すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

最近、胃もたれがひどいのですが薬を飲んでもあまり効きません。薬以外で胃もたれを解消する方法があったら教えてください。

  • 質問者:ひでぼう
  • 質問日時:2008-03-14 16:22:34
  • 0

私も、よく胃もたれ、胃痛に悩まされます。
タバコや、飲酒はされてませんか?ストレスがたまっているとか。
あとは、夕飯をよる遅くに食べていたりすると、胃もたれの原因になる事があります。

今の時期でしたら、大根やかぶなんかを食事に取り入れてみると、いいと思いますよ。
だいこんや、かぶには、ジアスターゼという消化を助けてくれる酵素がふくまれているんです。
大根を千切りにして塩揉みで食べてもよし。サラダにしてもよし。煮ても、炒めても、けっこうなんでも美味しくいただけます。

ゆっくり、お風呂につかる事も大切です。胃がもたれるのは、腸の動きが緩慢になっているからかもしれません。疲れた体を、暖めて、足の裏を自分でできる範囲マッサージしてあげるのもいいと思います。

胃もたれって辛いですよね。朝からテンション下がりますよね。

胃薬は、種類がたくさんあります。胃酸を抑えるもの、粘膜保護剤や直接粘膜を保護するような液体、消化を助けるもの等。
食生活から改善出来る物があればいいと思いますが、あまりに辛いのであれば皆様の言うように、胃カメラなどを実施し、適したお薬でまずは治療するのも良いかと思います。

  • 回答者:鹿子 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度

並び替え:

胃もたれで私自身がびっくりしたのが「納豆」を食べることでした。
以前「納豆を食べて痩せる」という話題が起こりましたね。 その時期に私の場合、胸焼けと胃もたれが物凄く、食道炎が起こるほどでしたが、納豆を朝晩に一個ずつ食べていたんですが、奇麗に治ってしまいました。
「納豆と痩せる話し」はガセネタでしたが、思わぬ効果に驚きました。 ホントあの時の胸焼けと胃もたれは忘れられない思い出です。

しかしそれでも何もかも試されてまだ起こるようでしたら、胃の中の「ヘリコバクター・ピロリ菌」を疑う必要もあります。
ピロリ菌は胃の中に住みつく細菌ですが、それが胃潰瘍を起こす大きな原因です。 酷い場合、潰瘍が進んで胃がんになることもあります。
これを駆逐する方法がありますから、その時には内科に行ってしっかりと調べていただきましょう。

検査はとても簡単です。 息を吐くだけですから。
精神的な問題が無ければ、恐れずに医療の門を叩いてみては如何ですか?

  • 回答者:kaikai (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

じいもそんな時があり、市販薬から試しても医者に行っても直らず、結局騙されたと思ってノニジュースを試したら、3日で回復したケースがあります。薬以外でいしたらお勧めです。後はアロエぐらいでしょうか。あの時は、酒が飲めなくなった事が一番辛かったですね。まあ、お試し下さい。アロエも医者要らずと言われている植物ですから。

  • 回答者:じい (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度

母もすぐ胃もたれする人で「胃もたれしそうだ」と感じたらすぐに薬を飲んでいます。
薬の飲みすぎも胃もたれの原因になることがあると思いますが、どのくらいの頻度で薬を飲んでいますか?
胃薬の威力や効き方によっても違うので、持っている薬をよく読んでみて下さい。

辛い、熱い、甘い、しょっぱいなど刺激物の食べすぎや、食べてすぐ寝たり動いたりするのも胃にも悪いです。
若い人に多いようですが嘔吐のしすぎ、空腹でも胃もたれを感じると思います。
また、精神的に「また胃がもたれるかも」と思うだけでもストレスで胃もたれに繋がります。

ただ、身体の事は勝手な判断は出来ないので酷い場合は薬より先に病院に行かれることをお勧めします。
お大事に。

  • 回答者:もりこ (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度

潰瘍になってるかも?胃カメラの検査で確認してみては?。
背筋が凝ってると胃腸がうまく動きません。
胆のうが上手く働いてないのか、
おかゆを食べたり、果物をすりおろして食べたりします。
結果をまた書いてみてね。

  • 回答者:poopi (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る