すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » アニメ

質問

終了

30年以上前、テレビで放送していた手塚治虫(多分)のアニメのタイトルが、わかりません。

おぼえているのも、ラストシーンだけで

森の中の湖の縁に女の人が(全裸?)座り、湖に足を浸しているうち、足が木の根に変化し、最後は木になってしまうというものだったと思います。

続き物なのか、単発アニメかも分かりませんが、長時間のアニメだったような気もします。

何故か数年前から気になり出して、手塚治虫作品を調べたりしましたが、結局分からずじまいです。

よろしくお願いいたします。

  • 質問者:azumi gumi
  • 質問日時:2016-01-17 16:05:14
  • 0

日テレ24時間テレビの第1回目に放送された、「100万年地球の旅 バンダーブック」だと思います。
この作品に登場するシリウス人が植物の性質を持つ人間で、王女であるマリーナ姫が死ぬ事で木へと変わります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

幼い頃に観たこのアニメ、何故か気になって仕方なく…もう狂おしいくらいでしたが笑、ここ数年のモヤモヤが晴れました!本当にありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る