すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

母が指定難病にかかっており、いずれ呼吸器が必要になるのだそうです。
しかし、母は呼吸器をつけたくないと言います。
自然にまかせると言います。

そうは言っても、呼吸困難で死をむかえるとなると、相当苦しいのではないかと思うのですが。

みなさんだったら、呼吸器をつけることを強く勧めますか?
それとも、つけないという意見を尊重しますか?

  • 質問者:AIK
  • 質問日時:2008-09-17 04:13:22
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

サイトリニューアルに伴い、いつの間にか締め切られてしまって、まとめてのお返事なってしまいすみません。
満足度もすでに締め切られていてどうにもならないようです…。

皆様、親身な回答をありがとうございました。
やはり本人の意思を一番に考えて行くのが良いですよね。

ALSなので、呼吸器は喉を切開してつけることになります。
一度つけたら2度と外せないですし、つけたらもう口頭での会話も飲食も不可能となります。
母は、そこまでしたくないようです。
気持ちはとても分かります。
でも、少しでも楽に長生きしてほしいなぁとも思うのです。

あとどのくらいでその時が来るのか、全く分かりませんが、本人のやりたいようにまかせようと思いました。
ありがとうございました。

並び替え:

私は、今の時点では、呼吸器をつけないというお母様の意見を尊重します。
しかし、実際に病状が進行していけば、呼吸困難に陥ると思います。
その時になっても、お母様が人工呼吸器をつけたくなければつけないし、
苦しいのでつけたいといえばつけた方が良いと思います。
いずれにしても、最後までお母様の意思を尊重すべきだと思います。

  • 回答者:ねね (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

つけないという意見だけではなく、御本人の意思と死生観を尊重します。
 今までに、百人になろうかという程、人間の病気と死に関わってきましたが、最大限に意思を尊重されて人生の終焉を迎える人と、意思に反して押し付けられる医療機器に囲まれて死に行く人では、その死に顔は全く様相を異にします。呼吸困難でも、激しい痛みを感じていても人間は笑みが出るのです。人生を全うした満足な安心した、それはそれは優しいお顔です。
 お母様は、難病を患われてからは、きっと自分の治療との関わりや死に方などを、ずっと考えて悩んでこられて、自分の答えを見付けられているのだと思うのです。
 AIK さんの死生観とは違うものであるかもしれないし、なかなか受け入れ難い事実でもあると思いますが、日々、看病しながらお互いの考えを話し合って、一緒に答えを見付けていって下さいますように。

  • 回答者:yuma (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

呼吸器をつけたくない理由はなんでしょうか。
若い女性で、鼻にチューブを通して、
ボンベをキャリーで引っ張って歩いている人を見かけます。
明るそうな人で、いつもにこにこしていて、
その人を見ても、かわいそうとか、大変だなあと思うより、
素敵な人ががんばってるな、と思っていますし、
周囲の人も全く普通に接しています。

見た目や、意地の問題なら、話し合いで解決できるかもしれません。
比べることはよくないと言う人がいるかもしれませんが、
人というものは、下を見て安心することが多聞にあります。

生き方・死生観や、宗教などの理由なら、
お母様の思う通りにさせてあげればいいと思います。

  • 回答者:ニケ (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度

呼吸器というのは、いわゆる簡易酸素ボンベのことでしょうか?
時々使用しているのを見かける、
鼻の穴から 酸素を送り込むタイプで、外出可能の。。。

そうでなくて、ベッドに寝たままの挿管した人工呼吸器でしたら
事情は全然違います。
後者でしたら、親戚が30日間つけたまま亡くなりましたが、
もちろん話すこともできず、食事も取れず、
口の周りの壊死等のトラブルも起きやすいです。

お母様の 自然に任せたいというお気持ち、
よくわかります。
ただ、その際、どこの病院で、苦痛を緩和するために、
どのような手段を講じるのか、
その時の意識は、本人のできることは、費用は等々、
相談者様も一緒に、主治医に徹底的に聞いてください。

言葉がきつくて申し訳ないのですが、
終末期の緩和ケアに熟練している医師やスタッフもいれば、
そうでない医師や病院体制もあります。
苦しいこと、痛いことは、最終的に人格を破壊しますから、
「こんなはずじゃなかった」ということも起こり得ます。
今のうちに、主治医との、回数を重ねた話し合いをお薦めします。

前者の呼吸器であったなら、これも話は別です。
主治医に、費用や補助の面も含めて、
たくさん相談をされてください。

「自然に任せたい」とおっしゃる患者さんは多いですが、
その内容は意外に知られていません。
昨日も「緩和ケア」について、
誤解をしている医師が多いと報道されていました。
患者さんと家族が、正しい知識を得て、賢くなることが
求められているのだと思います。

これから大変なことも多いでしょうが、
ご家族ともども、お身体に留意されて
お大事になさってくださいね。

  • 回答者:ベロニック (質問から21分後)
  • 4
この回答の満足度

今、決めることは難しいと思います。
お母様のお気持ちも尊重したいですし、でも見ていたら辛いですよ。

少しでも生きていて欲しい!と私は思ってしまいます。
が、逆の立場であれば負担を掛けないほうを選ぶと思います。

私はお母様の意見を尊重します。

  • 回答者:ゴメンナサイ (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度

私だったら、お母さんがちゃんと呼吸器の
必要性を認識された上で、つけないと
仰るのであれば、ご本人さんの意思を
尊重します。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から5分後)
  • 2
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る