すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

うつ病で休職8ヶ月です。そろそろ職場復帰をと考えているのですが、注意点等教えていただけないでしょうか。投薬中です。若干の倦怠感があります。

  • 質問者:朽ちた司令塔
  • 質問日時:2008-09-21 22:13:07
  • 0

最初は1時間勤務だけとかからスタートしてみてはどうでしょうか?
うつ病で休職されていた職員が復帰したときには、
お昼休みに入る前の1時間のときに出勤したり、お昼休み中に出勤して1時間後退社したりしていましたよ。そのほうが本人も楽のようでした。
そして、それからだんだん出勤時間数を増やして・・・・。
あ、ちなみに最初は2,3日に1度のペースで、でした。

です。

私はうつ病で休職か退職か悩みましたが、退職を選びました。
同じ職場に戻るのは大変ですが、ほんっとにすこーーーーしずつの復帰でよいと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。週2、3日で復帰を目指したいとお思います。

並び替え:

復帰する前に職場の人と充分話し合ってからにして下さい。職場が原因でのうつ発症だったら特に慎重にならなくてはいけません。
その結果まだ無理だと思うのでしたら、休職がまだ出来るようならなるべく休んだ方が無難だと思います。
完ぺきに休んで調子が良くなってから出社、のほうが朽ちた司令塔さんにもまた職場のためにもよいと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。ぼちぼちをモットーにやっていきます。

個人的な経験ですが、
復帰にあたって転院が必要なら慎重に病院を探すこと、
薬は急激に減らさないこと、
必要ならばしばらくはリハビリということで負担のかかる仕事はしないこと

とにかく病気前のペースに戻そうと急がないことです。
私は三ヶ月ほどで再発してしまい、結局退職することになってしまいました。

  • 回答者:ふみ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

再発の危険性もありますよねぇ。ありがとうございます。

私もうつ病で1年休んでいます。来月の下旬頃復帰の予定です。
>若干の倦怠感があります。
ここのところが気になります。充分な休養がとれたかどうか。
職場復帰するに当たっては、最初はリハビリ出勤とかで、午前中だけで帰ったりします。
1週間ほどですが、これで体を慣らしていきます。
しばらくは慣れないので、しんどいときは社内でも横になれる場所で横になった方が良いです。
最後に、一番気になるのは、「そろそろ職場復帰をと考えてる」という部分です。
うつは、自分の自由意志で治るものでなく、治ってから復職が原則です。
もし、無理していこうとしているならば、再発する恐れは充分あります。
ですので、くれぐれも無理をしないで下さい。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

無理してるのか、自分から働きたいか分からないのです。一応、休職のまま、通勤だけして行けるか試してみます。ありがとうございます。

会社に健保組合はありますか?
あれば、通常、産業医等が、職場復帰をしても大丈夫か、さらに元の部署に戻っても大丈夫か、違う部署に行かせるべきかどうかなどを、事業主および本人と相談して決めることになっています。さらに、どこの部署で働くにしても、一日働けるのか、午後なら午後だけかなど、いろいろカウンセリングを行なうのが普通です。
通常、うつ病の原因となった元の仕事に急に戻る事はないと思います。
産業医がいない場合、保健師さんや健保組合の(外部委託の可能性もあり)の心理カウンセラーの人と十分に相談する必要があります。
会社側が病状と仕事のやり方を管理するのは、労働安全衛生法できめられていることなので、それを怠った場合、会社側は罰せられる事になります。

いずれにせよ、ご自分ひとりでお決めになるのではなく、担当医、会社の上司、会社の産業医、保健師、心理カウンセラーなどと相談しながら職場復帰し、途中経過を見ながら、無理しないようにする事が大切です。

傍目にはわからない症状が多いと思いますので、担当医や会社の保健師さんなどと相談しながら、またうつ病がぶり返さないよう気をつけてください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。上司、医者、その他の機関とも話し合います。

「がんばらないけど、あきらめない」・・・・・心療内科学会が作ったスローガンですが、
言い得て妙だと思います!

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

良い言葉ですね。ありがとうございます。

家族などの協力を得られるのであれば遠慮せず受けられたほうが良いと思います。高島忠夫さんの闘病でも奥様や息子兄弟の力で乗り越えたと聞きます。

そして無理をしないことですね。

「自分なりのペースでがんばる」と言う具合に自分のペースをつかめるまでは無理をしないこと。それには職場の理解も必要と思います。

(回答になっていなければすみません)

  • 回答者:Z2 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

充分な回答です。ぼちぼちですね。ありがとうございます。

かかりつけの医者が職場復帰してもよいという言葉を言われたのなら基本的には問題はないと思いますが、医者の意見をまだ聞いておられないのなら確認された方が良いと思います。
倦怠感が残っていらしゃるようですが、投薬の量がわからないので何ともいえませんが喉の渇きがあるようでしたら無理をしないで暫らく様子を見ることも大事だと思います。

職場復帰されても基本的には「頑張らなくてもそこそこできれば良いのですよ」ということを自分に言い聞かせて焦らずに仕事をして欲しいと思います。
何事も自分のせいに置き換えないで「誰だってミスもするし失敗もする」ことを考えてください。
1~2週間様子を見て、その結果を医者と相談しながら仕事をしていただければと思います。

気分転換できることを少しづつ増やしていくことも重要だと思いますし、あなたを理解してくれる友人を持つことも大事だと思います。
そしてストレスを貯めないで適当に発散しながら自信を少しづつつけていただけたらと思います。

私は医者でも心理療法の専門家ではありませんので、私が身近で体験したことでの回答だと思って読んでください。

  • 回答者:あすなろ君 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

医者はなかなかはっきりと言いません。当たり前とは思いますが。ありがとうございます。

大変だとは思いますが、心を大らかに持って、余りくよくよしないようにしましょう。体が仕事に慣れるまで、暫く大変でしょうけど、無理せず、上司にも理解して貰って徐々に慣れていきましょう。

  • 回答者:知識人 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

無理しない、頑張らない、周りに合わせようと努力しない
仕事はきちんとこなしていれば、マイペースでいても文句は言われないでしょう

  • 回答者:お助けマン (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

復職前に担当者の方とよく話をされるのが良いと思います。
最初は、フルタイム(半日勤務等)でなく勤務できるよう話をされるのが良いと思います。
復職後は、別の部署に行かれるのが良いのではないでしょうか。同じ職場(部署)では、また、症状が再発する可能性が高いと思います。

  • 回答者:ヤマ (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

フル勤務ではなく、まずは短時間勤務からお願いしてみてはいかがでしょうか?
それと、週の出勤日数も減らしてみては。

  • 回答者:respondent (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

無理は禁物だと思います。
前の職場に戻るのでしょうか?
フルタイムでしょうか?
職場の人間関係等でうつになられたのであれば、再発することもありますね。
違うとこなら、気分新たにいけそうですね。
短時間から少しずつ働いて、心身ともに回復していってはと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

私もうつ病で休職中です。発症は何年も前ですが復帰したり休んだりの繰り返しです。いい時は3年位はよかったのですが・・・。今は復職支援の施設があちこちに出来ています。一度、調べていってみるといいですよ。でも頑張ってはいけません。周りのことは気にせず、自分のペースでゆっくり行きましょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

無理しすぎないこと、しんどいと思ったら休むこと。が一番だと思います。
焦って今までどおりに復帰しようとすると、かえって遠回りになることが多いですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

うつ病になった原因が分からないので何とも言い難いですが、
一番重要なのはうつ病になった原因が解消されているかどうかだと思います。
職場と無関係な理由でなったのであれば、問題無いかと思いますが、
職場が原因でうつ病になったのであれば、その原因がまだ職場に残っていた場合、
再発の危険性があるので、要注意かと思います。
何れにせよ、無理は禁物かと思います。
可能であれば、最初からフルタイムでの復帰ではなく、最初の内は短時間で、
毎日でなく2日に1日とかにして、大丈夫であれば、徐々に時間や日数を増やしていき、
少しずつ職場復帰していくのが良いかと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。元の職場か、配置転換を希望するのか迷っています。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る