すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

豆腐は型に入れて作ります。
納豆は発酵させて作ります。
しかし豆腐と言う字は「豆が腐る」と書いて納豆は「豆を納める」と書きます。
反対のような気がします。
どうしてそのようになったのかご存じの方いらっしゃいますか?

  • 質問者:お豆さん
  • 質問日時:2008-09-11 13:15:58
  • 0

豆腐
語源は中国語で、豆腐の腐という字は腐るという意味ではなくて
中国では液体に近い固体のものを指す文字らしいです。

納豆
納所という所で作られて、豆を桶や壷に納めて貯蔵されたから。

  • 回答者:tette (質問から16分後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

よく分かりました。
疑問が解けてスッキリしました。
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る