すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 結婚

質問

終了

今度いとこ(新婦)の結婚式があります。
私は、結婚式の余興で歌を歌おうと思っています。
今のところ一人で歌う予定なのですが、いとこ(新婦)の姉妹かいとこ(新婦)に頼んでOKしてくれたら一緒に歌おうと思っています。
けど、今結婚式での歌はあんまり人気がないというか、親族の歌は迷惑ということを知ったので急に不安になってしまいました。
やっぱりいとこがいとこ(新婦)の結婚式で歌を歌うのは控えたほうがいいのでしょうか??
回答お願いします。

  • 質問者:かお
  • 質問日時:2008-10-15 17:23:25
  • 0

並び替え:

いえいえ、いい記念になると思いますよ!
絶対に。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親族の歌が倦厭されるというのは、恐らく酔っ払ったおじさんの場合だと思います。
若い女性の歌なら歓迎されると思いますよ。
私なんて、自分の結婚式で自ら歌っちゃいました;
いとこがピアノを弾いてくれました。
お色直し中の時間つなぎの様な余興とかではなく、新婦さんに向けて歌う姿は結構感動を呼ぶと思います。
一人だと緊張するかもしれませんから、新婦のご姉妹さんが一緒に歌えたら心強いでしょうね。
ハモリの歌でも披露したら拍手喝采だと思いますよ。
頑張ってください!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんなことないですよ。
今まで出席した結婚式でもいとこさんが歌を歌った披露宴がありました。
新婦とその母親(かおさんにとってはおばさん)の関係を知っているからこそのエピソードを話して、それに合うような歌を歌うと感動もひとしおではないでしょうか。

昔は会社の人や友人をメインに、というのが披露宴でしたが、最近はだんだん形も自由になって、親への感謝をメインにして親も主役にする式も増えているそうです。

披露宴で食事に夢中で歌を聴いていない人は、歌っている人が友人だろうが親族だろうが聴いていませんので、気にしないでくださいね。

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社の先輩に聞いた話ですが、先輩の娘さんがいとこの結婚式で歌を歌ったら、特に上手だったわけではないのに会場の人が感動して聴き入ったそうです。
かおさんも歌で結婚式を盛り上げてください。

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんなことはないですよ。歌を唄うと気分的にも皆さん和みますし.肩の力もぬけるものですから.気にされるより盛り上げることを考えられていけばいいんじゃないですか?
大いに盛り上げましょうよね!!

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。


とっても失礼なのですが、
私は一人でカラオケを歌ってる人の歌をちゃんと聞いた記憶がありません。
目の前の食事のインパクトに比べると、どうしても弱くなってしまいますので。

新郎の友人が数人で楽しそうにシャウトしていると、つい見てしまいますが・・・。


かおさんは女性でしょうか?

それでしたら、ひとりより数人でハモったリ、
衣装をそろえてみたり、カワイイ振り付けで踊ると盛り上がるかもしれませんね。
楽器で伴奏をつけるのもいいかもしれません。
もしピアノがお出来なら、弾き語りとか。

結婚式の主役は新郎新婦さんですから、お二人の希望を直接聞いてみては?

結婚情報誌やHPなどを見ると、最近の余興が分かりますよ♪

  • 回答者:ウェルカムベア (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いえいえ、大丈夫ですよ。
一組か二組、歌を歌う人がいますよ。
先日、友人の式に行ったとき新郎の叔父さんが
アンコールまで歌ってました。
「ごめんね~、もう一曲うたわせて~」と言っていて、
おもしろく、すごく盛り上がってましたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

問題ないと思いますよ。
いとことの思い出の曲があれば、その事に触れてから歌うと
ぐっと盛り上がると思います。

  • 回答者:ててて (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親戚関係はあまりでしゃばらない風潮がありますね。
席も一番後ろでしょうから。

  • 回答者:respondent (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。
ほとんど友人の方が多いですもんね。

新郎新婦がいいと言ってくれているのなら、いいのじゃないでしょうか?

みんなで盛り上げる方がいいですからね。

でも、たくさんの友人の方が歌われるのであれば、そちらを優先した方がいいかもしれませんね。

  • 回答者:匿名さん (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。
もし友人の方が歌うのであれば考えようと思います。
ありがとうございました。

お祝いなので歌っても問題ありません。自分の結婚式は、歌と演奏だけでしたが、コンサートに招待されたみたいと喜ばれましたよ。
単純に歌うだけでなく、仮装したり、替え歌にしたりはどうでしょうか?うちはこれで盛り上がりました。また、歌ばかり続くようなら、違う余興をしたほうがいいと思います。

  • 回答者:すっきりさん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他のひとが何をするのかまだ分からないので今度確かめとこうと思います。
ありがとうございました。

一曲だけスパッと歌えば大丈夫ですよ。
逆に 歌の余興が無いのも あれっ? って思っちゃいますよ。
大丈夫です 明るく元気に歌えば喜んでくれますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

明るく歌えば大丈夫ですよね。
頑張ってみます。

親族でも歌われる方はまだまだいますよ。
披露宴での歌が人気がないというのはスピーチと同じで、いつまでもだらだらとカラオケ大会が続く時だと思います。
おじさんたちの演歌も1、2曲ならガマンできますよね。それと同じで年配の方も若い方が何曲も知らない歌を歌ったら退屈です。
 
でも新婦さん本人が歌うのは盛り上がりますし、姉妹や従姉妹の若い女性たちがわいわいと歌を歌うのも華やかでいいと思います。
選曲をなるべく皆が知っているような曲(「てんとう虫のサンバ」やkiroro「ベストフレンド」のような幅広い世代が知っている曲)にすれば問題ないと思いますよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど・・・。
確かに何曲も続くと退屈ですよね。
私は一曲に決めているので頑張ってみようと思います。

元気に楽しく歌って、お祝いすれば良いんじゃないでしょうか。
私は歓迎します。

  • 回答者:respondent (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。
頑張ってみようと思います。

別に決まっていないでしょ?良いんじゃないですか? 一般的には、友人の「団体」が多いですよね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。
基本友人のほうが多いので迷ったのですが。
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る