すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 新築・増改築

質問

終了

新築して約3年です。実家は夫婦ともに戸建てに住んでいたこともあり、娘が産まれたことで真剣に家を考え始めました。自分に至っては、普段から雑誌などを切り抜き、いつ建てるか分からない家にあれこれ妄想していました。実際に動き始め、見学して話しを聞けば聞くほど、何が正解か混乱しました。そこで、少ない限られた予算の中で優先順位をつけました。本当は平家希望で土地も十分にありましたが、やはり現実的には厳しく、総二階になりました。たくさん悩んで、たくさんの助言も受けて建てたのに、既に老後は二階使わないだろぅ、勿体ないと考えてしまいます。
二階は寝室、将来娘の部屋にと3部屋ありますが、娘の部屋は室内干しとして活用してます。家事動線を考えると一階にインナールームを予定していましたが、建築の方に夏場は暑いからやめたほうがいいと聞いて、後付けのサンルームの予定で作りました。ただ、サンルームのデザイン性までは考えていなかった為、家との全体のバランスを考えるとかなり微妙なのではと、今になって反省し、どうにかかっこよくできないものかと悩む日々です。家自体は、断熱など構造はしっかりとしていますし、全く問題ありません。ただ、娘の部屋と言いながら、いつになるか分からない状態で、中途半端に持て余している状態と、今後、高齢になり一階で寝れるようにと和室を構えましたが、二階の寝室はどうなるのかと。せっかく、大工さんや様々な方々の力があって作って頂いた我が家をもっと、活用できないかなと思っています。ある知り合いの建築の方には、その時は精一杯の考えで、最終的には自己責任、自分で決めたこと。業者の力量もそれぞれピンキリ。まず、自分の資金レベルをあげないと変わらないと言われました。確かに、身の丈は大事ですし、これでも諦めるところは諦めて、今ある中でより居心地が良い場所になるにはと思っています。しかし、その方の話しだと、私はクレーマーにしかなっていないのかなと。逆に、初めから思い通りの家に住める方はいらっしゃるのか。語弊がありますが、実際に住むことで見えてくるし、妥協したのは自分で気持ちの折り合いをつけていてもふと、感じてしまうことがあるわけです。また、設計する方と相性やフィーリングが合えば最高ですが、数年かけてもやはり巡り会うのは難しいと思うのです。
まとまらない話しになってしまいましたが、欠陥住宅でない限り、自分が変わらなければどこで建てても、何かしら思うことはあると思います。皆さんの家作りを通して思うこと、そして、例えば、洗濯場所の確保やサンルームの良し悪し、デッドルーム、デッドスペースの使い方など、前向きなお話が聞けたら幸いです。
不愉快に思う方がいられたらすみません。ですので、批判的な発言は申し訳ありませんが、ご遠慮頂きたく思います。あくまで、生活を楽しむ一つの考えや実践している、実践したことを参考にさせて頂きたいです。
何卒、宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 質問者:えび
  • 質問日時:2021-04-11 22:36:03
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る