すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

麻生首相の方針では高速道路料金を週末1000円で打ち止めにするとのこと。しかし運輸業者は例外とのこと。これって経済効果はあるとは思えません。週末に行楽をする人は限られますので。
どうおもいますか?

  • 質問者:困ってます
  • 質問日時:2008-11-04 01:18:05
  • 0

並び替え:

原油や原料費高騰で日用品が値上げしている現状を見れば、
(漁業のみ燃料費補助といわずに)物流対策として
全面的な値下げをして欲しいです。
予算的な裏打ちがあるのかどうか知りませんが、
民主党の言う「無料化」のほうが魅力的だなア

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

週末に行楽をする人に限られません。
地方都市ですが、高速はほとんど使いません。

我家にとっては、経済効果はありません。

  • 回答者:まちこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

物流を低価格化することで景気を刺激するつもりでしょうか。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ETC付きの車に限定されていること.しかも週末。これって本当に意味があるのかな?と私も思います。
しかも、私の住んでいる地域は、高速があまり(というかぜんぜん)通ってないので、
私も疑問に思います。本当に、経済効果を期待するなら、運輸業者にこそ、優遇してあげて欲しいですね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり、どの程度効果があるのかは疑問を感じます。

ETC付きの車に限定されていることもありますし、
このあたりに、戦略的な思惑があるのではないかと考えてしまいます。

  • 回答者:旧型車 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かにそうかもしれませんが、運輸業者をこれ以上苦しめたら、つぶれるところとかたくさん出てきて、経済効果は悪化します。
なんかいい方法ないですかね?

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

むしろ週末に混雑して、運輸業者は道路重態で困りますね。
中途半端な政策だと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高速道路を来年度、とりあえず一年に限って毎日1000円「割引」にすればいいのに、と思いました。宅配・運輸業者のトラックもその制度が利用できるなら、サービス料も安くなるかもしれません。割安感はETCを使わなければこの料金、という基準があるので充分出ると思います。
期限を区切るのは、運営面その他について様子を見るためです。
消費税など単価を上げる方向にするより、まずは一人一人の負担を少なくすることが全体でどういう効果をもたらすのか、試してみればいいと思います。
思いつきでくだらない案だと言ってる人は、民主党の「タダ」よりは現実的で予算を組む側にとってもより受け入れやすい案だとは思わないのでしょうか…。誰でも予算を立てる側、予算を利用する側にまわればできるだけお金を払って利用してほしいと願うものです。
ともかく、就業条件に直接関わってくる業者(ドライバー)のためにも、週末だけではなく全ての日に、業者かそうでないかに関わらず、全ての車に対してするべきだと思います。制限をすると無茶な運転は減らないどころか、助長することになりかねないので。新しい種類の犯罪をつくらないためには区別しない必要もあるでしょう。

  • 回答者:respondent (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

総選挙前の
選挙民対策のアドバルーン

経済効果などあろうはずが有りません

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

個人的にはドライブ旅行が好きなので嬉しいでが、
現実的には反対です。
経済効果を考えるならば、運輸業にこそ優遇すべきだと思います。
しかも一時的に安くしてもらっても
後々、消費税アップするなんてやめて欲しい!


  • 回答者:Sooda! くん (質問から21時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

思いつき以外のなにものでもないですね。

ガソリン税の暫定税率を無くすのが一番効果が高いと思うのですが。。

選挙対策、もう辟易しますね。

  • 回答者:知識人 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

運送業者を救済するなら判るのですが、行楽で利用するドライバーで経済効果はあるとはまったく思えません。
AM00;00前の料金所の渋滞解消には、運送業者の救済です。
民主党がやろうとしていたことを少し替えて発表したに過ぎず、その後には大増税。
自民党、麻生首相にはがっかりです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全く経済効果は望めないと思います。
皆さんが書いておられます通り
運輸業者にこそ優遇すべきだと思います。
ただ、CO2とかのエコには逆行するようにも思うのですが。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もそう思います。
だったら逆にするべきでトラック系の仕事の人だけさげるべきだと思います。
なぜ、区別するのか全くわかりませんね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

先日、妻とその件について話しました。
結論として、経済効果を考えるのであれば、運輸業者などを優遇するべきだと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1000円で遠くまで行けるのは嬉しいですが
ETCがないと意味ないし、車持ってないと更に意味なし
ガソリンは高いし…

経済効果はあまりないと思います。
もっと違うところをかえた方がいいのではないかと思います。

  • 回答者:respondent (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自家用車で利用する我々にはありがたいですが、運輸関係の車、特に長距離トラックの料金を下げないことには経済効果は薄いと思います。
一般庶民が、高速を利用して観光地等へ行っても、出来るだけ無駄遣いをしないようにすると思います。そのため、その地域の経済効果は余り期待できないと思います。
運輸関係の車の料金が下がることによって、物価も本の少しではあっても下がることによる経済効果のほうが高いと思います。

  • 回答者:ヤマ (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

経済効果はないと思います。むしろ運輸業者に対しての措置を取った方がいいと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ETC利用者だけで、2年間限定ですね、
何の効果もないです、車自体を持っていない人も増えています。
道路を作る口実にしたいのではないですか?

トラックを安くしたほうが、コストダウンにつながり
効果がでると思います。

単なる、票稼ぎでしょ。

  • 回答者:respondent (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般庶民としては安くなるのはありがたいですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人気取りです。
それと、高速料金については、民主党が強く演説でも
使っていたので、選挙対策の一環でもあります。
深く、経済効果まで考えていません。

  • 回答者:respondent (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対ですね(賛成反対という意味での反対ではありません)。
景気対策というなら、物流のコストダウンのために運送会社にこそ割引きを適用すべきです。
時間や曜日ということなら、労働環境悪化にならないように平日昼間にするべきです。

確か揮発油税の暫定税率復活の際は車の利用が減ってCo2排出量削減になるから、と寝ぼけたことを言っていましたが、今回の措置はなんなんでしょう?

  • 回答者:ふみ (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

これは選挙に向けの宣伝にしか有りません
経済効果は殆ど無いと思います
ETCを付けている車が車を持っている人の
何割いてるかを調べてもわかります
おそらくETCを付けているひとは50%もいない
と思いますが

  • 回答者:知識人 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分たち乗用車より運輸業のトラックの対策を先にやるべきです。

  • 回答者:お助けマン (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

運輸業者は気の毒です
渋滞が起き、迷惑と言っていましたね。

我が家はギリギリの生活してます。
ETCなんて持ってません
高速道路も利用しないので、ちっとも嬉しくないです。
やっぱ、金持ち優遇なんですよね。

  • 回答者:お助けマン (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

不公平ですよね。運送会社のほうを
やすくするのであれば利益ありそうな
気がしますが。。家計にはたすかりますが
みんながよろこべるような策にしてほしいです

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高速道路値下げや減税をしておきながら、
消費税は値上げする、
まったく国民を馬鹿にしてると思います。
それよりも解散総選挙をした方が
良いと思います。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自民党はどうしても「道路にまつわる恩恵」を考える党ですね。
自民党の根底には“道路さえ作って利用させれば、国は繁栄する”と
田中角栄の「日本列島改造論」を未だに信じきっている証拠です。

高速道路は国民の何割の人が恩恵を授かる場所でしょう?
「後期高齢者保険制度」で高いお金を少ない年金から引かれている方々は
高速道路を利用すると考えてるのでしょうかね?

自民党は「高齢者の方が安心して暮らせる国づくり」と言いながら、
そのお年よりからは、お金を取る事しかしない!

自民党は道路から切り離した恩恵を国民に与えないと、今回の様に
『選挙の為のばら撒き』としか受け取ってもらえなくなります。

常に上から目線でしか物事を考えないから、この様なトンチンカンな事をいかにも「凄いだろ?」的に堂々と発表するのでしょうね。

総理大臣に直に聞きたい事があります。

「株価は当然、ご存知だとは思いますが、では今日の大根1本の値段はお幾らかご存知ですか?」
当然、知らないでしょうね。
でも、奥様方は1円でも安い食材で家計のやりくりをしています。
もっと、この様な家計を助ける案を堂々とだして欲しいと強く思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今回の経済政策、全て、『解散後の選挙票稼ぎ』の為でしょう。
解散までに少しでも株を上げておかないと、自民党の政権維持が難しいですからね。

高速料金の件についても、他の支援政策についても経済効果は望めません。
専門家の意見でも仰ぐべきです。
CO2削減、温暖化防止対策の流れにも反しいています。

考え方、体質が古い、またも過去に、昔の自民党に逆戻りです、
「私が決める」とよく言っていますが、独裁的なものを感じて恐ろしいです。

経済支援(振興券?)についても、高額所得者にはいらないでしょう、
一律にするのが平等だとか言っていますが、やはり『選挙票の為』ですね。
年収何千万円もある人には必要ないでしょう。
1千万円あれば援助なんて必要ないはずです。

ニュースで、インタビューされて「もらえたらうれしい」と喜んでいた人が
いましたが、それこそ思う壺にはまっています。
たった1回きりのことで、3年後くらいをメドに消費税を上げる、うまく繋げたものです。
消費税が上がるのなら、そんな援助金は要りませんよ。
のちのち支払うほうが多くなるのですから。
資金も無いのに、埋蔵金まで取り崩して、負債はどうするのでしょう。
何でも税金で負担させるのでしょうか。

だまされてはいけませんよ! 経済支援に名を借りた、選挙対策!

消費税増税の理由付けにされるだけのことです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

選挙対策のパフォーマンスでしょう。
これなら民主党が主張している高速道路無料の方がよっぽど経済には効果的だと思われます。
マスコミが踊らされ、その放送を見ている国民も踊らされている感じがします。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

麻生さんにはもう少し期待してたのですが、打ち出したのがこんなことばかりでがっかりです。
1000円打ち止めにしても、東北から九州まで一日で行けるワケはないし、運送業者を救済するならいいのに、行楽ドライバーでの景気回復なんて…。
また、昨今のエコブームの中「乗り放題」というのはCO2吐き放題で(それも景気に繋がりますが)、時流に乗っているとは思えません。

質実ともに意味のある景気回復を願いますよ…。
運送業者は本当に今大変ですから。

例えばアクアラインを利用するには便利ですね。でもトンネルだけに渋滞したら本当にイヤな気分になります。事故も気になるし。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

個人のレジャーで減税を図るのもいいけど、世間の状況考えるなら運送業者も対象にしてあげないと減税効果低いように思います。
思い切った政策が必要だと・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

逆に運送業者の人は適用されないのは必然性があるから高速料金を安くしなくても利用しなくては仕方がないからそれにより利用者が増えるとか減るとか関係ないし
でも行楽を楽しむ人が増えれば出かけることにより、そこでまたお金を使う
確かに私たちも高速代が高いので遠出はしませんがそうなったらやはり旅行に出かけたいと思うしレジャーランドにも人が増える、それが実現されれば私たち家族は旅行に出かけたいです夏はガソリン代も高いし何処にも出かけなかったので・・・そういう人を見込んでいるんでしょうけどレジャーランド、ホテル、ドライブイン、ガソリンスタンド、観光地
そういったところにお金を使う、そういう経済効果を期待しているのでしょうけど
交通渋滞で大変そう・・・それよりもその後の消費税の増税の方がいやですね
一時的にそんな事をしても、その時だけその後は増税リバウンドがすごいと思います

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全く意味がないですね。
運送業者にこそ値下げが必要なのに‥。
どの政策も表面で良い顔するだけで最終的にはマイナスの面ばかりが目立ちます。
余計なことに使うならもっと他のことに有意義につかってほしいです!

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

車を所有していても、その全ての人が高速道路を使うとは限りませんから、
あまり意味がないと思います。

どうせやるなら、重量税や自動車税、車検費用などの維持費を
大幅に下げてくれたほうがありがたいです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

車なし、移動は公共交通機関と自分の足だけ、という私にとっては、何の恩恵もありません。
せめて、物流関係のトラックなどの通行料を下げてくれれば、食料品や日用品の価格が下がるという恩恵はあるんですけどね。そうすれば「もう一品買おうかな」という経済効果も生まれるように思いますが。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

高速道路の料金を払った事もない人間のご意見ですので・・・経済効果はないでしょうね。早く止めて欲しいだけです。所詮、学○院のご出身なので。

  • 回答者:お助けマン (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

選挙対策のばらまきですね。
橋本改革を小淵が潰したように、小泉改革を麻生が潰すのですね。
彼は日本を壊すつもりでしょう。

  • 回答者:知識人 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そもそも業者以外でETC付けてる人が景気浮揚効果が出るほどいるとはあまり思えませんね。
一見目を引くような景気対策で話題作りしてから解散しようという腹なのでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通車のみでそれもETCに限定してるのがどう見積もっても天下り利権でしょ。
庶民は1000円+ガソリン使うのも惜しいので堅実に貯蓄しますよ。
3年後には大幅増税スタートだの公言してますしね。

  • 回答者:respondent (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

運送会社への高速料金値下げを市内と経済効果は出ません。おお馬鹿ものの経済制作です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まったくその通り。ガス代がかかるのは変わらないので、これだけでは経済効果は得られないですよね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家にはなんの恩恵もないです。
高速道路は極稀に利用しますがせいぜい2区間で
軽四なので650円なんです。

運送業者さんはいい迷惑ですよね。
あと、環境にも優しくない政府の恩恵だと思います。
利用する人は一部でもガソリンまいて走るわけだし
1000円だからって乗り放題並に勘違いする人もいそう。

地域振興券もどきのばら撒きもそうだけど
こんな高速云々のお金使うならその分で消費税を
一時的にお休みとかにしたほうが経済効果はありそうだけど・・。
現金支給は嬉しいけど子どももいなけりゃ年寄りもいない世帯で
地域振興券のときも該当しない世帯だったし・・。
払い損みたいな気がしてます

  • 回答者:お助けマン (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

平日休みの私には無縁のお話ですね。
所詮 票稼ぎのバラマキでしかない事がミエミエ過ぎて怒りを覚えます。
この程度の事で国民を騙して、結局は穴埋めの消費税増税。
無駄も省けない無能な政治家はさっさと引退しろ。って思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る