主人と知り合う前に、学生時代から長くつき合っていて、結婚の話しも出ていた彼がいました。
私が社会人になり、彼とはすれ違いが多くなり、私の価値観も変わってきて、結局よくある長過ぎた春で終わってしまいました。
その後、主人と知り合い、恋愛を繰り返していても、このままじゃ結局終わってしまうんだなと思い、ちょうど適齢期だった事もあり、結婚する事にしました。
後でわかった話しですが、主人も結婚の話しをしていた彼女がいて、その彼女は、結婚の決断をできない主人に愛想を尽かして、他の人と結婚してしまったらしいです。
なので、主人も私と同じ様に、また恋愛を繰り返しても...という思いがあったそうです。
双方の親も、そろそろ結婚したら?的な雰囲気が強かったし、
結婚ってタイミングなんだなぁと思います。
知り合って2年目に結婚し、今年で16年目になります。
お互い色々不満はあり、たまにはケンカもしますが、
夫婦として子供の親として、無事やってこられて良かったなと思っています。