すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

離婚で 不動産分割に合意できずにいます。土地は実母のもので 建物は主人の名義です。
実母と夫、私、娘の4人で住んでいます。主人は2000万円払うなら出て行くと言ってます。
調停でやっと1000万円まで下がったのですが 築21年で価値は500万円にもならないので
弁護士さんはもっと下げられると言ってますが 離婚したいのはあなたなのだから 主人の
納得いく金額でないとだめだと調停委員さんは言います。わたしとしても出てもらうのだから
いくらかは渡さないといけないとおもいますが 1000万は支払えません。主人は親の遺産を4000万円
位持っているとおもうので やっていけるとおもうのですが、自分の建てた家をはした金でわたしに
渡したくないみたいです。みなさんはどうおもわれますか。1000万円支払うべきでしょうか。

  • 質問者:jun
  • 質問日時:2013-04-29 14:13:54
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る