すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » ごみ・リサイクル

質問

終了

スーパーでの買い物などでエコバックを利用することが
浸透しつつありますが、結局家庭でゴミを出す時にビニールの
ゴミ袋を使っているのでは、この取り組みも部分最適に過ぎないと感じています。

再利用可能な容器でのゴミの出し方について既に取り組まれている方、
またはこんな出し方が良いのでは?という案をお持ちの方、ご教授願います。

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-10-14 08:45:55
  • 1

思います。
ゴミ箱にレジ袋をかけて使っているので,以前はそのまま捨てていたのが,指定ゴミ袋になったためにビニールが2重になり,過剰包装みたいです。
ゴミステーションにコンポストを置くとかリサイクルできる荒ごみはリサイクルゴミの日を設けてゴミとは別に回収してリサイクル販売するとか。
各家庭がゴミを減らすのも大切ですが,もっと,ゴミを利用する事も行政で考えて欲しいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から10分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ゴミ袋を使わずにゴミ出し、という目的のためには、
ゴミステーションにコンポストを置くのが、理想の形のような気がします。
ただ、ゴミ箱のまま運ぶのはしんどいような気もしますが。

自分のところの損益抜きにして、志高く環境に対しての
全体最適を図れる試みを提案するような、
気概を持った行政マン、いらっしゃいませんかねぇ…。

って、私たちも受身じゃいけないんでしょうけど。

並び替え:

地元ではゴミだしの際は専用のゴミ袋を購入して
それに入れて出しています。
もちろん、その袋は燃やしても有害物質が出ないものです。
我が家はお菓子の袋や、濡れたティシュなどは
台所のゴミ袋に。
いらない小さな紙類などは居間のゴミ箱にと
ゴミ箱を変えています。
居間のゴミ箱にはスーパーの袋を入れていますが
紙類などしか入れないので袋が汚れないため
捨てずにそのまま袋を使っています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ゴミの分別はレベルの高い環境対策ですよね。
ペットボトルの蓋をそのままにする、中身が残っている、
これだけで再生は不可能ですから。

私は、東京のマンションですが、生ゴミは食パンの袋に入れて出します。食パンは毎日食べますので。それから、再生ゴミとか、缶、瓶、電球、電池とかは、スーパーの袋に入れて出します。出しておけば、マンションの清掃員が分けて出してくれます。スーパーで買い物の時は以前貰ったスーパーの袋を再利用しています。エコバックも10枚近く無料で頂いた者がありますが、スーパーの袋を持って行く方が、セカンドバックに入れやすいのでそれを、利用しています。燃えるごみ、燃えないごみは都の指定袋を利用しています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
マンションの清掃員、良い仕事してますねぇ(笑)

うちの方だと、電池やらプラスチック容器やらいまだに「可燃」です。
焼却施設の処理能力があるから、とか、
そういう問題ではないですよね…。


食パンの袋で生ゴミを入れる
野菜などを入れたビニール袋で、生ゴミを包む
東京はゴミ袋が透明じゃないとダメですが、広島市内は生ゴミや燃えるゴミは紙袋以外不可で、透明なゴミ袋を使うと持っていきません
その時には新聞紙を袋状にして、梱包用の茶色いテープで止めて、自家製ゴミ袋を作って出す人が居ますよ
もし、透明な袋じゃなくても持って行くと言う事であれば、新聞紙で手作りゴミ袋でも言いかもしれません

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
そうですねぇ…、そのゴミ袋に使う紙も立派な資源、と言い出したら
きりが無いですねぇ(苦笑)

究極的には、圧縮機能付きのごみ収集スペースを設けて、
家庭からゴミ箱自体を持っていき、ゴミを出す、
という形なんですかねぇ。

トイレットペーパーが入っている袋やお米の袋、
ドックフードの袋、トイレでは生理用品の袋までも再利用していますよ。

そして、うちは紙類とその他のものは別に捨ててます。
紙類だけ分けてるのは袋を毎回変えなくもいいようにです。
生ゴミだけは仕方ないですよね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

確かに私たちは既に、様々な容器(袋)を持っていますねぇ。
これにプラスして生ゴミをコンポストで処理する形が、
現状ではベストの選択な気がします。

わたしの住む地域では
ゴミを出すときは、市の専用ゴミ袋に入れて出さないと回収してくれないんですよ。
家の各部屋に置くようなゴミ箱にも、直接市のゴミ袋を入れているし。
有料袋の収益は市の財政や、処理費用にあてられているようです。
なので、スーパーで貰うようなビニールは、ゴミには使ってないです。
相談者さんの地域では、そういう地域のゴミ袋とかはないのですか?
相談者さんのいわれるような、再利用可能な容器でゴミを出すっていいなって
思います。

  • 回答者:知識人 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
自治体の指定袋は、隣の市までは来ています(笑)

ただ、自治体の主導で資源ゴミが売買されるようになった今、
その収入で回収費用は相殺する努力をすべきで、
(いったいどんな収支になるのか想像つきません、
現実には難しいのかなぁ…)
袋からの収入の依存度は減らして欲しいと思います。

自治体指定のゴミ袋も無いくせに
なんだかえらそうですねぇ…(笑)

正直ごみの袋にこまっているくらいですから
レジ袋の削減にも疑問ですが
生ごみ処理機を購入したら
廃棄のごみが凄く少なくなりました
まだ始めてまがないのですが
今やってるのは堆肥にかえる生ごみ機の活用です

  • 回答者:respondent (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
生ゴミは家庭ゴミの3割を占めていて、かつ、再生不可能ですから、
これを何とかする取り組みは大事ですよね。

一つ思うのは、私のように裏に畑が広がっているような環境ではなく、
マンションに住んでいる方は堆肥をどう活用されるのでしょうか?
鉢植えにも限界があるような?

結局はエネルギーや資源使うからね。
多少、環境の負荷減らすぐらいだよね。

なるべくモノを買わない。捨てない。
生ゴミもコンポストで肥料化。
「3R」だったかな、リユース、リデュース、リサイクル。
とりあえず、こんなところかな。

  • 回答者:paco (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

購買の意思決定の時点で、「3R」の理念を頭に浮かべられる人がいたら
かなりのエココンシャスさんですね、自分は欲望が勝るので無理…(笑)

確かに家庭の取り組みより、大きな枠組みである産業界での取り組みのほうが、
環境負荷低減の効果に対するのインパクトは強いでしょう。

まぁ、できることはできる範囲で、という姿勢に立つだけでも、
家庭から全国に集約していけばかなり違ってくるのでしょう。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る