すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

姉妹の結婚

30代後半の姉妹の結婚についてです。
一年半交際を経てやっと話がでてきたのですが、
相手がとても慎重で、まずうちの家族に会って人物を確かめるために
食事をしました。(その時は結婚の話はなし)
最近先方のご両親に会ったみたいですが、今度は身上書と健康診断書を提出してほしいと迫られているようです。
これまでにも料理教室に通うことを進めたり、かなり理想の高い相手を求めているようです。相手も同年代です。
しかし姉妹は離婚歴があり、家庭的でもなくどうも価値観があっていないように感じるのです。
一度失敗しているので、姉妹も最後のチャンスを思いこんでいるようです。
周囲も干渉するタイプばかりなので争いが絶えません。
しかし家族のことなので二度と失敗したり、傷ついたりした姿をみたくありませんし、幸せになってほしいと思っているのです。あまり本人にはそのことが伝わってないようです。
どなたか良きアドバイスをお願いいたします。

  • 質問者:yumeko
  • 質問日時:2008-09-14 08:36:54
  • 0

並び替え:

姉妹の方が結婚する気なら、よほど相手に問題がないかぎり、周囲がどうこう言う問題ではないと思います。年齢的にも自分のことは自分で判断できるし、するべき年だと思いますので。

先方が身上書と健康診断書の提出を求めてくるのは、確かに普通ではないですが、それでも結婚したいと姉妹の方が思っているなら、周りが何を言っても効果はないと思います。むしろ結婚を反対されていると思い込んで、ますます周囲の声に耳を傾けなくなるのではないでしょうか。

もしあなたが姉妹の方に結婚を考えなおすように忠告したいのであれば、いかにも干渉しているという言い方ではなく、本当に姉妹の方のためを思っているのだということを強調するといいと思います。相手の家庭との価値観の違いや向こうのご両親の慎重さなどを考えると、幸せになれるか心配だと伝えれば、少なくともあなたが親身になって考えているということは伝わるでしょう。

それでも結婚するというのなら、それは姉妹の方が選んだ道ですので、たとえ不安な道であっても味方になってあげることです。周囲がいろいろ言ってくる状態なら、姉妹の方にとってはあれこれ言われるよりどんな結果になっても自分の味方でいてくれることの方がありがたいのでは・・とも思います。

  • 回答者:モモ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

モモ様

干渉と親身の違いを相手にわからせるのは至難の業ですね。
やはり結婚しようとして書類を作成しているみたいです。
また一段階進まないとわかりませんが、お相手の家族は高学歴揃いです。
私は以前の失敗を踏まえて最後の最後まで反対の理由を伝えます。
子供の頃から泣きながら頼んでやりたい事を始めても諦めるのも早い子でした。
周囲の同意がなくても最後まで貫く強さを今回は持ってもらいたいと思います。

結婚となると恋愛とは違う現実感がそこに存在してくるわけですので慎重になるという意味においては相互あると思います。ただ、両者とも自立した大人であるという視点に立つことと家との繋がりも確かに介在してくることは否めないでしょう。恋愛では決して見えてこない事柄が結婚という事を機に双方見えてくると思います。その価値観や判断についてはあくまでも両者が主に話し合いなりをして考えなければならないと思います。現実に結婚に至るまでに色々な考え方や行動がなされると思います。その過程において判断していくことも最後の時間として残されているわけで見極めが必要とされるところです。その段において踏み切れなければそれはまた一つの結果でしょうし、互いの思いやりが立って物事が進めばやはりかけがえのない運命の人とも言えるのです。家族は二人の判断を尊重して推移を見守るのが思いやりではないでしょうか?ご参考になさってみて下さい。

  • 回答者:hicochan (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

hicochan様

先方に言わせると今までの一年半はただのおつきあい、書類を交換して納得した後は婚約者に昇格するそうです。
ここはじっくり見極めたほうが価値観の違いもはっきりするのではないかと思えてきました。心配なのは姉妹は自立した大人であるかということです。
もちろん幼稚だからこそ相手の言動にいちいち揺れて家族に相談し、巻き込み、心配させ口出されるわけですが・・・

私はバツ1です。
最初の結婚のときが、おっしゃるように相手の方の親類が異常に神経質でした。
結果、それが原因で結婚生活が続けられなくなったので、結婚は考えなおした方がいいと私は思います。

ポイントは、間に入ってるだんなになる人の態度です。

  • 回答者:さいこ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さいこ様

さいこさんのような方の意見をもっと聞く機会があればいいと思います。

干渉しても無理そうです。
相手の方がそれで良いと思ってくれれば、良いんじゃないでしょうか。

  • 回答者:わ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も全くいま相談者さまのようなじょうたいです。私の場合は友達なんですが、結婚に舞い上がってしまい、どのような話もききいれません。過去にやはり、忠告を聞き入れず失敗してます。おそらくなのですが、一度突っ走ってしまってる人に何を言っても無駄だと思います。その人は自分で決めた事だから、たとえ失敗してもいいと思っているので、そっと見守ってあげてはどうでしょうか?突っ走ってる友達本人がそんなこと(失敗してもいいし、大人である自分で決めた事をとやかくいわれたくない)を言ってたので。
それでも、ついつい口出ししちゃうんでけどね(笑)

  • 回答者:あやっち (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あやっち様

ご回答ありがとうございます。
結局は本人が決めるしかないので見守るしかないのですが・・・
あまりにもわかりやすいつまずきが見えてしまってつい口出しちゃうんですね(笑)
お友達なら時々のご相談でしょうか?
失敗して戻ってくると、同居(年老いた父母)の家族を巻き込んで毎日が暗いというか。
母が心配症なのでまた病気になってしまうと思いまして。

結婚とは幸せと世間では思われているようですが、そう甘いものではありません。
お互いの愛情だけで一生は過ごせないのです。
悲しいけど…
周囲が干渉するなんてとっても最悪。
まるでうちみたい。
争いが絶えないと離婚の元になります。
幸せになって欲しいなら止めた方がよいかも。
私も後悔しています。
後悔しないためにも…

  • 回答者:りゅうとら (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

りゅうとら様

家族にもどこまで止める権利があるのか・・・
かわいい姉妹をバツ2にはしたくないですしね。
先日話したとき、反対と言ってしまいましたが・・・良かったのか私自身悩みました。

家庭環境、価値観が合わない結婚は、長続きしない1例ですが、
お相手のご両親が身上書や健康診断書を要求なさってるのですか?
それともお相手自身が要求なさっているのですか?
ご両親が要求なさってるとしたら、結婚後も何かと干渉してくるタイプですね。
多分ご苦労するでしょう。
お相手の方も同年代との事、男性は社会的に30歳ごろを境に、
既婚である事が当たり前、未婚者は軽く扱われるといった社会もあるので、
結婚をお急ぎなのかもしれませんね。
客観的にみてあまり良いご縁には思えません。

ただご本人同士(&この場合お相手のご両親)が、
心から結婚を望むのであれば、
祝福してあげるのも良いかもしれません。
失礼な言い方ですが、
意外に幸せなご家庭を築かれるかもしれません。

結婚は最終的に本人の判断で決めるものだと思いますよ。
それに、いいお相手は他にも沢山いると思います。
無理な思い込みに陥らないようには、見守ってあげて下さい。

  • 回答者:すいか (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すいか様

 丁寧なご回答ありがとうございました。私と同じような考えをお持ちですね。間接的に聞いた話だと、身上書(家族紹介プラス学歴と職歴と親戚のつながり)については、相手のご両親が気にかけている内容を、その彼が書類として要求しているようです。こちらとしては、私の時ですが結納の席で簡単な履歴を交換したことはありますがまだ正式なプロポーズ前にいろいろ聞かれることに違和感を感じています。もちろん提出することは出来ますが・・・彼自身あまり一般常識がなく、過去のお見合いの時はそうだったと主張しているようです。でも今回は恋愛で交際期間が一年半あるわけですから(笑)。

  ただご本人同士(&この場合お相手のご両親)が、
  心から結婚を望むのであれば、
  祝福してあげるのも良いかもしれません。
  失礼な言い方ですが、
  意外に幸せなご家庭を築かれるかもしれません。

 まさに意外と良い方向にすすめば家族としては望ましい限りです。
まだ二人が年の割には結婚して家庭を築くしっかりとした考えを持っていないのかも知れませんね。姉妹は不信感を募らせながらも逆切れして「今度の結婚は家族の意見を聞けばいいんでしょ!別れれば気がすむの?!」言っていてお話になりません。勉強や資格取得には非常にがんばる人間ですが、逆境に弱くノイローゼみたいになってくじけてしまうのも早い性格なので心配しております。

yumekoさんのお姉さんですか?それとも妹さん?

40になっても50になっても結婚する人はいますので
最後だと思わなくてもいいのではないですか?

あまり無理して相手に合わせているのでしたら、長続き
しませんので、親身になってアドバイスしてあげれば
通じると思いますよ。

  • 回答者:ふう (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ふう様

ありがとうございます。
妹のことです。
私も無理は続かないと思います。親身になっているつもりですが、うるさい家族と思っているようで、他人のほうが自分を理解してくれると言います。
だからなかなか幸せになれない気もしますが・・・

相手も慎重なのでしょう。
身上書と健康診断書を要求してくるのはそう少ない事ではありません。
本当に安心して結婚したいからでしょう。
ただ度が過ぎるようであれば問題になりますが、
本人がそれで納得して結婚するのであれば周りは祝福してあげた方が
いいのかもしれません。
でも「最後だから・・・」と思いこみすぎ、再婚したとしても
先は見えています。
本当に相手の短所・長所を分かった上で再婚してもいいのか?
という事を問いかけてみては?

お幸せになる事をお祈りします。

  • 回答者:ポポン (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ポポン様

ありがとうございます。
本人が実はぐらついているのに意地を張っているようです(笑う)
書類は出しても問題ないと思っていますが、これまでの経緯とタイミングが悪いだけかと思います。
まだまだチャンスはあると言ってあげますね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る