すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 健康・病気

質問

終了

子供の4ヶ月健診の時にBCGの集団接種を任意で行うと
いう通知が来ました。
主人も私もツベルクリン反応でひっかかったのか、
BCGを接種した記憶も注射跡もありません。
ツベルクリン反応無しで接種をするということで、
自分もしていない予防接種をさせるのに複雑な思いを
持ちました。皆さんは予防接種はどうされていますか?

  • 質問者:くっきー
  • 質問日時:2008-04-16 16:40:26
  • 0

お子さんにアレルギーや持病が無ければ受けた方がいいと思います。
予防注射はこういうときに打たないと、あとは個人でやらなければならないので
面倒だと思いますよ。
他の病気で医者に行った時に、何と何は受けましたか?って、聞かれるし・・
うちは、なるべくタイミングが合えば受けさせています。
病気になってからでは困るので。

  • 回答者:momonga- (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

医者に相談して、アレルギー体質や拒絶体質がないかを確認してから、どうするかを決めたらいいのではないでしょうか。

  • 回答者:にけ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

予防接種の任意のものは
受けるようにしてます。
まだお子さんも小さいので
注射はそのときにしか記憶はないと
思いますし・・。病気になったら
大変です。

  • 回答者:あい (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

私は予防接種は受けた方がいいと思います。
大人になってからかかると治りにくく重症化する人もいるようですから。
地球温暖化の影響で未来がどうなってるかわかりませんから
受けることをオススメします。

  • 回答者:花吹雪 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

ご主人や主さんに記憶がないのは 1歳までに接種しているからだと思いますけど・・・。私は50年生まれなのですが 昔みたいに 痕も残っていません。結核は恐ろしい病気ですので(だんだん型を変えると言いますし)
親が出来る事は 病気の予防のみなので 受けておいたほうが無難だと思います。

  • 回答者:まろ (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度

結核は現在でも年間3千人近い方が亡くなっておられる感染症です。
結核菌は感染したからといって全員が発病するわけではありません。
健康な状態であれば、体内の免疫に抑え込まれ発病には至らず、菌に対する抵抗力ができます。
しかし、乳幼児は感染の経験がない上に体力、抵抗力も非常に弱い状態です。
万が一、発病した場合は非常に重篤になりかねません。
予防接種は100%安心、安全というわけではありませんが、やはり病気にかかるリスクと副作用や後遺症のリスクとを考え合わせた場合は摂取すべきでは

  • 回答者:kureba908 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度

予防接種はぜんぶ受けています。かかってしまうことのリスクのほうが大きいと思っています。
もちろん副作用も心配ですが、近年、大学生で結核が流行したこともあったので、BCGは必要と考えます。
かかりつけの医者と相談されてから、決めたらどうでしょうか。

  • 回答者:jun (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度

私は子供3人(10-3歳)いますが、予防接種は3人とも受けれるものは任意も含め全てうっています。
インフルエンザも毎年、家族全員うっています。(家計的には負担ですが)

予防接種で予防できるものは、予防しておきたいというのもありますし、
実際、病気にかかってつらい思いをするのは、子供でかわいそうだし、
私自身も看病で1人の子にかかりきりになってしまうとほかの子も
かわいそうかな・・と思って。


確かに、副反応の心配が全くないとも言えないので、もしかかりつけの
小児科があればそちらの先生にお聞きするのもいいかもしれません。

  • 回答者:りんた (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度

今はツベルクリンは行わないそうです。スタイルが親の時代と変化しているようです。
BCGに限らず、医療の進歩などでさまざまな予防接種が受けなければならなくなったり、受けなくてもよくなったり(私の頃は日本脳炎は必須でしたが、今は積極的に推奨されていません)、新たに導入されたワクチン(Hibワクチン…2008年夏以降らしい)などもあります。

私は、予防接種で重篤な病気が防げる確率が上がるのであれば、行いたいという持論を持っています。
せっかくガンバって無事におなかからでてきたわが子に、万が一のことや、後天的な異常を来たしたくないので。

予防接種を受けることで何が防げて、どんな副反応があるのか
なぜ、接種が必要と考えられているのか
育児の雑誌やWEBサイトでも扱っていますのでご一読ください。
その上で接種するかどうかご判断されてみてはいかがですか?

  • 回答者:たむ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度

上の子(現在5歳)の時には、ツベルクリン反応をしてから
BCGを受けましたが、下の子(現在1歳9ヶ)の時は
ツベルクリン反応をしないで、BCGを受けました。

賛否両論あると思いますが、子供を普通に集団生活をさせるのであれば、
接種した方が、良いと思います。
安易に、接種を拒否した事によって 後々恐い病気になっても困りますし。

掛かりつけの小児科があるのでしたら、先生とよく相談なさってみては
いかがでしょうか?
病気になった時には、必ず小児科で診てもらう事になるので、
この際 くっきーさんが納得するまで、話し合われた方がいいと思います。

  • 回答者:2児のママ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

注射はどうすべきか今でも悩んでいます。

何の疑問ももたずに、親の義務ととらえている人もいて考えさせられましたが、
子どもにとってそれがいいことなのかがわからず、受けていません。

どちらのリスクをとるかですかね。

  • 回答者:こまったちゃん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

とりあえず、すべての予防接種をさせました。後で後悔等したくなかったので…。

  • 回答者:kt (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

私は小学生1年生の子供をもつ母親です。
確かに副作用の問題もあり、予防接種をうけない親御さんも増えています。
ただ予防接種せずインフルエンザや水疱瘡、おたふく風邪などを患い
症状を悪化したり、ヒキツケを起こした話も聞きました。
予防接種のもつリスクと予防接種を受けないリスクを理解したうえで判断したほうがいいでしょう。
前述にもありましたが、結核が若い世代で増え集団感染をしている現状では
受けたほうが無難だとは思いますが。
副作用が心配なら、予防接種を受けた一日子供に付き添っていれば万が一
症状がでてもすぐに対処できると思います。

せっかく疑問に思ったついでに、もうひとふん張りどうするか
お子さんのために頑張って判断してあげてください。

  • 回答者:さく (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

BCGの予防接種が任意?ときいてビックリしました.
これだけは はしかとならんで 必ず打つものだと思っていたので,,,
2005年に法律が改正されて,生後6ヶ月のお子さんに
ツベルクリン反応検査なしに 1回打つことになったんですね.
小学校での ツ反とBCGがなくなったのは 初めて知りました.

結核は今でも年間3000人の方が亡くなる病気ですので,
この予防接種はしておいた方がいいと思いますよ.
5年前,夫の同僚が結核にかかり,
専門病院に何ヶ月も入院していました.
御家族の検査はもちろんのこと,
お家,職場の消毒や 同僚の検査など,
大騒ぎだったことを覚えています.

くっきーさんが おかあさんの立場になられる年齢で,
BCGをしていないのであれば,ツベルクリン反応が陽性だったとしか
考えられません.
以前は3回の接種の機会があったので,
BCGの経験のない方は多くはないと思います.
私に今乳児がいるならこの予防接種は受けることにすると思います.

  • 回答者:ベロニック (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

私の地域ではするように決まってたので、4か月検診の時に皆してます。

  • 回答者:だいりー (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度

予防注射は全部打ちました。近所で結核が出て予防注射を
打ってない子供から広まっていったので・・

  • 回答者:nao (質問から56分後)
  • 2
この回答の満足度

なるべく予防はした方がいいのでは?

  • 回答者:キキ (質問から47分後)
  • 1
この回答の満足度

予防できるものはできるだけうちます。

  • 回答者:はる (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る