すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

薬草茶を飲むと何故か頭痛になります。
何故そうなるのかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 質問者:bulan
  • 質問日時:2008-04-16 23:58:29
  • 0

並び替え:

アレルギーに近いものではないでしょうか

  • 回答者:くもり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

体質にあわないのでしょう。

  • 回答者:いっきゅう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

何度飲んでも頭痛がしたりほかの種類のものでも頭痛がするのなら
体質に合わないのでしょう。
無理に飲むとアレルギーがでるかもしれませんのでご注意を!

  • 回答者:マカロン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

合う合わないの、体質によるものだと思います。
同じ薬を飲んでも、副作用がでたりでなかったり、というのと同じです。
効用を期待されてのことだと思いますが、体に合わなければ無理に続けないほうが良いと思います。

  • 回答者:イケピー (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

通常の薬も薬草の成分を参考に合成して作ったものも多いですので、薬草は健康食品とは違い、あくまでも薬と考えたほうがよいですよ。
体が拒否反応を起こしていると思います。
合う合わないがありますので、合わない場合には飲用を避けるべきです。

  • 回答者:右近 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度

たとえば、おそばを食べてアレルギーを起こす人がいます。
蕎麦は一般的には健康にいい、といわれていますが体質に合わない人もいるということです。
健康茶にもいろいろあり、どういう種類のお茶をお飲みになっているのかわかりませんが、自然のもの、身体にいいと言われているものにも
合わない方がいらっしゃいますよ。
そのお茶がもしbulanさまの体質に合わなかったとしても、健康にいい飲み物はたくさんあります、切り替えてみてもいいのではないでしょうか。

  • 回答者:さくらもち (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

お茶の成分にたとえば血管を収縮させるような成分が入っていたりしませんか?血管が収縮すると頭痛が起きます。また体質的に受け付けない成分が入っておりますと、アレルギー反応の小さなものとして頭痛が起こる場合もありそうです。たとえば、下戸の人だとアルコールを飲むと頭痛がします

  • 回答者:ちこちゃん (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度

薬草にも色々有るから。もし其の薬草を飲んで頭痛がするのなら、貴女の体質に合わないのだろうと想うので、他の薬草に変えてみれば良いんじゃないですか?

  • 回答者:ジョウ3 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る