すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

こんにちは。
私は高校生です。

私はコールセンター(発信)でアルバイトをさせていただくことになりました。
面接を受けたときに、48時間ルールといって月に48時間働かないと時給を100円下げられるというものでした。
私は研修なので時給は800円です。
今月から48時間は日数的にも少しきついと思いました。
なので時給が700円になってしまいます。
最低賃金を下回っているのですが法律的に引っかからないのでしょうか?
ちなみに私は採用となりましたがまだ働いていません。
回答宜しくお願い致します。

  • 質問者:やや
  • 質問日時:2015-09-17 19:56:08
  • 0

下の長い文書いてる人がおかしいです。質問を読んでないようなので無視しましょう。

明らかに提示した時給を払いたくないための詐欺のような取り決め(口約束)です。
契約書にその文面はありますか?あれば持って労働基準監督署を訪ねて話をして下さい。
いずれにしてもブラック企業なので、辞めた方が良いです。

  • 回答者:うさん臭い会社で働かない方が良い (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

残念ながら契約書を見せてもらうことができなかったです。
怪しいと思い学校にも相談したのち辞めました。
回答ありがとうございました。

並び替え:

最低賃金の事で勘違いしているといけないので一応書いておきますが
最低賃金と言うのは都道府県によって違います。
全国平均が798円となり700円を下回る都道府県が現在16県
ですからそれらの地域なら700円を下回っていても違反している訳ではありません。
それと最低賃金法の第七条に
使用者が厚生労働省令で定めるところにより都道府県労働局長の許可を受けたときは、
次に掲げる労働者については、当該最低賃金において定める最低賃金額から
当該最低賃金額に労働能力その他の事情を考慮して
厚生労働省令で定める率を乗じて得た額を減額した額により第四条の規定を適用する。
と言うのがあり
その中に「試の使用期間中の者 」と言うのがあるんですよ。
研修中と言うのはこれに当たる可能性がありますから
使用者が都道府県労働局長の許可を受けていれば700円の時給も
正当な賃金と言う事になります。
例えば大企業に新卒で採用されても1~3ヶ月くらいは試用期間になりますね。
(大企業だと最低賃金を下回る事はありませんけどね)

高校生に対してこう言う事はあまり言いたくないんだけど
コールセンターと言う仕事を甘く考えていませんか?
確かに求人には「未経験可」とか「簡単なお仕事です」とか「研修あります」とか
書いている事が多いのですが
企業が大きくなればなるほどコールセンターと言うのは会社の顔であり窓口なんです。
コールセンターの対応一つでクレームが発生したり取引を無くす可能性だってある。
新入社員に対して研修で電話応対を必ず行うのもそれがあるから。
私から言わせれば高校生のアルバイト、しかも一日1~2時間程度しか働かない人なら
コールセンターの仕事なんて任せる事は出来ません。
未経験で最初の1ヶ月くらいは十分な働きをしなくても良いから
仕事をきちんと覚えて長期的に働いてくれる人の方が有難い。
長期的に働いてくれる人じゃなきゃあ仕事を教えても意味がないんです。
最低賃金の問題より高校生のバイトをコールセンターに採用すると言う方が異常
余程の人材不足?もしくはまともな仕事なのか?そっちの方が心配
まあ誰でも知っている様な大企業のコールセンターなら心配は無いと思いますが
大企業のコールセンターならまず高校生のバイトは雇わない。
パートもしくは派遣と言う事になると思う。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長文ありがとうございました。

最低賃金を下回った場合違法です。
不服があるならお店の人と交渉するかそんなバイト先はやめてください。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはりおかしい話ですよね。
様子を見てやめようと思います。
回答ありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る