すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

アレルギー持ちの子供がいます。
現在10ヶ月で卵と小麦のアレルギーで3ヶ月のときからインタールを服用しています。
軽いアレルギーで摂取したら体が赤くなるくらいのアレルギーです。
せきとかはありません。

よく3歳くらいになったら治って今では何でも食べられるようになってくると聞きますが。。。

この薬を飲み続けないと治らないのでしょうか?
何だか最近、飲まなくても自然に治らないのかなと思ったので。。。


  • 質問者:お疲れママ
  • 質問日時:2008-10-20 14:50:23
  • 1

同じくマルチアレルギーでインタールを内服している4歳1歳の子供の母です。
インタールは治療になりません。あくまで腸で物質をブロックするだけ。

上の子は4歳でも一切卵を取っていないのに未だに高い数値を更新し続けています。
おつかれママさんには申し訳ないですが小学校入っても加熱した卵すら厳しいと言われています。下の子の方が症状がひどいのでこちらもそのつもりで覚悟しています。

インタールは高いので乳幼児医療が効くうちは使用していたほうがいいと思います。
よくうちもインタールについて聞かれるのでブログに書きましたhttp://app.blog.livedoor.jp/likamc/tb.cgi/89345

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

インタールがどのような作用を持っているのかよくわからなかったので、不信に思っていましたが、けっこう大切な作用をしているんですね。

ブログとても参考になりました!
うちはインタールの他にもアトピーの薬も食後に飲んでいるので、インタールを食前に飲ませ忘れたら一緒に食後に飲ませたりと無意味なことしてたんだなぁと反省しました。

うちはおくすり飲めたねで飲ませていたんですが、あまり使わない方がいいのかなぁと思い始めてます。。。

回答者さまのようにうちの娘にもダイレクトに粉で飲ませてみます^^:

インタールが高いことも知りませんでした。
もうしばらくは続けてみようと思います。
ありがとうございました☆

並び替え:

しっかりと今のうちに治しておいた方がいいですよ。
うちの子も乳児時代から体弱くって・・・小児喘息とアトピー性皮膚炎ですが
ずっと病院にかかっていますが小学校入ってもなかなか治らず苦労してます。薬に抵抗があるのはわかるけど、状況みてしっかりやらないと余計に長引いてしまいますよ。
子供の今後もしっかり考えてお互いに頑張りましょう。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家の次男6歳は
生後2ヶ月でアトピーと診断され、食物アレルギーだと除去しながら漢方で体質改善を
やっていました。
長男10歳も1歳少し前から、喘息が出て辛い思いをさせたので、
わらをもすがる気持ちで漢方に賭けてみました。
始めは「9ヶ月くらいまでには治す」と言っていたその医師は強気の発言でしたので
疑いさえしませんでした。
勿論、完全母乳で、私自身も除去する生活が続きました。
2年間、長い長いトンネルでした。
母乳は2年、10ヶ月から除去食の離乳食。
毎日掻き毟る音と格闘し、ノイローゼになりそうでした。

それぞれ東洋医学、西洋医学で考え方や処方の仕方が違います。

信頼のおける主治医と連携しながら、毎日進んで後退するを繰り返し
共存していかなければいけません。
食物アレルギーだけなら良いですが、アレルギーマーチと言って
成長とともに順番に出て来る場合もあります。

次男は現在は喘息と鼻炎、今でも除去食です。
そして毎日、発作を起こさない為の薬と吸入をししています。

長い付き合いになる可能性がありますので、
本当に
信頼の置ける主治医と連携して、克服してください。

薬で飲み続けていいものは、ないように思いますので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わが子も小さい頃、米、小麦、卵、乳製品、えび、カニ、魚介類、大豆等アレルギーがありました。
アレルギー物質を食べると、せき込み、声がかすれ顔が蕁麻疹で真っ赤になりました。
でもうちの娘はアレルギー食品を摂取しない!薬を使わずそれだけの方法でした。

自分が信頼できる病院を見つけ、自分がどうしたいか先生と相談していくのがいいと思います。
アレルギーには個人差もあります。ここで聞いても多分病院の先生ではないのでお子さんを診察することもできないし解決には繋がりません。

ちなみに娘は今6歳です。今ではえび、蟹、魚介以外は食べれるようになりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今はまだお子さんも小さいし、アレルギーで何か起こったら大変だと思うので、インタールは服用した方がいいと思います。

小児科に通院されているんですよね?

そこで、先生と相談されて、検査をしつつ、インタールなしでも食べられそうになったら、食べてもいいと思います。

昔、それらのアレルギーがあっても、大きくなってからは食べれるようになり、インタールを飲んでいない子もいますよ。

  • 回答者:Sooda! 看護師 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1歳ヶ月の娘がいます。娘も4ヶ月頃からアレルギーが出始め、アレルゲンは卵、小麦、牛乳でした。はじめは、私が接種しておっぱいをあげただけでも、関節が割れて血まみれでした。でも、8ヶ月頃には、小麦は少量ならばOKになり、うどんを本人が食べても少し赤くなる程度と軽度になってきました。
その時に、日々体質が変わっているのかも・・・と実感したので、卵と牛乳もまずは関節的に(たとえばカステラとか)を少しづつ食べさせ、きっちり除去をしないように食事をすすめました。
薬は、当初から塗り薬のみで、飲み薬はジュクジュクした時に漢方を飲む程度。
今現在は、卵と牛乳は少量ならOK。小麦は少しかゆみが出る程度。とかなりアレルギー反応が出なくなってきてます。

お疲れママさんのかかっている病院は、ひどくならないように・・・・という考えでインタールを出されたと思われますが、私の素人判断で申し訳ないですが、インタールを飲むほど重症じゃないと思います。
一度、病院を違うとこにかかってみるのも、いいかもしれません。
先生によってはいろんな考えがあるので、いろんな治療法があります。私も、今の先生にたどりつくまで2.3箇所病院を渡り歩きました。

アレルギーっ子の母はほんと辛いです・・・・もう少しのがんばりだ!!と私も思いながら・・・・お疲れママさんも、上手にアレルギーと付き合ってってくださいね。

  • 回答者:かゆいかゆい星人 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

励ましの回答ありがとうございます。
何だかホッとしました。

うちの娘も少しづつ小麦が軽く入っているものなどを与えてみたりしますが、やっぱり赤くなるので薬を飲んでいる意味があるのかなぁと諦めかけていたところだったんです。

本っっっ当アレルギーっ子のママは辛いですね。
母乳で育てている子はなりやすいと聞いたので、初めは自分が悪いと思っていたときもありました。

うちはまだ今の小児科しかかかっていないので、アレルギー科の病院に1度行ってみようと思います。
漢方を出してもらえるところがいいですね。
参考になる回答ありがとうございました。
お互い頑張りましょう☆

ウチの子も生後2ヶ月で病院に行ってアレルギー体質だと
判りました。
ウチはインタールは風邪の時用で点鼻薬と吸入剤でしか
使いません。
普段は、漢方薬とぺリアクチンシロップ&スプデルシロップが
処方されています。
病院の先生によって使う薬や治療方針が違うので、絶対に・・・。と
いう事はないと思いますけど・・・。

ウチの場合は漢方で体質改善して強い薬は使わない・・・方針の先生
なので。
気になるのであれば、近場にあれば・・・ですが、
他院にも診察に行かれたらどうでしょうね。

  • 回答者:知識人 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

病院によってお薬が違うとは知りませんでした。
漢方で体質改善の方が良さそうですね。
一度違う病院にも行ってみようと思います。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る