すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

使い捨てではないコンタクトレンズの寿命はどのくらいですか?
また、一般的なコンタクトレンズはいくらぐらいで購入できるのでしょうか?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-11-08 21:58:21
  • 0

並び替え:

ハードとソフトで違いますが、
ソフトなら、1年。
ハードなら、3年といわれます。(眼科では)
でも実際には、それ以上使えます。
手入れをしっかりしていればですが。

私はハードレンズを片方、6500円で購入。もう、5年使ってます。
買い替えのときなどに「上手に使ってますね、まだいけますよ」といわれるほど。

ハードレンズは使用しているとカーブが伸びてきます。
レンズがどんどんフラットになっていくんですね。
そうなると目のカーブに合わないために痛くなってきます。
そこが本来のレンズ寿命です。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

だいたい1年半~2年ぐらいですね。

私は保証付で両眼で22,500円、いつも1年半で新しいものに
交換してもらっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大体一年半位ですね。

でも硬くなったり、見えづらくなったりするのでそういうのが目安ではないでしょうか。
大体片目1万円からですね。
乱視とか入るともっと高くなりますが…

私はめがねとコンタクトちょうど替え時期だったのでレーシックを受けました。
もう裸眼の生活楽チンですね♪

===補足===
一年半はソフトレンズです。
ハードだと5年位はもつらしいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2~3年と言われていますが、自分で見難いとか
感じなければ、もっと持つようです。

私は特にケアをしっかりやっているという意識もないのですが
5~6年は使っています。

今、安いのはネットでも処方箋を入力したりするだけで
1万円以下で買えますが、保障期間がとても短いです。
(それでも安いと思います。)

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ハードコンタクトレンズをしています。

寿命はだいたい3年くらいと言われました。
が、たんぱく質がつきやすいほうなので、
1~2年したら見えにくくなってきます。

値段はピンきりで
片方8,000円くらいから20,000円くらい?
乱視がきつかったりすると、
安いレンズでは対応しきれないかもしれないです。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

眼科勤務の看護師です。

一般的にハードで3年前後 ソフトで1年前後と言われています。

ただ個人差がありタンパク質がつきやすい方やハードでレンズにヒビ等入っている場合がありますので、眼科等にいって調べてもらった方がよろしいと思います。
顕微鏡でしっかりレンズを調べますので。
状態がいい場合は年数がたっていてもまだ使えそうですと案内しますよ。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ホヤのを使っていましたが3年くらいが寿命といわれました。
ソフトコンタクトでした

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ソフトレンズですが、両方で約3万円で、寿命は3年前後と言われました。
そろそろ買い替えようと思っていますが、ワンデイの方が便利そうなので
使い捨てに買い換えようかと思っています。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ハードのO2を使っています。
お医者さんには2~3年で買い替え、長くても4年程度といわれました。

実は以前のはもう8年近く使っていて、度が合わないやら、汚れがひどくなるやら。
で、さすがに今日買い替えてきました(^^;長く使いすぎだと先生に呆れられて・・・
同じO2タイプで、最新のやや縁の薄いタイプで、両目で28000円程でした。
一番高い物で30000円、一番安い物なら17000円程でしたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

サンコンタクトのハードコンタクトレンズを使ってます。

医大の眼科で処方されていますが、一枚2万円弱です。
サンコンタクトのレンズは、度が合わなくなったり、汚れがひどくなったら、1,2度なら削ってもらえます。
なので、5年近くは使えます。

以前、メニコンのハードレンズを使っていた時も、2万円位でした。
寿命は4年くらいでした。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ハードを以前使っていました。2~3年で変えたほうがいいと眼科の先生に言われました。
私が買っていたのは1万5千円くらいでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ソフトレンズ2年ほど利用します。
物によっては1年でダメになるときも
4年持った物もあります
価格は1枚5000~6000円で購入しています

  • 回答者:respondent (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ソフトですが、2~3年です。

価格は、2~3万前後です。 物やメーカーにより、バラツキが有ります。

  • 回答者:respondent (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

O2レンズを使っていますがやはり3年目になった今
洗浄しても曇りやすくなってきてますね

もう限界だと思うので換えるつもりです
私は1枚大体両目で3万位のものを使用しています

安いのは1万以下でもありますが破損しても保証とかないので
始めてでしたら傷付いた場合でも(なくした時はダメなんですが)
交換してくれるレンズのほうがいいと思いますよ

  • 回答者:コンタクト命 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ハードですが。
2年くらいで交換するのがいいと聞いたことがあります。
でも、使い方次第で、それ以上でも大丈夫です。

コンタクトレンズメーカーのメニコンによると、
1年ごとに変えたほうがいいらしく、
「メルスプラン」という、リースみたいなのを勧めてます。

ちなみに私は、酸素透過性ハードレンズの、
結構上のグレードのものですが、
両眼で2万弱で購入しました。

眼科併設のショップは、ほとんど定価に近い金額なので、
とても高いです。
コンタクトレンズショップ併設の眼科で診察なら、
定価の半額前後で購入することも可能です。

いずれにしても、3ヶ月ごとの定期健診は、
受けたほうが目のためにいいです。

  • 回答者:respondent (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ソフトコンタクトレンズで、約2年程度です。
価格は2万円程度
ハードレンズで、約3年ですね。
価格的には2万円程度で変わりは無いです。
どちらにしても手入れが煩わしくて、今は使い捨てレンズに変えました。

  • 回答者:四谷 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ソフトは2年
ハードは、かなり使えるらしいです

自分はシフトで4年使った事があります
最後の方は、なにやってもゴロゴロしてので
変えました
ちなみに、両目で2万円ぐらいです

  • 回答者: (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般的にはハードは2年、ソフトは1年です。
値段はメーカーによってさまざまですが、安いのだと両目で2万円からあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

O2 ハードコンタクトを使っています。眼科で3年が限度と言われましたが、もう7年目です^^; 
両眼で4万円ほどしました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大体2.3年くらいで交換と言われました。
確かにそのくらいになると曇った感じがしてきました。
私が使ってるのは両眼で2万円ぐらいでした。
ちなみにハードです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2年から3年って言われています。
コンタクトは大体 二万からですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般的には2年って言われてますね。
金額で言えば3マンくらいかな。
でも自分はもったいなくって5年経過…って感じです。
特に問題ないし。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る