すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 葬儀

質問

終了

友人のお母様が亡くなったと知らせがありました。

友人は結婚して実家を離れて暮らしています。
既にお葬式は済み今は自分の家に戻ったとの事です。

お悔やみの気持ちでお花を送りたいと思ったのですが
友人が居ないご実家へ送るのはちょっとためらいが
あります。
かと言って友人宅へ送っても、お供えにはならないし。
せめて彼女への慰めになればと思うのですがそれって
おかしいですか?

逆に悲しさが増す事になってしまうかなとも思います。

皆さんが友人の立場で、お花を送られたらどのように
感じられるでしょうか。

また、何か送られるとしたら何が良いと思われますか。

時々は実家に戻るようなので、お花と一緒にお線香を
送ればお線香だけでもお供えしてもらえるかなと考えて
いるのですが・・・。


  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-03 20:44:41
  • 0

並び替え:

お友達、大変でしたね。お悔やみ申し上げます。
お悔やみのキモチを伝えて、お友達に送る旨をつたえてから、
ご実家あてで、送ればいいのではないでしょうか。
お花だと、相手の状態がわからないので、お香典をお送りされたほうがいいかもしれませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あなた自身が、ご友人の両親とお付き合いがあるのでしたら直接、ご実家へ御香典を持っていかれた方がいいと思います。

無難なところでは、ご友人に御香典かお花代を渡して頼まれた方でいいと思います。
この場合、品物よりも現金の方が色々使い道ありますので重宝がられはずです。
お線香は、私も主人の父の葬式をしましたが有り余るほどいただきましたので必要ないと思います。
もし、気になるようでしたら御香典かお花代の中にお線香代として余分に入れられてはどうですか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは母が亡くなり実家には男ばかりなので
お花を送っていただいてもいつもダメにしてしまいます。
ご友人が実家にいる時を見計らって、お線香をあげに伺っては
いかがでしょうか?
その時に香典とお花を持参されたらいいと思います。

  • 回答者:みるみる (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

去年友人のお父様が亡くなられたのですが、やはり遠方で葬儀も済ませた後に知りました。
私はお父様とは面識がなかったのでフラワーギフト券を友人に贈りました。実家へ行くときにでもお花をお供えしてもらえれば…と思ったので。
そのほうが重宝したと喜んでもらえました。

私も今年同居している母を亡くしましたが、最初のうちはお花とかいただいたりするのですが、月日がたった今も仏壇にいつもお花を供えるのでけっこうお花代がかかります。なので自分ももらったら嬉しいものだと思いました。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

亡くなったお母さんやご実家の家族と面識がないのなら、友人にご香典を渡すか、お友達にそれとなく四十九日の法要を確認し、その日にご実家へお花またはご仏前を送ってあげてはいかがでしょう?もしくはその前あたりに、彼女へ「法要の日にお花を供えてあげて」と、お花料もしくはお花のギフト券を包んで渡してあげても良いと思います。^^ 

ご家族と面識がある場合は、ご香典を包み、実家まで足を運んでご焼香した方が良いのではないかと思います。四十九日までは「ご霊前」、その後は「ご仏前」になります。

お友達からの心遣いで悲しみが増すということはありません。逆に温かい気持ちになり慰めになりますよ(父が亡くなったときの経験談)。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ご友人が戻られた時に焼香でも良いと思います

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合は。。。
困ってますさんが友人さんの実家の方と面識があれば、実家へ香典を渡しに行きます。
面識がなければ、直接友人さんへ香典を。

母親が亡くなった悲しみは大きいと思いますので、困ってますさんが支えになってあげてもよろしいかと思います。
友人さんへの連絡を早急にした方がいいと思います。

私だったら嬉しいです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

地方によって習慣が違うのかもしれませんが、友人の実家のお母様が亡くなられたのでしたら、お線香と仏花を友人の実家にお届けします。
ご香典でも良いと思いますが、そのときには49日前であれば、ご香典とかご霊前と書き、49日が済んでいるのであればご仏前と書いて実家にお届けをします。

○○さん(友人のお名前)の学生時代の友人ですと言って、できればお参りさせてくださいとお断りをして、了承していただければ、お線香を焚いて、拝んで帰られたら良いと思います。
応対された家人があなたの友人が実家に帰られたときにそのことを伝えてくださると思います。

悩んでいないで、お気持ちがあるのなら行動に移されたほうが、後々の後悔にならないと思います。

  • 回答者:老婆心です (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もお花と電報を送られたらいいと思います。
ご友人には電話をしたらどうでしょう。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もお花は実家の方へ送った方がいいと思います。
私がご友人の立場なら、自分がいなくても実家へお花を送って貰えたら気遣ってくれるのが伝わって嬉しいです。

ご友人には電話などでお悔やみの言葉をかけられるのがいいと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実家へ、お花と電報が良いと思います。
お悔やみの言葉が一言添えられていると嬉しいものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実家にその娘さんの友人からだとわかるようにして、送りますね。
お花をおくるといいと思いますよ。
私は、そのご自宅まで香典を持っていきました。家族みんなと面識があったからできることだと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その場合はご実家に送るのがいいと思います。
ご友人の家に送ってもちょっと困ると思います。
実家にそういう気持で送ってくれたと思ったら私なら感謝します。
やはり送られるのならお花が一番だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

実家の方と面識があれば、香典をもってお参りに行きます。

面識がなければ、友人宅へ香典を送りますね。
もしくは帰省された時に、お参りに行くといいと思います


  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お気持ちをして差し上げたのなら、
やはりご実家に娘さんの友人であることを記して送ればいいと思いますよ。
ご友人に送られても???って私ならなりますから。

母親にしてくれたんだって、実家からの連絡で聞いたら、
嬉しいはずです。私ならそうです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る