すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 株・為替

質問

終了

株を購入する際には証券会社の口座が必要とのことなので、これから口座を作るのですが、一般的な証券会社とネット上の証券会社と双方又はどちらかで、できるだけ手数料が掛からず、お勧めの証券会社があったら教えて下さい。
選ぶ基準としては、やはり知名度の高いところの方がよいのでしょうか?

  • 質問者:おいしんぼぱぱ
  • 質問日時:2008-04-05 17:22:54
  • 0

手数料ならネット証券、相談したけりゃ窓口証券でしょう。
現在私は窓口ひとつ、ネット証券7つ口座を持っています。

小口でこまごまと取引するなら、ネット証券のほうが気楽です。
口座を開くだけなら無料でしょうから、気になるネット証券は全部口座を作って、自分に合う証券会社を探してはいかがでしょう。
手数料以外にも、銀行との資金の出し入れの利便性とか、銘柄検索のしやすさとか、取引ツールの使いやすさとか、扱っている市場や商品の種類とか、各社微妙に違います。
各社長所も欠点もあるので、どこがご自分に合うかは、実際にお試したほうがいいと思いますし、ひとつに限定する必要もないでしょう。口座だけならただなんですもの。

ちなみに私が持っているネット証券は、
楽天、マネックス、イートレード、松井、リテラクレア、フィデリティ、株ドットコムです。
ほかに丸三と日興コーディアルも持っていましたが、まったく使わなくなったので廃止しました。
株取引のメインは楽天、サブがイートレードと松井。
投資信託でマネックス、リテラクレア、フィデリティ、イートレードです。

楽天がメインなのは、マーケットスピードという取引ツールが使いやすいので。
松井は10万円以下手数料無料と、出金先の銀行口座の変更が簡単なところがいいです。
イートレードは、銘柄検索が気に入っています。
株ドットコムのツールもいいと思うのですが、銀行口座の関係で今は使っていません。

  • 回答者:本所狸 (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

手数料などお金の事を考えるのだったらイートレードの方が絶対得ですね。
でも、プロでなく、相談相手が欲しいなら、街中の証券会社の方がいいですね。
結局は売買(取引)をどのくらいの頻度でやるかが問題でしょうね。
ただ、ある会社の株を持ち続ける程度なら、株よりも投資信託の方がいいかもしれませんね。

  • 回答者:株太郎 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

イートレード。おれは嫌いだけど。

  • 回答者:ナマコ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

手数料の安い所から何社か口座を開いて実際に取引してみるのがいいと思います。使ってみないとわからない違いもあると思います。百聞は一見にしかずです。

  • 回答者:マッシュ55 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

まずは、2ヶ月間手数料無料の丸三証券をおすすめします。
http://www.03trade.com/products/etc/newopen_feefree_2month.html

その後、sbiイートレード証券へ。

https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate

  • 回答者:額に肉の字 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度

証券会社によって、手数料はもちろん、取扱商品なども異なりますので、次のようなサイトを参考にされるとよいでしょう。比較サイトは他にもたくさんあります。

http://www.all-navi.jp/sec/list/commission.html

株式投資と一口に言っても、商品の種類はさまざまで、例えば、初心者にお奨めのミニ株は、扱っているところと扱っていないところがあります。

自分の投資スタイルに合った証券会社を探しましょう。

  • 回答者:らん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

手数料の安さでは、やはりネット証券がいいと思います。

手数料は各社とも僅差で、違いといえば約定代金(株の売買代金)毎の微妙な差です。
各証券会社の色々なプランの中から、自分で売買するであろう金額帯で、1番安い会社のプランを選ぶのが良いと思います。(結果知名度の高い所になると思います)

私の場合小額売買が主なので、約定代金10万円以下が手数料無料(どんな銘柄でもOK)のイートレードのアクティブプランを利用しています。

また、各社にはだいたい取引のデモ画面が用意されているので、自分が1番見やすかったり、わかりやすい会社を選ぶのもいいと思います。

  • 回答者:塩漬け (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

手数料でいえばまずネット証券ですね。
ネット証券と一般的な証券の違いは小口の個人投資家にとっては手数料と品揃えの違いしかありません。一般的な証券会社だと相談が受けられる・情報が豊富というような印象はありますが、果たしてその相談や情報が有益であり、それらのサービスに対し、手数料を払う意向があるかということになります。次に品揃えですが、上場株式や国債など一般的な有価証券の投資をお考えであれば、手数料以外に大差はありませえん。国内投信についても同様です。例えば、マネックス債をとなればマネックス証券、海外ETFであれば楽天証券、オーダーメイドの仕組み債であればメリルリンチや野村などということも考えられます。まずはどのような投資を検討されているのか、一度考えられてはと思います。

  • 回答者:isiwbt (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

ダイエーのOMCカード会員なので、もれなく500ポイントがつく時に
日興コーディアル証券にネットで登録しました。

OMCカードのポイントもつくし、お得です。
証券会社の口座にお金をおいておくだけでも普通預金よりよい利息がついています。

  • 回答者:ATTO (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度

家族は一般的な証券会社を利用し、私はネット証券を利用していますが、手数料の面では断然、ネット証券の方がお安いです。
ただ家族を見ていると、一般的な証券会社の担当の人に電話で相談もしたりしているので、そういうアドバイスが欲しい人は一般的な証券会社もいいかもしれません。

ちなみに私は、イートレード証券と楽天証券、マネックス証券に口座開設しています。
株取引に関しては、もっぱらイートレード証券ですね。
新規公開株についても、他の2社より充実しています。
また住信SBIネット銀行にも口座を作ったので、自動スイーブによってお金の出し入れもスムーズになり、ATM利用料金も掛からなくなりました。

マネックス証券は株取引ではないのですが、3か月満期の個人向けマネックス債(年利1%)に利用しています。
楽天証券は使い道がないですね。口座開設に際して楽天スーパーポイントを貰っただけです。

自分のライフプラン等を考えて、実際に利用される証券会社を選択するといいと思いますよ。

  • 回答者:カブー (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度

知名度も重要ですし、あと手数料ですかね?
せっかく利益が出ても手数料が割高だとトントンになってしまったりします。

  • 回答者:とんとん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度

株をやり始めると いろいろな機能が欲しくなってくるものです。
たとえば リアルタイムに板を見れる機能など

Eトレード証券と楽天証券を私は使っています。
Eトレードは ネット取引の王道なので お勧めです

  • 回答者:お鮨大好き (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る