すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 結婚

質問

終了

会社の後輩の結婚式でスピーチをすることになりました。
主賓として1人目の挨拶です。

スピーチそのものは何度か経験がありますが、
主賓のとしての挨拶はありません。

どなたか主賓のスピーチに関してよきアドバイスと
スピーチの原稿となるようなものを教えていただけないでしょうか。


いちおう、背景として...

 ・後輩である新郎は30代後半、新婦のことはほとんど知りません。
 ・自分の年齢は40代中ごろ
 ・上司・部下という関係ではなく、あくまでも先輩後輩です。
 ・私以外に会社からのメンバーは呼ばれていません

よろしくお願いいたします。

  • 質問者:((((;゜Д゜)))ガクガク
  • 質問日時:2008-09-28 22:40:52
  • 0

主賓でしたらまず簡単に新郎の紹介が必要だと思います。ガクガクさんとの関係も織り交ぜて話されるといいと思います。
ガクガクさんしか会社のメンバーがいないのでしたらなおのこと、何か会社での新郎のエピソードを入れたほうが喜ばれると思います。
何か新郎の人柄が伝わる印象的なエピソードがあればベストですが(新郎のひらめきで仕事が上手くいった、人知れず努力しているのを見た、など)、真面目で有能な後輩で会社に欠かせない存在ですという当たり障りのないことでもいいと思います。

スピーチはとにかく短い方が喜ばれます。
・出だしと締めの挨拶
・自己紹介と新郎の紹介
・お祝いの言葉
これだけで十分だと思いますが、ご新郎様の年齢から察するに大人の方が多い落ち着いた雰囲気のお式になるかと思いますので、スピーチの本などを見て昔ながらの(?)形式に沿ったスピーチを参考にされるのもよいかと思います。
 
あまり緊張せずリラックスしてください。成功を祈っています。

  • 回答者:respondent (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

印象的なエピソードですね、参考にさせていただきます。
また年齢層的に、型通りのスピーチも悪くないのかも知れませんね。
ありがとうございました。

並び替え:

日頃、先輩さんからお世話になっていることや
尊敬していることなどを述べていかれたら
どうでしょうか^^

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ホメゴロシでいきましょう・・・

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

可愛い後輩はこんなに有能なんです、おめでとうって感じで、会社での事を褒めてあげればよいのではないでしょうか。
会社からのメンバーはあなた以外にいらっしゃらないようなので、会社の話は他にかぶる人が絶対居ない話題です。
そこを褒めてまとめればよいと思います。新婦の事は、素敵な女性、こんな素敵な女性を娶れる後輩は幸せ者、後輩の事は、こんな有能な後輩と一緒になれる新婦は幸せ者、で2人とも幸せ者、で良いと思います。

  • 回答者:respondent (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

シンプルでいいのですよね。アドバイスありがとうございました。

タウンページの最後のほうにけっこう載ってるので参考にどうでしょうか。
電報の例文集ですが^^

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

会社の先輩でしたら、新郎さんがどんな仕事をしていらっしゃるか、
多少ひいき目に紹介してあげて、結婚生活のこういう部分にも役立ちそうと
繋げるのが、良いかと思います。
あくまで内面的なことでですよ。

そして、今まで見た感じ、上手なスピーチの方は笑いをとってらっしゃるように思います。
親戚の叔父さんではないのですから、あまり堅苦しくなりすぎず、
新郎に捧げる言葉的なものは無くていいように思います。

どこかお茶目な部分や人間的魅力を紹介してあげて、親族の方が聞いても差し支えない程度にしておくのがコツでしょうか。

丸暗記や、原稿を棒読みは格好悪いと思いますので、どうしても自信がないようなら、ポイントだけをメモっておくといいですよ。

時々、新郎さんを見ながら話せば好印象だと思います。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんな時は会社で大活躍していることをうそでもいいので褒めちぎります。
そして新婦さんに向かい、「この旦那さんは仕事もやりますから、
家の仕事もよくやるはずです。だから永久雇用してあげてください」などと言い、
スピーチを丸く収めるといいと思いますよ!!

  • 回答者:ナヲ (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

永久雇用、という言葉気に入りました。
丸く収められるよう原稿を考えてみます。
アドバイスありがとうございます。

まずは新郎との接点(会社の先輩であること、部署が同じ?)で主賓の挨拶をお願いされたことを言いますね。
仲人がいるのか、または司会の方が、新郎のプロフィールを紹介するかで、変わってきます。
新郎のプロフィールは最初に言った方がいいでしょう。
簡単に会社の紹介をして、新郎はしっかりした会社に勤務していることを、新婦の来賓や親族たちに知ってもらいます。会社での新郎の立場や重要性を伝えれば、安心してもらえると思います。
私生活でどの程度接点があるかわかりませんが、あれば簡単に話をして、リーダーシップとか、協調性とかあればエピソードを話されてもいいと思います。
最後に、人生の先輩であるあなたから、新郎・新婦に一言そえるといいでしょう。
ざっと流れだけですが頑張ってください。

  • 回答者:知識人 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

仲人はいないようなので、新郎のプロフィール紹介は
入れたほうが良さそうですね。
一言添える言葉も考えてみます。
ありがとうございました。

その関係であれば新郎のことを中心でいいと思いますよ。
「新郎の人柄」と「これから幸せな家庭を築いてください」というようなことで
いいんじゃないでしょうか?

しないほうがいいことは、奥さんに「手料理を作ってあげてください」というような
女は家に入って支えろ!というようなことと「赤ちゃんが早く見たいです」とか
言うのは一部の人はすごくしらけるるのでやめたほうが無難です。
そしてくれぐれもスピーチは短めに!

  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、確かにそういうスピーチは避けたほうが無難ですね。
アドバイスありがとうございました。

ガクガクさんは結婚されていますか。
ガクガクさんが結婚式で参加されていいなと思うスピーチはありました。
皆さんいつも悩んでいるみたいです。本をそのまま言っている人もいました。
それはそれでいいと思います。また書いたものを読むのもいいと思いました。
皆さん暗記されていますが無理だったら紙を見ながらでもいいと思います。
新朗新婦に感情が伝わればいいと感じます。
頑張ってスピーチしてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
当方は結婚もしており、子供もおります。
今まで出席した結婚式で、いいなと思うスピーチに
あまり出会えていません、というのが正直なトコです。

そうですよね、暗記しなくてもいいのですよね。
少し気がラクになりました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る