
福岡→千葉→石川→福井→千葉と、動きましたが、そのような風習は聞かなかったです。

  • 回答者:よしき (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

引越しで忙しい中、手伝ってくれた人達に出前のおそばを振舞うのが引越しそばだと思っていました・・・。配った記憶はないです。

というか、うちの引越しではいつもそうだった・・・。
もしかしてあれは、かあちゃんがメンドかっただけなのかな・・?

住まいは関東です。

  • 回答者:スイカの種 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る