すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 製品情報

質問

終了

製品の個体差、各々に、使用頻度があり、
一概に言えない事は、承知していますが、
HDDやSSDの寿命、ざっくり言うと、
(貴方の場合)どの程度と感じていますか?


具体的な例があれば、
質問の序に、教えて下さい。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2017-03-30 01:07:26
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

参考になりました。
回答、ありがとうございました。

HDDは磁性を利用した媒体で理論上は半永久的に使えますが、モーターやベアリングの
経年変化により機械的な寿命があり、回転した合計時間で決まってきます。
常時稼働する起動ドライブでは約3~5年程度、時々アクセスするデータ記録用の
外付けなら、それ以上は持ちます。

一方SSDは半導体メモリーを利用した媒体で、HDDと比べて回転しないため
長寿命かと思いきや読み込みは10年程度可能ですが、問題は書き込みや消去する度に
内部を電子が移動するので絶縁体が劣化して徐々に書き込めなくなります。
最近は長寿命化して5年以上持つとは言え、使い方によってはHDDより短命です。
そのためにHDDでは整理整頓で良くしていたデフラグはSSDでは禁止されています。
但し、SSD専用デフラグアプリでは可能なようです。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

毎日使用していますが、大体長くて5年、短くて2年くらいかな?と感じています。
その間にOSも変わっていますので、ちょうどいいかな?と思っています。
データーは復元できませんので、専用の外付けHDDを使っていますが、こちらは
10年たっても大丈夫みたいです。
SSDはまだ高価なので使っていません。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る