すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

喉からの風邪のとき、民間療法でこれいいよ~というのがあれば教えてください。
ずっと咳が続いていてつらいので・・・・・喉に効くものを薬以外でお願いします。

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-10-24 09:22:13
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

いろいろと、アドバイスありがとうございます!今からスーパーにいって材料を買って
試してみます。<m(__)m>

並び替え:

耳鼻科の先生に出がらしのお茶で頻繁にうがいをすることを奨められました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

喉の調子が悪い時は「蜂蜜大根」がお勧めです。

生の大根をサイコロ状に切って空き瓶(ジャムとか)に入れ
その上から蜂蜜を注ぎ入れて蓋をして冷蔵庫へ入れます。
半日くらいで大根から水気が出てきますので
それをお湯で割って飲みます。
蜂蜜は瓶の底に1センチくらい溜まる程度で大丈夫です。
甘めが好きなら少し多めに入れてもOKです。
私も毎年秋口に咳がついてなかなか取れず・・・愛用しています。
早く治ると良いですね

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家では、のどが痛くなると少しぬるめのお茶でうがいをしています。
お茶には殺菌作用があるようです。
大根を輪切りにして容器に入れて、蜂蜜を上からかけてしばらく冷蔵庫に入れておきます。
大根から汁が出てきますので、それをコップに移して飲みます。
昔から大根の汁とはちみつは、咳止めとして飲まれていたそうです。
あと、金柑が咳には良いと聞いたことがあります。

  • 回答者:匿名希望A (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

みかんを煮込んでジャム状にしたものにおろししょうがと片栗粉を加えてお湯で溶いたものを飲んでいます。
それなら普通にしょうが湯を飲んだ方が早いと言われちゃいそうですけど、一応みかん農家なので、余ったみかんをそんなふうに活用しています。
これからの時期はみかんの収穫も本格的に始まるので、みかんをそのまま食べるのもいいと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しょうが湯を飲むと、体があたたかくなりますし、
風邪には効くと思います。

暖かい服装をして、寝る!
それに限りますね◎

  • 回答者:温故知新 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

緑茶でうがい。
辛い時にこまめにしてください。

お茶には殺菌作用があるので、
うがい薬並みに効果があります。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単純ですが、ホットミルクに蜂蜜入れて飲むのも良いですよ。

  • 回答者:お助けマン (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しょうが紅茶はいかがです? からだの中からぽかぽかしてとてもいいですよ。
あと、背中の肩甲骨の間よりちょっとうえ・・・のあたりを暖めると早く治ります。 洋服の上からカイロなんかをはるか、ドライヤーの温風でちょっとあちちとなるまで暖めるとよいと思います。 うちも子供が風邪をひいたらまずこれをします・・・・

早く良くなりますように。

  • 回答者:知識人 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なまの大根スティックを作ります、皮付きで良いです
長さ5センチ、幅2センチぐらいに切りバットなどに並べます
上から水あめをたっぷりかけ冷蔵庫へ
大根エキスの水が出たら熱いお湯で割ってお飲みください。

どうぞお大事にされてくださいませ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お湯にスキンミルクと蜂蜜を入れて
混ぜて飲んでください。
咽喉の調子がよくなります。

  • 回答者:respondent (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る