私も野球人気は低迷しているとは思えません。
球団の赤字経営は人気の低迷より年俸の高騰が原因だと思います。
しかし年俸の高騰は野球少年に夢を与えます。
経営力のない球団はどんどん身売りすればいいのです。
また、成績の低迷が続いているチームの観客動員数が伸びないのは当然で、
それはどのスポーツも同じで、野球人気とは別の話です。
横浜だって優勝したシーズンの観客数は多かったです。
また下の方の回答へ「阪神は昔から多かった」というなら
阪神人気は少なくとも横倍で決して低迷はしていませんよね?
というか昔の村山や田淵の時代でも甲子園が満員になるのは巨人戦だけだし
解説者の江本なんかも「阪神ファンがこんなにすごくなったのは85年の
優勝以降だ」と言ってます。昔のVTRを見れば一目瞭然です。
そして昔は今のように女性ファンはいませんでした。
ではあなたの選択肢に対してお答えしますと①②は要するにスター選手の
流出や移籍の話ですが、これはレギュラー選手が抜けても新たなスター選手が
出てきて新陳代謝になりますから実質あまり大きな損失ではないと思います。
また最近はメジャーに行った選手も帰ってきていますから何も問題はないです。
そして力のある選手が高い評価・給料を出すところに移籍するのは
ビジネスですから仕方ありません。
それを批判してしまえば日本のスポーツ界がガラパゴ化するだけです。
メジャーの経験者もいたからWBCも連覇できるのです。
ま~そんなことは今残っている野球ファンは本当の野球ファンでしっかり分かって
応援していますから結局低迷していないというわけです。
③については1位で通過した場合に負けて日本シリーズに進出できなければ
脱力感は大きいですが、シーズンの終盤戦まで緊迫感を与えるにはいいとお思います。
ただ現在のプレーオフのシステムはベストではなく球団数を増やしてメジャー式に
地区1位のチームだけが進出できる方がベストだと思います。
要するに私は「野球人気の低迷」を唱える連中は
他のスポーツのファンで、野球人気がうらやましいんだと思います。
人気があるから「人気の低迷」が叫ばれるんです。
===補足===
私は熱い議論がしたくて参加しているので
評価は1でも何でもいいんですが、
間違った知識で「野球人気が低迷」と唱えられると
愛する野球界にとって営業妨害になりかねませんのでね。
後、テレビ放送がなくなってきたのは試合の最初から最後までを放送できず
苦情が多いので、「じゃーCSに加入しろ」ということです。放送業界の都合です。
また野球少年や高校球児の数も少子化と比例してはいませんし、
独立リーグや女子野球などどんどん拡大傾向です。
一切低迷はしていません。
逆にWBC2連覇の日本野球を評価できない人の目が節穴なだけです。