すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

冬になると静電気で悩んでいます。
会社でも家でも、ドアノブに手を近づけると「バチッ!」となり、
触るのが怖くなります。

静電気を防ぐ良い方法はありますでしょうか。

  • 質問者:静電気怖い
  • 質問日時:2007-12-27 00:08:32
  • 0

指先は神経が集中しているので、放電するとショックが大きいです。手の甲は鈍感なので、ノブをつかもうとする前に、こぶしを握ってノブを軽くパンチする要領で触って放電してから握るとショックを受けることはありません。癖をつけるとスムーズに出来るようになります。

  • 回答者:とうたろ (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
手の甲ですか!なるほど。簡単に試せそうです。

並び替え:

一月前くらいにNHKの「ためしてがってん」でやっていたみたいです。HPを探ってみては?

  • 回答者:cnap7342 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
「ためしてガッテン」の12月5日放送の回ですかね。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q4/20071205.html

後で読んでみます。

短期的な解決策としては、ドアノブなど金属類に触る場合、一度近くの壁など地面と接しているものに手を触れることです。こうするだけで、静電気が壁を伝って体外に流れるので静電気はおきないです。
長期的には普段から静電気をためないようにすることです。
たとえば、衣類に注意を払ったり、普段から壁に手を触れたりなど。
また手を洗うというのは意外と効果的だと聞いたことがあります。
風邪など病気が気になるこの季節には一石二鳥ですね。

私の場合、家系なのか母親とよく「バチッ」となります。
だからもはや慣れてしまいました。
究極的にはこれが一番ですかね。

  • 回答者:j.i (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
普段から静電気をためない、小さな努力って事ですね。
他の皆さんからもいろいろ助言いただいてますので、
試してみます。

色々な対処法があると思いますが、まず基本的なことから。
実はわたしには静電気が全く起らないんですね。「どうしてだろう」と友人たちと点検し合った結果、身に着けるものが天然素材であることと関係があるのではないかと言うことになりました。
綿・麻・絹・(獣)毛、それ以外の物は着ませんし、洗髪も石鹸オンリー、ケアは椿油で。ヘアブラシも猪毛。寝具もそうです。
そんなところに秘密があるのかもしれません。
時間は掛かるかもしれませんが、確実な方法かも。

  • 回答者:まりたん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
天然素材ですか!?なるほど〜。
その辺り、ちょっと気にしてみます。

静電気でバチッ!となるたびに体のビタミンやカルシウムが
減ってしまっているのだそうですね。
私も悩まされているひとりなのですが、やはり静電気防止のブレスレット、
家の鍵、さらに外出前に衣類用静電気防止スプレーを愛用しています。
もちろん、お洗濯の時には柔軟仕上げ剤は欠かしません。
静電気防止繊維で作られた肌着の購入も検討しましたが、お値段がちょっと
高かったので見送りました。
でも、今シーズンはほとんど感じずに暮らせています(*^-^*)
こういったグッズを使うだけでなく、水分の補給をしたり
あとは減ってしまうビタミン・カルシウムの補給も心がけたほうが良いようですよ~。

  • 回答者:すずらん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
ビタミンやカルシウムが減るんですか?
初めて知りました!

僕はドアノブ等に触る時は、車のスペアキーを利用しています。いつもポケットに入れているので、取り出してドアノブに接触させてからドアを開けます。車の扉を閉める時もパチッと来る事がありますので、その時もキーを使用しています。

  • 回答者:MON (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
要は、直接触らないという事ですね。

床か靴とかが、それともそれら全てが良い絶縁体になっていて、体に徐々に静電気が貯まるのだろうね! 電気製品を扱う工場内で仕事をする場合、静電靴(実際はサンダル風)と言う靴底が導体になっている物が有ったけどね。形振り構わないなら、足首とか太股とかに裸銅線を巻いて(出来れば、地肌に直接)、その銅線の端は床に触れるようにしておけば、床自体が絶縁体で無い限り、体に貯まる静電気は防げるはずだけど。もっとも、自分だけこのようにしても、他の静電気の貯まった人に触れると、結局「パチッ!」。

  • 回答者:シティー (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
うーん。銅線を巻くのはちょっと厳しいです(汗)

私も冬は静電気が酷いので、気持ちが良く分かります。
ドアノブどころか人に触っても音が聞こえるくらい、「バチィッ!!」
ってなりますから。

そんな私が愛用しているのが静電気防止用のゴム(ヘアゴム)です。
100円ショップのものですが、効果はてきめんです。
左右の手(手首)につけてもいいのですが、
私の場合は右手(利き手)にだけつけて、
ドアノブを触るとき、商品を手に取るときは右手を使います。
入浴時以外は基本的につけっぱなしなので、楽ですよ。
色見た目の感じも色々なので、探してみては?
私の愛用品は色は真っ黒で、静電気防止用ゴム特有のテラテラ感(?)も
目立ちません。
色も黒ということもあるし、長袖なので目立ちません。
因みにゴムは手首に対して大分大きくぶかぶかですが、
一部接しているせいか、静電気防止に関して問題はないです。
静電気を放電するキーホルダーでもいいのすが、横着するなら是非。(笑)

あとは怖がらずに「面」で触ることですかね。
恐る恐る触ると却って痛い思いをします。

  • 回答者:えむ。 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
静電気防止用のゴムは良いですね。
らくちん。

皆さんの回答や、先日、NHKでも放映していましたが急峻な放電が『バチッ!』の原因ですので、木材等の高抵抗性導電物質を挟んで徐々に放電すると電位差が小さくなりバチッ!ってのが発生が極端に低く抑えられます。

昔は私は携帯電話のストラップに弱導電ゴムを縛り付けて利用していました。また、小さな化粧品用の霧吹きが100円ショップなどで売っているので、それに水を入れて携帯していました。ドアノブに触る前に手とノブの間にシュッと噴きますと自然に放電って按配です。

# 12/31追記
霧吹きも効果は高いんだけど水を補給したり携帯に若干不便だとかもあるし、皆さんの木切れ等のアイデアの方が便利がイイかな。キーホルダーとか携帯電話のストラップに付けておけば取り出すのにも不便は少ないかもね。

でも…なんか、ポケットが大きく膨らみそう…^^;…う~ん、何か良い物が無いかしら?。単なる木切れとかだったら、割り箸とかかまぼこ板のリサイクルとかでも良さそうだけど、見た目がアレだし(笑。

この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
霧吹きは良いアイデアですね。
試してみようかな。

フローリングやカーペットを使い始めて静電気が起こりやすくなったと思いませんか?
戸外でも靴の中敷、会社だとカーペットと靴底。歩くだけでも静電気が起きます。
ソックスやスリッパが化学繊維だったり、ウールだと歩くだけで静電気が発生します。裸足だとどうでしょう?
されど、床を換えるわけには行かないので、足裏を保湿してはいかがでしょうか。
徐々にでも電気が逃げれば大丈夫ですよ。

  • 回答者:UUU (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

会社ではカーペットですね。
足裏の保湿ですか。なるほど。参考にいたします。
回答ありがとうございました。

体質によっても静電気がおこりやすいそうですね。
実はわたくしもよくバチッときます。
私がしている対策は金属に触れる前に壁や家具に手のひら前面をつけてから触るようにしています。木切れでも良いようですよ。

  • 回答者:haru3026 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですよね。金属に触る前に壁等を触るといいのですが、
ついつい忘れてしまい「バチっ」となっちゃいます(汗)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る