すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » グルメ » ご飯・惣菜

質問

終了

ラーメン名店の製品が大手製麺メーカーよりスーパー等で販売していますが、本当に同じ様な味がするのでしょうか?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-10-04 00:37:30
  • 1

同じでは、決してありません。
だって、麺が違いますし。
スープも良く似た味に成るように、既存の調味料などを組み合わせて、近い味に仕上げます。
チェックとして、ラーメン名店に妥協できるかどうか、確認を取るそうです。
遠い味から、少しづつ、近づけて、妥協点を探すようです。

  • 回答者:知識人 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

他の製品よりはその店に近いと思えば良いと思います。あまり期待しないようにして下さい。

  • 回答者:お助けマン (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

らーめんが好きなのであちこち食べ歩いてます。でも今まで同じ味で
美味しいと思えたものはひとつもありませんでした。
値段も実際食べに行くより安いし、同じように作ってしまったら
お店が繁盛しなくなってしまいますよね。
残念ながら、似たような味として食べたほうが良さそうです。

  • 回答者:respondent (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

袋ラーメンやカップ麺で 色んな種類が出ていますよね。
私はラーメン大好きなので 実際にお店に食べに行って美味しかったら
ああいう袋ラーメンやカップ麺で販売されているものを買って食べてみているんですが
まだ一度も お店で食べたラーメンと同じだ!というものに出会っていません。
どれも 近い味と言えば近いけど・・・という程度でした。
私が まだ出会っていないだけかも知れませんけど 
是非 これはお店で食べたラーメンと同じだ!というようなものに出会ってみたいです!
そうすれば わざわざお店まで出向かなくて良いし、価格も安くで食べれますもんね^-^

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じような味はします      

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日清だと思いましたがホープ軒バージョンは本物に近く美味しかった。
今はもう販売していないようです。

  • 回答者:知識人 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

似ているのは確かに似ていますが やっぱり劣りますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

殆どの場合、ラーメン有名店とのコラボで作っていますので、名店の味に近いです。

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る