すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

小学校の夏休みの宿題って膨大な量だった記憶があります。
最後の1週間くらい親にも手伝ってもらいながら半べそでやりました。

そういう方っていらっしゃいますか?
あと、嫌だった宿題って何ですか?

私は朝顔の観察です。
気がついたら枯れていたので…

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-10-27 02:38:34
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました!

小学生の頃の、あの、8月31日の必死さが懐かしく
笑えました。

結構親が手伝ってくれるんですよね。
でも、あの膨大な量…

私は、算数のドリルの問題を書き写し、母が答えを読んで、それを書くという作業を
怒られながらやった記憶を鮮明に思い出しました。

あの作業的な宿題って、ほんと、ちゃんと見てくれてたんですかねw
先生も大変だったんだなぁ〜と思います。

ありがとうございます!

私もそうです。私の場合、前日ほぼ徹夜ですけどね。あのときほど工作がいやだったことはない。あんなの一日でできない。親に手伝ってもらったっていうか親が作った(笑)
あと、日記。天気なんて覚えてないよ・・・
最悪、9月1日は宿題、忘れたことにしてたけどね。

  • 回答者:とくめい (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

たしかに大量の宿題でしたよね
嫌いな宿題と言えば 絵日記です
毎日あまり変化のない毎日を書くのが大変でした
今家のこ達は 楽ですよ
プリント5~6枚と自由研究、絵日記3日分 必ずするのはそれくらいです
だから 子供の宿題を手伝うことなどありません
大人になってから同じ質問しても ほとんど記憶には無いんでしょうね

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

嫌だった宿題はドリル系のものです。
毎日1ページ、ちゃんとやれば夏休みまでには終わるはずですが、
こつこつちゃんとやるはずもなく、
最後の1週間くらいで焦りまくって友人に写させてもらったりしてました。

  • 回答者:ACCCO (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今と比べて、昔は宿題の量が多かったですよね。
うちも8月の終わりに兄弟で大騒ぎしながら、必死で宿題を済ませていました。

自由研究の工作では、親にも迷惑を掛けましたね。
嫌だった宿題は、自由研究の工作です。
無器用なので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

嫌だった宿題は、読書感想文です。
作文が苦手で、書かなきゃいけないページ数が決まっていて、
苦労した記憶があります。
あの感想文って、担任の先生は読むんですかね・・・

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

イヤだったのは、自由研究でした。
図書館で本を丸写しして、提出してました。バレバレでしたけど(笑)

お習字や絵は、妹が得意だったので、一緒にやってもらいました。
あとドリルなんかは9月に入ってからもずるずるやってたような気がします。

もう学校行かなくていいなんて、大人って素晴らしい。

  • 回答者:respondent (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近は二学期制になった影響で8月20日頃が登校日で宿題の90%をもっていくようになり親も必死ですよ。それまでに赤ペンで丸つけまで親の宿題になってきましたからね・・・
自分が子どもの頃嫌いだった宿題は「読書感想文」3枚なんてーー書けないーー!
あらすじをうつしたりして切り抜けてきました。今はネットで感想文まで買えるとか??信じられないですね。
あとは郵政省の貯金箱つくり 毎年になるとネタ切れ(今でもゆうちょで募集しているのかしら?)
夏休みの宿題はどう考えても親を巻き込んでのものが多すぎますね。

  • 回答者:お助けマン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もだいたい8月31日に親に怒られながら(何でもっと早くやらなかったの!と)
一日でなんとかしようとしてパニクってましたね。
で、結局できなくて「夏休みの友(問題集?)」を出さなかったり・・・。
本を読むのは大好きだったので言われなくても何冊も読んでいたのですが読書感想文は大嫌いでしたね。
読んで自分が楽しければいいじゃん、なんで感想を書かないといけないの?って・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の親はあまりてつだってくれなかったのですが
日記はてつだってもらいました。この日になにをした・・とかは
きけました。

ほとんど残り3日とかでやってました・・

  • 回答者:知識人 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そこまで膨大な量ではなかったです。
私も朝顔の観察きらいでした、興味がないのでなおさらです。
習字もありましたが、苦手でした・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私自身の夏休みの宿題って、夏の写生会だの、習字、工作、夏休みのドリル、日記、天気の観察・・・ってうじゃうじゃあったと思うんです。 当然、あと8月20日くらいになるとお尻に火がついて叱られながら手伝ってもらったこともしばしば。 一番嫌だった宿題は星の観察だったですね。

ところが、最近の小学生・・・ 宿題ありますけれど、夏休みのドリルはないし、自由研究とひょうして、絵、習字、ポスター、工作、自由研究のどれかひとつなんて感じです。 塾があって宿題どころでないからでしょうか・・・

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も8月31日はすごく追われてました。。

工作を一度だけ親に手伝ってもらった記憶があります!

工作がとても苦手でした。不器用なので!!
持っていく時に壊したこともあるし。。

なつかしいです!!

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそうでした8月31日は毎年宿題の日でした。
嫌だった宿題は読書感想文です。
本を読むのは嫌いではないのですが、
感想文の構成を考えながら読むと本の世界に入り込めず、
読書を楽しむ事ができませんでした

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地味にイヤだったのだ、毎日の天気を記録につけることです・・。
毎日のことなのに、すぐに忘れて。。

私は7月中に宿題を済ませるタイプでした。。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

工作が嫌いでした。
想像力の欠如な子だったので作るイメージがわかない
最後の最後までやらないでギリギリにやる
なので誰が見ても不思議アートの世界をかもしだしてました。

教室の後ろに置いて展示した時はクラスメイトを
ざわざわ・・・させるような子でしたよ。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正直 これなら学校に行っている方がいいよ。 って思いました。
しかも 夏休みが終わっても宿題が終わっていなかったです。
一番面倒だったのが 日記と天気をしっかりと書く事です。  あれ? 3日前の天気 何だっけ??
あれ?? 一週間前の日記が書かれていない。 って事が頻繁にありました。
その他の宿題は ビックリマンのヘッドと引き換えに見せてもらったりもしていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

 確かに、今の小学生に比べると、膨大な量の宿題をこなしていた記憶があります。

 自分は、8月31日が毎年徹夜でした。
 小学生でも、年に1日くらい徹夜しても、大丈夫なもんだったんですねぇ。

 でも、いやだったという記憶はあまりありません。
 というか、当時は、全く普通のことだとしか思っていなかった気がします。

  • 回答者:ガブ (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いじめか?陰謀か?ってくらいに沢山ありましたよね?!
私は、早い段階で諦めてしまいました。
やらずに怒られた方が楽って事を知ってしまいましたので、泣く事も手伝ってもらう事も無かったですけど(笑)

嫌な宿題は日記ですね。
田舎も無かったので行くところがありませんでしたし、父親が忙しい人で特別な旅行や家族でのイベントが無かったので、書ける事がないんです。

最初の1週間くらいは、○○ちゃんと遊んだ、塾へ行った、プールへ行った、○○ちゃんと買い物へ行った。本を読んだ。と書くことがあるんですけど、そのあとはそれの繰り返しですから…
子供ながらに虚しくなって来て、書くのが嫌でした。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も最後の1週間ぐらいになって焦りました。
ホントにヤバかった時だけは手伝ってもらいました。

嫌いなのは自由研究でした。
自分では思いつかず、親にほとんどやってもらいました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親は手伝ってくれませんでしたが
半べそでやったことはあります。

嫌いなのは、算数。
教科書に答えが書いてないので。 時間がかかる・・・。

  • 回答者:知識人 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり絵日記は嫌でした。何もなかった日でも何か書かなきゃいけなかったり。特に大変だったのが天気です。つじつまが合わなくなると困るので図書館に行って新聞調べたりしました。
図画工作は親に一枚絵を描いてもらいました。
父が画家だということもあり、上手すぎて、金賞にはなりましたがやたら上手いなと疑惑(?)の目で見られていました。

  • 回答者:respondent (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1絵日記、
2図画工作,
3漢字100文字・・・1日1ページだったので、35枚書かないといけなかった・・泣きながら  徹夜して書いた記憶あり
4ラジオ体操の印鑑押したものの提出・・・旅行とかして欠席してると皆勤ではないので・・ 恥ずかしかった
5学校から与えられたドリル・・・・とにかく毎日コツコツやってないので最後泣きました
6読書感想文・・・あらすじになって・・書きたくなかった。大嫌いでした。

こうしてみると・・本当にすごい宿題でしたね。8月29日くらいから兄弟でフーフー言いながら必死でやりました。
親は仕事(自営行)で忙しく叱られだけで・・手伝ってくれた記憶はありません。
なんとか兄に聞きながら子供同士でこなしていたと思います。
その日の天気なんか…古い当日の新聞を探しては書き込んでいましたね。
夏休みの最後の日はもう、ばててましたもの・・・・

  • 回答者:知識人 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学一年の時の「絵日記」が私が描いたのと父が描いたのと雲泥の差がありました。よくもまぁ~提出出来たものだと。それを見た先生はどう思ったんだろう?と大人になって見返した時に、笑っちゃいました。
 嫌だったのが、高学年の自由研究です。創造性がなかったので、提出出来ませんでした。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最後の1週間どころじゃなくて、最後の3日間でしたね。
嫌だった宿題は、絵日記ですね。絵心がなかったし、昔の記憶なんて無いの。

  • 回答者:知識人 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの親は全く手伝ってくれませんでした。
8月31日の深夜まで必死で宿題をしていたら、一緒に起きていてくれましたけど。
私にとっては9月1日の始業式後も宿題をする日でした・・・

嫌いだったのは「絵日記」と「絵と文でつづる読書感想文」です。
絵を描いて文まで添えるって有り得ない~!と思っていました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通の教科の宿題よりもその他の方が苦労しました。
1番嫌だったのは「創意工夫」というのがあって「こんな物があったら便利だと思う物を夏休み中に考えて製作する」という物です。
当然そんなもの思いつくはずがありません!
最悪な時は図工で作った作品を改造して出したりした事もあります。

防火or交通安全ポスター、自由研究、日記等他にも色々ありましたが、8月25日過ぎは両親プラス祖父も総出で宿題してました‥。

今思ってみれば懐かしいです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分は、中学のほうが、夏休みは、しんどい宿題量でした。
担任が、国語だったせいか、文章ものが、やたらありました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る