評価するときは下(古いほう)からですか? 上(新しい方)からですか?
並び替え:
上のほうからしています。順にするのがただすきなのです。
新しい方から読んで古い方から評価してます。 2回読んで判断してます。
もちろん下(回答の早い順)です。 後出しじゃんけんは、ごめんですから。
古い順に並べ替えて古い方からしています。
下からの方が答えが被ってるとかわかるので、良いかなって思うのですが、ついつい上からやってしまってます。
上からしていますよ。
今は快適に動くので 古い順から見ています。
下からです。 一番最初に回答してくれた方から評価したいので。
下からです。 二番煎じの回答を見分けたりできるので。
下(古い方)から見て、評価しています。 中には、途中だけ評価しているようなものもありますよね。いろんな評価の付け方があるんだなぁ・・・と思ったりしています。
下からです。以前上から評価して、すごくいい回答だったのでハート5付けたら、下にまるっきり同じ回答があり、コピー?ってことがあったので、下からつけるようにしています。
なるべく下から評価するようにしてます。
評価するときは下(古いほう)からです。
下の古いほうからです。 やはり、早くに回答して下さった方から評価するのが当たり前だとおもうので。
下からです。 上の書き込みは下の書き込みを参考に…と言うか ほぼ丸写ししているものもあるので、 そういうのを見分ける目的もあります。
古いほうから評価してます。 確認の為にまた上から見直してますけどね。
下から評価しています。 早く回答してくださっているので。
上からにしています。 下から上がるほうが慣れていない感じ
私は下から評価してますね。
一度回答してくれた内容を一瞥してから 上から順に評価していってます。
回答がつくと、古い順というところを押して順番を入れ替えてから読みます。 そうすると、同じような内容の回答がいくつかあってもどの方がはじめに書いてくれたのか間違えることがないですからね! 中身の濃さもあるけど、全く同じぐらいのよさの回答が複数ある場合とか マネ?みたいなのも時々あるので、ベスト回答をつけさせていただくときに やはりはじめに親身な回答をしてくれた方につけたいですので、そうしています。
1度評価前に全て見てから上からです。
古い方(下)です。 何となく、時間の経過に従って、見ています。 その方がコピペにも気づくかなと思います。
ざ〜っと上から読んで、下から評価やコメントしながら上がってきます。他の方の回答を受けて補足的に回答下さる方もいらっしゃるので、古いところからコメントつけないと返信がトンチンカンになりそうです。
今までは上から順にしてたんですがよく考えると、結構コピペが多いのに気付き、今は下からにしてます。
下からですね。 早くお答えを下さっているので、早く評価して差し上げないと・・・と。
下の最初に回答をくれた方から評価してます。 最初の方が回答をちゃんと答えてくれてる感じがするので。
新しい方は古い方の回答の補足として書かれていることもあるし、回答してくれた順番の方がいいかなと思うので下から順番に見て評価してます。
下からやってますが、重いときはなんか上からやってしまうこともありますね。
必ず下に戻って、古い方からしてます。 新しい方は、古い方の回答を読んでから回答してくださってることが多いので。 今まで出た回答以外のことを書きますと言ってから回答する方もいますし。
新しいほうから見てます。
終了をする前は 下のほうからですね。 一番最初に回答を頂いた方から評価をしています。 先に、終了をした場合は、上からする場合もあります
下(古いほう)からです。 返信を待ってもらってる期間が長いので。
下の古いほうから評価してます。 初めに回答してくださった方からの方が良いかと思ってそうしてます。
新しいほうから見ていっています。
余り沢山の回答にならない内に締め切りますので、古いほうから判断してます。
私は下から評価させていただいています。
古いほうから順に見ます。 早く回答をくれた、人から見る事が礼儀だと思っています。
古い方からです、 そうしないとコピペかどうかわからないから評価しにくいです。
最初に回答を頂いた方から、評価及びお礼のコメントをすることにしています。 そうしないとダメということは無いですが、マナーというか常識的にはその方が良いのではと思います。 ベスト回答に関しては、自分にとって最も役に立った回答を素直に選択させていただいています。 いずれにせよ、最近増加しつつあるように感じる「放置」よりはよっぽど良いとは思います。 また、こういう疑問をもたれるということも、人の気持ちを思い遣る心があるようで、良いことではないでしょうか。
下からしないと、見損じが出てしまったら大変ですね。
読むときは 古い方から順番に拝見しています。 評価のときは 頭の中ではだいたい決まっていますが なるべく古い方からさせて頂いています。 やはり 最初に回答くださった方から…が 礼儀に適っていると思いますので。
もちろんです! 上(新しい方)に行くほど下(古い方)の回答のいいとこどりができ、充実した回答になるのは当たり前ですから、そこは評価に加味しますですよ。 コピペとかあからさまなのは1にします。 文章のうまいヘタはあっても内容に大差ない場合は下のほうをベストに選ぶことが多いです。
古い方からです。 古い順をクリックして、並び方を変えてからお返事書いてます。 やっぱり、早く回答してくれた方のものから見たいのと、 前に、同じことを書いている方がおられたので、古いものから見ることにしてます!
古い方からするようにしています。 もともと同じ回答は遠慮いただくようお願いしていますが、 どうしても書きこまれるので最初に書きこんだ方を重視します。 7日の終了間際の駆け込みでいい加減な回答が多かったのも理由です。 それ以来、解決できたとなど早めに終了しています。
確かに答えが出たら早めに締め切るのが賢明ですね。
先に頂いている方からです。 最近はとくにコピペ回答もありますしね。
評価に差がつかないように、全部見てます。 それから良い、よくないを分けてハートをつけています。 ひどすぎる時は有無を言わずに1ハートのこともありますが、感心させてもらった時は それはフルマークのハートを差し上げています。 順番は回答数によってですが、通常は古い方から拝見させてもらっています。
評価する順番を聞いたんですが。
常に下からやっています。オツムが柔軟じゃないので・・・。
いろいろです。 皆それぞれ、答えてくださったのですから。 同じように評価します。
上からのときもあれば、下からのときもあるということですか?
決まりは無いですが 私は答えてくださった順にお礼書いています 下からです。
下から全部読みます。 下の方をコピペする方もいるので。 そのあと評価します、皆さんきちんと誠意を持って応えてくださり 感謝するとともに勉強にもなりますね。
下からです。早い人は質問を早く見つけられたわけですから、しかし、中には立派な回答を頂く方も多くいます。書き込みに時間がかかっているのが良く解り、内容も立派で良い場合がありますので、再度上からも見直しています。文章を見て3以上は出来るだけ付けさせて頂くようにしています。
私は古い順からします。回答してくれた順に見て、後に出てきた明らかに真似た回答やコピペの満足度は低くします。
まず、全部読んでから上からハートマークをつけていきます。
下からです。 回答を頂いた順番にお礼コメントも評価もしないと妙~~~・・・に気持ちが悪くて(笑)
変じゃないです。
下、古い方の回答から評価を付けています。 やはり早く回答してくれた方から評価を付けていくのが正しいのではないかと 思っています。 コメント(古い方から)→評価(古い方から)→ベスト選択 の順です。
下からですね。一通り呼んでから評価をしてベスト回答を選びます
先稿主義の立場に徹しています
習慣で上からです 何となくで、深い意味はありません
全部読んで、最後に評価します。 その時同じようなものであれば、下の方を優先します。 ただ、質問から逸脱していない限りハートの数に差をつけたくはないです。
私も下からです☆ 早いもの順です。 その後ベスト回答を選んで、 コメントです。
下からですが、一通り読んでから再度下から評価させてもらっています。
下の方から行います。 やはり回答順に評価するのが礼儀かな、と思っているので。
当然古い方からです。 なぜかというと、後から投稿した人は、以前の投稿を見ることができるわけですから、それを元に書いている方もいるでしょうから、同じ内容なら先に書いた人の評価の方が高くして上げたいからです。
下から評価をつけていきました。先に意見を聞かせて貰えたから まず答えてくれた事に感謝の気持ちですね。
理由もよければいいですか?
下からですね。意識しないと上から評価していってしまいます^^; でも、同じような内容の回答が多くなる予想のものは、やはり 早くに回答してくれた人を優先したいですから、下(古いほう)から付けるようにしてます。
下から見ます。一番最初の方で知恵を使って回答されてる方が多いので最初の回答者からよく見て評価します。
下からします。そうすれば、前に書いた人のパクリとかが分かりますから。特に後半の方になっていくと、前の人がばらばらに書いてることを綺麗にまとめ上げて、さも自分の考えのように書いてる方が多いので、そうします。
そうですよね。
基本的には 質問内容にちゃんと答えてあれば 4を それ以上で言葉などに誠意があれば5もありなので、下からつけていってます
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る