すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

義父が癌で余命いくばくもない状態で、義家の方でお墓購入検討が進んでいます。
今は予約の段階です。
義母の名義で購入しても、義母が亡くなったら名義変更しなくちゃならないので、三兄弟の長男である主人の名義で買うという方向で話が進もうとしています・・・
私としては、誰が先に亡くなるかなんて分からないので、主人の名義で買う必要はないと思っていますし、私は義家のお墓に入りたくないので、反対したいのです。
みなさん、どう思われますか?

  • 質問者:こみゆ
  • 質問日時:2008-09-10 08:41:42
  • 0

並び替え:

ご主人の名義はどうしてもイヤだと思うならば、とりあえずお義母さんの名義でいいのではないでしょうか?
今から長男だから、長男の嫁だからなんて言われてはわずらわしいですよね。
でも三兄弟で長兄さんにと進んでいるのならあえて揉め事を起こすような発言をしなくてもいいでしょうけど、ご主人には本音をお話しすること、ちょっと面倒でも後で自分がラクになるように「良い嫁」ぶるのも作戦です。

  • 回答者:同居の嫁 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
まだ三兄弟で話し合いはしてないんです。
話し合いをする前に主人には義母名義でと言ってみようと思います。
義母が以前言ったことで、主人と次男は5歳離れていて、次男と三男は年子なんですが
「次男も長男のような感じで、うちは長男が二人いるみたいなんですよ~」と
三男嫁の親に話していました。
意味が全然分からないんですけど・・・^^;
私はその話を聞いて以来、うちが長男だからってなんでも被る必要ないのでは?と思ってしまうのです。
でも、私が言っても、主人がいずれ自分が継ぐのだからと固い意志があるのであれば仕方ないとも思い始めました。
私は自分を守る方法を考えるのみですね。

お墓・仏壇などは民法では「祭祀財産」と言い、相続人が継承していくことに
なっています。この財産は相続放棄は出来ません。
お義母さまが子供以外に相続人を指定すれば、勿論子が相続する必要はないのでお義母さま次第でしょう。
またお義母さまと三兄弟の間で「祭祀財産は○○に」と他のご兄弟を指名して
いるのであれば、ご主人さまが相続することもありません。
お義母さまがお亡くなりになった時点で三兄弟の間で話合い、他のご兄弟が
「祭祀財産」を相続することになった場合もご主人さまが名義人になることは
ないでしょう。

しかし相続人の指定もなく、他のご兄弟がお墓を継ぐと表明しない限り
残念ですが、好むと好まざるとに係わらず、長男であるご主人さまが
お墓の相続人になることになります。
特段の取り決めがなければ「祭祀財産」の相続は慣習に従うと民法に
規定されており、今の日本では「長男が相続する」が慣習になっていますので。
別に名義を書き換えなくても実質はそうなるわけです。
勿論お義母さまよりご主人さまが先に亡くなれば他のご兄弟が相続することに
なるので関係なくなります。

こみゆさんが義理のご家族と一緒のお墓に入りたくなければ、生前に新しい
お墓を買い、遺言書に認めておかれたら良いでしょう。
しかしご実家のお墓も相続放棄出来ないのですから、2つのお墓の管理を
することになります。
また遺言通りに家族が履行してくれるかどうかは判りません。
遺言に関しての法的縛りは財産の分配方法のみで他のことについては
履行しなくても別段罰則を受ける訳ではありませんから。
「2つのお墓を管理しても故人の希望通りにしてやりたい!」と思うか否かは日頃の家族関係に起因してくるでしょう。
尚、こみゆさんに2人のお子様がいらしたとして、ご夫婦が亡くなった後
この2つのお墓をお子様1人ずつに分けて相続させられるか?と言えば
法的にはいけない事になっています。(実質は出来ますが)

こみゆさんのような配偶者がお墓を買い続け、家族が律儀に故人の遺言を
守ると日本はお墓だらけの国になるやもしれませんね。
こゆみさんの子供→2つのお墓を相続
こゆみさんの子供又は配偶者が入りたくないとお墓を買う
→こゆみさんの孫は3つのお墓を相続
こゆみさんの孫又は配偶者が入りたくないとお墓を買う
→こゆみさんの曾孫は4つのお墓を相続
永遠にこんな感じ。

娘さんが一人っ子の場合、将来娘さんが結婚した相手が長男だったら婚家のお墓をも
管理することになりそうですね。
ならば
こゆみさんの子供→3つのお墓管理の可能性大、婚家の義母さんがこゆみさんと同じに別のお墓
を持っていたのならば娘さんご夫婦は4つのお墓を管理する可能性も出る訳ですね。
大変ですね、娘さん。

  • 回答者:お墓の国 (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
単純には考えられないということですね。
子供は一人で女の子です。ちなみに三兄弟の子供は全て女の子です。
主人が名義人になるかならないかは、義母が亡くなってからでも遅くないと思うのですが・・・
自分のお墓のことも含め、よく考えます

追加で再度書き込んでいただきありがとうございます。
お墓や相続のことが大変お詳しいようで、参考になりました。
娘には、負担をかけないように考えます。
おかげさまで、プチ鬱から鬱になりそうです。

名義変更で面倒なことになるのが予想されるなら名義だけご主人のものにしておけば??上の方が亡くなってしまえば権力はだんなさんに移るわけでしょ。
そうなったらこみゆさんがお墓に入るか入らないかはあなたの意思通りになりやすいし。

  • 回答者:くすり (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
名義変更で面倒になることは今のところは予想してないです。
亡くなる順番が、義父⇒義母と決め付けているので
義母が亡くなったら名義変更しなくてはいけないから今のうちに長男である主人の名義でという単純な考えです。
義母はまだ61歳と若いですので、義母の名義だと'すぐに'名義変更することになるという決め付けも私には理解できないんです^^;
私はもし主人が義母より先に亡くなった場合の名義変更の方が不安です・・・
もちろんそうはなって欲しくないですけど^^;

とりあえずはどなたの名義でもかまわないでしょう。後で名義を換えるのはたぶん書類の手続きだけだと思います。ただ、市町村の霊園などの場合は兄弟の誰かの名義にするときは全員の印鑑が必要になると思います。
普通は長男が引き継いでいくことが多いとは思いますが、これから先お墓をどなたが見ていくのかによって決めることになりますね。

  • 回答者:墓守 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
私も、長男が引き継ぐだろうとは思っていますが、現段階では、次男三男のいないところでの話ですので、やはり、兄弟揃って話し合った方がいいですよね。
結果的に主人の名義で購入することになっても、話し合いをしたかしなかったかで私の気持ちも全然違うような気がします。

今回、ご主人の名義でお墓を購入するのと、
こみゆさんが ご主人のおうちのお墓に入りたくないという問題は
全く別に考えたほうがいいのではないでしょうか。


地方によって考え方はいろいろでしょうが、
長男がお墓の面倒をみるべきだとういう考え方は
まだまだ残っていますね。
「近所のおっちゃん」の意見に皆さんがその気になってしまうあたり、
まだまだいい意味でも、悪い意味でも、コミュニティが密なのでしょう。

今回、ご主人の名義で買ったら
お姑さんは安心するし、ご主人もある程度自分の責任を果たしたような
気になるかもしれません。
それに関しては、こみゆさんが口出しをされないほうが
賢いやり方かもしれないですよ。
いずれ名義変更があろうが無かろうが、
こみゆさんの意志が固いのであれば、
必ず 婚家のお墓には入らない宣言をして、
ある程度の戦いをしないといけないでしょうし、
今、お父様が大変な時に、波風を起こすのは
得策ではないと考えます。

今は 周りの言う通りにしておいていいと思います。
縁起でもないですが、万が一、お姑さんの名義になっているお墓に
こみゆさんが入られることになっても、
名義がどうだから、という話には ならないと思いますので、
こみゆさんは できるだけ長生きされて、
お子さんにも理解してもらえるくらい大きくなってから、
ご主人より後になるか先になるかは神のみぞ知るですが、
ご自分の意思を全うしてください。

ただ、お墓というのは、買っただけではなく、
何かと維持費がかかりますから、
その負担金をどうしていくのかは、
お姑さんとご主人の御兄弟で話し合ってもらってください。
私の母が 4人兄弟の長女で、実質祖父母のお墓を守っているので、
いろいろな話し合いは、しないとわかってもらえない時があるのは
私も身にしみています。

大変でしょうが、お父様の件で
大変な時期を過ごされるまで、お身体にはご留意くださいね。

  • 回答者:ベロニック (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
現状、周りの言うとおりというのも、義母、主人、近所のおっちゃんでの話しですので
近所のおっちゃんはおいといて、義母と主人、次男、三男が揃ったところでちゃんと話し合いをして決めてもらいたいと思っています。
義母の性格が強いので、結果的には主人の名義になってしまうと思います。

私も波風はあまり立てたくないと思っていますが
次男、三男のいないところでの話を、長男だから当たり前という決めつけで
決定して欲しくないのです。

いろいろお気遣い頂き、ありがとうございました!!^^

私の感覚でしたら、後に名義変更しなくてはならなくても、まずは義母名義で買うほうが良い気がするのですが。。。
名義変更は私の場合(キリスト教)書類だけで済みました。宗派はわかりませんが大変なのですか?

あと、具体的に購入代金はどなたが出されるのですか?ご主人名義にするとそれも負担することになるのでしょうか?
現時点での出費と後々の出費とをきちんと比較されることをお勧めします。

また、儀家の墓に入りたくないというのは私もまったく同感です。お子さんはいらっしゃいますか?私は子どもに自分の希望を伝えてあります。主人には内緒なので絶対主人より長生きして(?)希望どおりにしてもらうつもりです。

  • 回答者:バジル (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
義家は無宗派といってます。きっと名義変更は大変ではないと思います。
購入代金については、具体的にはまだ決まってないようですが、うちも負担することになると思います。
三兄弟なので、名義も代金も義母と義兄弟で話し合うように言おうとは思っています。

子供はまだ小さくて「お墓って何?」状態ですが、もう少し分かるようになったら
ちゃんと話しておこうと思っています!!

失礼な話かもしれませんが…

「お墓」は相続の財産のは含まれませんから、どなたの名義で購入されても良いのではないでしょうか?
(義母が購入されれば、義母の預金分が相続の対策にはなるかと思いますが…)

  • 回答者:ぶひー (質問から22分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
誰の名義でもいいですよね。
相続するものは何もないのでどうでもいいっちゃいいんですが(^^;)
「主人の名義で~」と言い出したのが、親戚でもなんでもない近所のおっちゃんで、その一言でみんながその気になってるのもまたイヤなのです。

難しい問題ですが、私の地域では、お墓は長男の名義になるのが一番一般的である気がします。

お舅さんやお姑さんとの関係がこゆみさんの今の心情に、強く影響を及ぼしているのだという事は、文面からもお察しします。;;

苦渋の選択だとは思いますが、反対も、こゆみさんのこれからの為に、しない方がいいのではないかと思います。

  • 回答者:負けるが勝ちかも (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます!
長男の名義が一般的なんですね・・・
購入までもう少しあるので、よく考えます!!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る