すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

CDを簡単に読み取り不能にする方法はありますか?
捨てる際に1枚に何回もキズをつけたりするのが大変なので、ここを傷つけれるだけで大丈夫という方法があれば教えてください。

  • 質問者:レッサーパンダ
  • 質問日時:2008-03-29 20:43:42
  • 0

私は握りつぶして粉々にしてますが・・・
CD-Rのことですよね?であるならば大抵の場合は
レーベル面側に素子を貼り付けてあるだけなので
10円玉などで中心から外側に一本傷をつけただけで
十分だと思います。後はCD-Rを文字通り「焼く」、熱で素子が
変質しますのでこれでも可能です。
いずれにせよ、プラスチックではなく、レーベル側を損傷させることを
留意してくださいね!

  • 回答者:A/J (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

キズのつけ方と、熱による方法の双方を回答いただいたので、ベスト回答とさせていただきました。

並び替え:

電子レンジに入れてチンンするのが一番簡単だと思います。

  • 回答者:ぽん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

はやり2つに割るのが一番確実です。
袋に入れて割れば破片も飛び散らないので、一枚づつ確実に割ればよいでしょう。

  • 回答者:はの (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

ライター、ガスコンロなどで一部を熱して
柔らかくなったらぐにょっと曲げる。
二つ折りにしたりしてます。
冷めたら固まるのでそのまま不燃物に。

  • 回答者:あらぶる (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

ここを傷つけるだけという意味では再内周の部分だけでも読めなくなります。
MAXELLのCD-Poitといった器具もありました。(廃番)
ただこれは通常の方法では読めないというレベルで、データは残っています。

特別な道具なしに読み取り不能にするなら、CD-Rのレーベル面に
いくつか傷をつけてからガムテープを貼って剥がすと、記録層ごと取れます。
(サンドイッチ構造のDVD系は不可です)

  • 回答者:竹芝 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度

破片が飛ばないように、袋で覆って二枚に割ればOKです。

  • 回答者:額に肉の字 (質問から58分後)
  • 1
この回答の満足度

CD等のデータは、円周方向に記憶されていますので、理論的には中心から外側に向けて数本の深い傷をつけるとほぼ読み取りできません。この深いというのがポイントで、コーティング部分だけの傷だと、修復して読み出せることもあります。
そこで、簡単に捨てたい場合、CD用のシュレッダーを使うことをお勧めします。あまりに安いと簡単に壊れる(経験者^^;;)ので、丈夫そうなものを選んでください。重要な書類やクレジットカードなども切断できると便利ですよ。

  • 回答者:KenZ (質問から15分後)
  • 2
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る