すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 野球

質問

終了

現在のプロ野球について
プロ野球ファンですが、現在の状況に危機感を感じてます。
1.スター選手のメジャーの移籍
2.現在の観客動員数の増減
3.マスコミの対応のかたより
どこのファンの方でも、結構です。
率直な、意見を聞かせてください。

  • 質問者:たろべい
  • 質問日時:2008-12-06 21:51:43
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

貴重な意見、ありがとうこざいました。
短時間で、こんなに、コメントがくるとは、思ってませんでした。
日本のプロ野球も、捨てたものではないと、嬉しくなりました。
僕の私的な意見はこれです。
1.原則FAでのメジャー移籍禁止・又は日本球界復帰禁止。
2.交流戦や、クライマックスを実施してますが、
  増えた試合分しか、観客動員数もあまり増えてない。
  球団の、企業努力がたりない。
3.マスコミが、巨人と、メジャー日本人選手に偏っている。
いろいろな、意見がありましたが、
やはり、何か対策しなければいけないと思います。
満足度と、ベスト回答は、明日、評価します。
なお、お礼のコメントいれましたが、
不愉快に、思われ方は、申し訳ありません。

1、ノンプロの選手が日本のプロの経験無しでレッドソックスに入団が決まりましたが、今まで何人の日本のプロ野球選手が日本を離れていったのかを考えるとメジャーの草刈場ではないことをコミッショナーを中心にもっと全体意識として持って対応して欲しいと思います。
2、過去の観客人数の発表は、おかしかったですが、今でも人気チームとそうでないチームの動員数の差が大きすぎることともっと地域密着でのファンサービスやお客様へのサービス向上の仕方を抜本的に考えないといけないと思います。
3、マスコミの対応もそうですがジャイアンツ戦でも視聴率の数字が取れないと言われて、専門チャンネル以外では野球観戦が出来なくなりつつあります。

私の危機感打開策です。(私見です)
① 危機感をもって機構をサッカーに学びコミッショナー権限を強くして、リーダーシップが発揮できるようにすること
② どこの球団も危機感をもって地域密着をはかりファンと一体化してのイベントとしてもう一度ファンサービスのあり方を考えてよいことは全球団が見習うこと
メジャーリーグのファンサービスに学ぶこと
③ 特定球団に対して一社中心の支援をやめて、いろいろな明るい話題作りをしてマスコミに取り上げてもらって、話題の視野的な頻度を高めること
④ プロである限り、チームプレイや各人の技術もさることながら、危機感をもって試合進行やジャッジのスピードをもっと出せるようにして、面白さを倍増させること
⑤ 学童野球や地区対抗やノンプロ野球の開拓と支援をもっとして、プロ野球の底辺を拡充させること
                         以上です

  • 回答者:ソーダさんです (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すばらしい、意見です。
僕と、考えている事と同じです。
コミッショナー・両リーグ会長も、自覚持って欲しいです。

並び替え:

スター選手のメジャー移籍はなかなか難しい問題です。
私が考える解決への手段としては日本の外国人枠を増やすか撤廃し
逆に多くの外国人スター選手を日本でプレーさせることで
メジャーとのレベルの差を締めていくことです。
そうすると相撲界のようにレベルの低い日本人選手が振り落とされますが
その分チーム数を増やせば解決です。
そしてサッカーのようにレベルの高いリーグのチャンピオン同士の大会を行うことです。
今のレベルでMLBに「本当のワールドシリーズを」と申し出てもちょっと無理があるでしょう。
観客動員数と野球人気に関しては巨人戦の観客動員数と視聴率だけで
マスコミが「低迷」と歌っているだけで低迷なんてしているとは思いません。
王や長島の時代と比べると観客動員数は断然今の方が多いし、特にパ・リーグの違いは明らかです。
巨人戦の視聴率の低迷も地上波では試合終了まで放送しないので有料放送に流れていることも事実でしょう。
そして巨人でも低迷時期には多少のファン離れは仕方ないことでその分上位のチームのファンは戻るのは自然なことです。
それなのにマスコミは選手に対し「一生懸命やっていない」とか「諦めが早い」、
「高校野球の方が面白い」など野球界への営業妨害とも思える報道が多くありますが、
ペナントレースの日頃の成果がWBCの優勝ではないのでしょうか?
本当に低迷している(人気のない)スポーツは「低迷報道」すらしていないはず!
プロ野球は永久に不滅です!

  • 回答者:Pure (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

マスコミの報道にも、問題ありですね。

1.FAを取得した選手はしょうがないと思います。
しかしドラフト対象者は、何らかの対策が必要だと思います。
すでに前例が出来てしまいましたが、今からでも協約をしっかり作るべきだと思います。

2.これはかなり球団差が出てきたようですね。
球団の役割を広告塔としか考えていない親会社には、再考を促すべきです。
何年か黒字に出来ない球団は、入れ替わってもらうシステムを考えなければならないと思います。

3.これは球界が盛り上がることで解消できるものだと思います。
そのためにも戦力の均衡化が必要です。
ドラフトを完全ウェーバー制にするなど、大手術が必要かと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なんらかの、対策が必要ですね。

ドラゴンズ一筋30年の日本プロ野球ファンですが、
1.スター選手のメジャーの移籍  
福留孝介のようなスター選手が海の向こうで活躍することは、
誇りに思いますが、日本のプロ野球レベルの低下が懸念される為、
メジャー移籍期間は5年とか規制をつける必要があるかと思います。

2.現在の観客動員数の増減
地域密着のチームが増え、昔のパ・リーグのような観客が少なくガラガラという球場が減っているのはいいことだと思います。


3.マスコミの対応のかたより
2に書いたように、地域密着で中日新聞は中日びいき、読売、報知は巨人びいき、それぞれが地域に根付いた報道をしてもらえばいいと思います。
(でも巨人は全国区だから、どこにいってもひいき記事、ニュースしかないのも、どうかと思いますが...)

  • 回答者:aaaaa (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

3については、福岡では、ソフトバンクスのひいきはすごいです。

1.スター選手のメジャーの移籍
  メジャーに10数人移籍していますが、まだ日本球界にも逸材は沢山いますので、
  悲観はしていません。

2.現在の観客動員数の増減
  各チームの企業努力をもっとするべき、数球団は選手自体も活動されていますが

3.マスコミの対応のかたより
  これは、ある程度仕方ない事です。やはりスポンサー的なマスコミもいますので、
  仕方ないでしょう!好きな球団をファンは大切にすべきです!

  • 回答者:ECO大好き! (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

1.については、僕は、選手層は、薄いと思ってます。
韓国に、勝てないのですから。

1.メジャー移籍は、日本野球としてはさみしいですが、メジャー活躍して日本の力を世界に知らしめてほしいという気持ちがありますので、応援します。
2.観戦料が高いのが良くないと思います。
3.巨人びいきで腹が立ちます

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

2.観戦料は、高いですね。

1・これについては、選手個人個人の考えがありますので、それを止めることは出来ません。選手にとって見れば、自分の人生ですから。日本でやってるより、メジャーで活躍すれば、年棒も桁違いですから。メジャーに行きたい選手は行けばいいし、日本にもメジャーから来る選手も居るし、日本選手もメジャーから帰ってくる選手も居るので、ある意味交流になっていいと思います。
2・これは、クライマックス制にして、顧客は増えています。継続すれば良いと思っています。
3・マスコミは報知は巨人、中日新聞は中日と言うように色々ありますが、全体的には、巨人偏重です。それは、昔から巨人は最初のプロ野球チームですから、言ってみれば最初の全日本軍ですから、昔から、巨人中心に動いてきましたので、その名残でしょう。でも、最終的にはあくまでも楽しむスポーツですから、楽しく見れれば良いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

クライマックスに関しては、観客は増えてますが、
本来のペナントの意味がないのでは。

メジャーにいくのはプロ野球選手になったら当然の願望だと思います。自分がどれだけ通用するのか試してみたいと思うのでしょう。ただ西武の石井投手みたいに日本へ戻ってくる選手も出てくると思いますのでそれに期待しましょう。
個人的にはメジャーは興味ありません。日本野球の方が駆け引きがあり面白いですよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メジャーは、選手の願望ですかね。
僕も、メジャーの試合は、興味ありません。

1.メジャー移籍は、日本プロ野球の危機につながります。特に、今回の田沢投手の直接メジャーを止めることができなかったことは、悪い前例になりそうです。早急に対策を講じるべきです。
2.観客動員は、企業努力が足りないと思います。レジャー多様化の中、集客努力を真剣に考えないといけません。高い観戦料ではダメです。入場すれば、飲食・グッズ購入などでお金を使ってくれる大事なお客さんなので、入場料を安くしても、気軽に観戦できる環境を作るべきです。
3.については、特にありません。

  • 回答者:junsho (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

1番は、僕の考え方とは、ちがってます。
僕は、田沢選手の入団方法が、ベストと思ってます。
企業努力は、確かに、足りないですね。

ある一部の心無い球団のせいで日本プロ野球に夢をなくしてメジャーのファンになったものです。

1.スター選手のメジャーの移籍
2.現在の観客動員数の増減

この問題は、自称・球界の盟主がお子ちゃま的態度を改めれば、日本人選手も日本人ファンも日本プロ野球に戻ってくるでしょう。
悪いのは、自称・球界の盟主だけです。

3.マスコミの対応のかたより

これは、もともと自社用コンテンツとして創立した球団なので、讀賣グループが大人の対応ができないのは当然。
讀賣がつぶれない限り、この是正はないものねだりでしょう。

とにかく、讀賣があるかぎり日本の状況の危機感は増大する一方ですよ。
こんなに危機的状況なのに、どうもみんなのんびりしている感があります。
球界は、球界全体をとるか讀賣をとるかの二者択一を迫られています。もちろん後者をとったなら、ジリ貧で滅亡の一途ですね。

  • 回答者:Sooda!ちゃん (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

残念です。
貴重な意見ですが。
すべてを、巨人のせいにするのは。

1.スター選手のメジャーの移籍
 たかだか十数人持って行かれたところで魅力が失われるほど日本球界の層は薄いとは思えません。個性も能力もある選手はまだまだいます。

2.現在の観客動員数の増減
 20年前のパリーグの球場と言ったらほとんどアベックが熱上げてるわ麻雀やってるわの公園状態。それに比べたら今やもう各球場盛り上がってると思います。

3.マスコミの対応のかたより
 かつてほど巨人中心ではなくなったと思いますが、全体の報道量におけるプロ野球の割合が減ってきた感。まあむしろ、他のスポーツとのバランスが取れてきてるのではないでしょうか。

 今までプロ野球が特別扱いされすぎて来たと思っています。されどまだまだ人気は高いです。盛り上げていけるか維持出来るか。努力如何でどうとでもなりましょう。

  • 回答者:くず鉄 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

僕とは、視点がずれてます。
オリンピックでも、勝てなかったし。
一部の球場は、もりあがっていますが。

埼玉に住む楽天ファンです。
正直 日本のプロ野球は廃れていくでしょうね。
皆 FAで自分を解禁出来るようになれば力を試したくてメジャーに行きたがりますからね。
選手が流出すれば 日本よりもメジャーに目を向けます。
それがファンを離れさせますし 自社の球団ばかりを、まるで王様のように扱ってばかりで
他の球団で弱ければ観客動員も少ない。

ハッキリ言って こんなのに魅力も感じません。 なので BSに入ってメジャーを見ています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

BS放送については、複雑ですね。

1.移籍はしかたない
2.少子化なのでしかたない
3.かたより もしかたない
プロ野球をおもしろくするにはメジャーワールドシリーズにアジア枠をかます事しかない。

  • 回答者:あ (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

しかたないばかりの内容では、さみしいです。

選手からすれば、よりハイレベルな舞台で自分の力を試したいと思うのはもっともだと思います。
ただ、それが続けば日本球界が寂しくなるのもまた当然の話…。
非常に難しい問題ですね。

(視聴率がとれないから)テレビの生中継が減っていることから見ても、
残念ながら野球離れは加速するかもしれません。
何か抜本的な改革が必要な時期にきていると思います。

いち野球ファンとして一つアイデアを出すならば、
「チケットの半券を50枚貯めて、もしその球団が優勝したらビールかけにご招待」
なんて制度があれば、球場観戦の機会も増えるかもしれません(笑)

===補足===
「プロアマ協定」でしたっけ?
あれを撤廃なり改善して、プロが指導する機会を増やすのもいいと思います。
正しい投法・打法を教えれば、怪我や故障が原因で将来を断たれる子が少なくなりますし、
プロ選手に身近で指導してもらえば、球団に対する憧れも増すと思います。
裾野が広がれば良い選手も育ち…と好循環になりそうです。

  • 回答者:ビールかけしてみたい (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

問題は、メジャーの選手の移籍ですかね。
球団も、対策やアイデアを、出さないといけないですね。

私は、1番が問題のように感じます。
メジャー志向の選手が多く、日本球界はそのステップ台にしかなっていないように思います。メジャーの挑戦を全く禁止するわけに行きませんから、挑戦すれば、日本球界には戻れないといった制約も必要になるように思います。

  • 回答者:ようこ (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メジャー思考の選手が、多いのでしょう。
挑戦すれば、日本球界に戻れない案には、同感です。

1.メジャーの移籍は誰もがアメリカで実力を試したいから止められない。
2.不景気だから球場に足を運ぶ一般人が減った。球場に行くのは野球ファンぐらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに移籍は、止める権利はないですが。
日本のプロ野球では、満足できないのですかね。
確かに、球場には、野球ファンしかいきませんね。

野球は、9人しかグラウンドに立てないというのに、
他球団からトップクラスの選手をこれでもかと横取りしてはベンチや2軍に
大事にしまい込んでいる自称・球界の盟主を何とかしなければ。

実力のある選手が均等に12球団に配分され、一人残らずグラウンドに立ってプレーしていれば、
日本のプロ野球はもっと面白くなるはずなのに、と心の底から思います。

  • 回答者:不知識人 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

少し、私の考えはとは、違った見方ですね。
ある意味は、当たっているとは思いますが、
他の球団が、努力しているかは、疑問です。

随分心が離れかけています。
世界大会にも日本人として一致団結できない野球界にあいそが付きつつあります。
1.皆メジャーへバイバイ
2.観客の数は努力のない球団は減減
3.一部の球団のニュースおもしろくない

  • 回答者:さようなら (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

かなり、的確なコメントですね。
WBC問題は、残念でたまりません。

同じく、危機を感じています。
やはりメジャーへのスター選手が一番深刻だと思います。
これにより観客数減の要因になっていると思います。
でも、やはり選手にしてみればメジャーは魅力的なのでしょうね

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メジャーへのスター選手の流出は、深刻ですね。
メジャーて、そんなに魅力的なものですかね。

今じゃ、日本のプロ野球界を知らないまま、メジャーに入りする時代です。
よい選手がどんどん流出してしまいます。
城島にも早く帰ってきて欲しいです(号泣)

いいことなんだろうけど、日本プロ野球界の衰退に拍車がかかりそうで怖いです。

上のもんが悪いせいもあると、素人ながらに思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メジャーへの流失は、衰退につながりますね。
うえのもん、いわゆる、オーナー・球団社長などにも責任がありますね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る