すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

ケトルの善し悪しを教えてください。
電気ポットとケトルで悩んでいます。どちらがおススメでしょうか?

今朝、長年使用していた電気ポットが壊れました。
沸騰も保温もできるのですが、ボタンが何もきかなくなりました。

解除ボタンを押して、給湯ボタンを押しての給湯ですが、
解除ボタンを押しても、ランプがつかず、当然給湯できません。

また、保温温度設定もおかしくなり、98℃、90℃、60℃の3段階設定が可能なのですが、
どのランプも点灯せず、どの設定になっているか解かりません。
ボタンを押しても反応せず、切り替えできているのかも解かりません。

ランプのところに水滴ができてきていたのは認識していたのですが、
それで壊れるとは思っていませんでした。

そこで、新しいポットか、ケトルにするか、検討しております。
夫婦、幼稚園の子ども2人の4人家族です。
平日は、9~18時までは外出しています。
休日は、1日中いることもありますが、
基本的に料理時に使用する以外では、大人がコーヒー等を飲むときくらいの使用です。

ポットを使用しない日はないのですが、平均すると1日2~3回の使用です。

また、子どもが風邪をひいたときの薬で、ドライシロップなどの顆粒は、
お湯で溶かして飲ませるため、風邪のときは毎日ちょっとの量ですが、使用する必要性があります。

こういった用途の場合、どちらが良いのか?迷います。
電気ポットは、常に保温しているので、電気代が気になります。
でも、ケトルは都度沸騰させる必要があるので、すぐにお湯を使用できない、という懸念があります。

その辺、使用されている方のご意見をお伺いできれば、と存じます。

よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-02-01 14:12:48
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうございました。

いろいろ悩んだあげく、PFY-A100にしました。

問題なく使えていますが、あえて言えば、
お湯が沸いたのが側にいないとわからない、という点くらいです。

ありがとうございました。

電気ケトルがよいと思います。
最近の電気ケトルは新技術で沸くのが高速ですから、
沸騰スイッチを入れてお茶の用意をしている間に
あっと言う間に沸騰しますよ。

お子さんがおられるのでしたら転倒しても
安全なタイガー魔法瓶の製品をオススメします。
http://www.tiger.jp/products/electricthermos/pfy_a1.html

  • 回答者:ばーちゃん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

0.8Lと1.0L、旧型と新型で迷います。
PFY-A080とPFY-A081、PFY-A100とPFY-A101・・・

ただ、金額的にPFY-A101は無かな、と思っています。

冷凍食品のラーメンやつけ麺を食べたりする時に
スープに400ml×2くらい使用します。

うーん、0.8Lか?1.0Lか?

新旧の違いは、新色が出ただけっぽいですよね。。

並び替え:

ポットから電気ケトルにかえました。
大量のお湯を急に使うという人はポットのほうがいいかもしれないけど、
コップいっぱいくらいの量ならすぐ沸くので全く不便を感じてないです。
1Lくらいのものが量的にも大きさ的にも使いやすいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る