すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 海外 » 交通

質問

終了

来年の春に海外旅行に行く方、いらっしゃいますか?
来年は燃油サーチャージが下がる、と言われていますが、みなさんはどうするのでしょう?
来年の発表を待って、下がってから購入するのか、それとも予定が決まって今のうち購入しちゃうのか。
どうでしょう??

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-11-08 13:45:10
  • 0

並び替え:

時間に融通が利くのであれば下がってから買います。
ただ、早割りですと下がる前に発券期限や申し込み期限がきてしまうので、
どちらか得かよく見極めます。

  • 回答者:知識人 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

時間が取れればいいのですが..一応2月に行く予定にしています。
春ですか..どうしましょ。時間が取れれば考え直します

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もうちょっと様子見です。
今のままなら下がりそうだけど、再浮上してきたら早めに購入するつもりです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

母と3月に旅行に出ます。
それはもう決定なので、サーチャージが上がろうと下がろうと行きます。
その後ですが、移住する為に出るのですが、それはまだどうなるとも。。。。
購入を考えているチケットは、サーチャージ込みで2回分の旅費になってますから。。。
行かなければならないとはいえ、『はい、そうですか』とは支払いたくないですね

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

娘の大学受験が終わりますので、計画しています。

ただ、今は今後の状況や報道を見て考えます。

ですから、来年の発表を待ってに近いと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

様子をうかがいつつ下がったら予約します。下がらなかったらあきらめて購入します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

燃油サーチャージは、かなり出費になりますので下がってから購入します。
去年11月、イタリア行った時にも5万円払ったので、これより下がってるのを確認して購入します。

  • 回答者:respondent (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もちろん 下がってからの購入です。

  • 回答者:お助けマン (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

下がってから購入します。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

下がってから予約します。  

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

GWに予定しています。
会社を休める日数などを考えると燃油サーチャージが高くても
行けるときは行きたいので、気にせず予約します。
そのかわり、普段の生活で節約します。

  • 回答者:お助けマン (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

来年春から夏にかけて計画はしています。
アメリカ西海岸の予定ですが、今は保留中です。
燃料サーチャージの問題も有りますが、経済状況も加味しながら検討するつもりです。
結局は出発の2ヶ月程度前に予定がはっきりしてから購入すると思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る