すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

大人になって食べれたもの、美味しいと感じるようになった食べ物はありますか?

  • 質問者:15大福
  • 質問日時:2008-04-25 11:32:01
  • 0

しいたけ!!

こどものころ、なぜか なめくじにみえて、、、ダメでした。
あの、切ったときの断面。。。
食感。

じつに、、親があまり料理が好きでなく
それもあったかも。。。。

(おかあちゃんごめん)

けど、仕事で なにかと外食を頂くことが多く(無償で)
残すとわるいという気持ちからなんでもたべるようになり
しいたけにいたっては
ボーイスカウトの引率をしたときでした。
子供たちの手前、絶対にのこせない、とがんばりましたが
「しいたけ狩り」で(汗)
バーベキューで、メインがしいたけを味わうものだったので
気合いいれてたべると
なんとおいしい!  それ以来 いまではしいたけが大好物です。
不思議だね(^^)

  • 回答者:みるみる (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度

並び替え:

コーヒーかな
子供のころは おいしくなかったので。

  • 回答者:Ryu (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

数の子。いくら。うに

全部、今では、高級な酒のあてです。

  • 回答者:にけ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

納豆です。30になってはじめて食べれるようになりましたね。
あとピーマンのにがみがおいしく感じられるようになったのも大人になってからですかね。食べられないわけではなかったですが・・・

  • 回答者:まるじ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

小さい頃は和食が大嫌いで、しょうゆや味噌の味付けがニガテでした。
給食ではしいたけや茄子が食べられなくて。
でも年齢とともに自然に好きになり、嫌いだった茄子も、あるときから急に大好きになりました。
他はねぎ、ミョウガ、しそ。お豆腐も好きになりました。

  • 回答者:Poo (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

うなぎです。
実家は大のうなぎ好き。週に一度はうなぎでした。
でも私は食べられずに焼き鳥丼を食べていました。
見た目も味も嫌いでした。
社会人なって会社の人にうなぎ屋へ連れて行かれるようになってやっと好きになりました。今では大好物。実家にいた頃食べられれば良かったのにと思います。

  • 回答者:hiroりん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

子供の頃は嫌いだったけど大人になって好きになったのは、長ネギです。
味が嫌いというより拒否反応が出て飲み込めないほどだったので、体質が変わったのかも。
それから、元々嫌いではなかったけど大人になってから大好きになったのは油揚げ、がんもどき、緑茶など。和風のものが多いです。
年を取ると味覚も落ち着いてくるんでしょうか。

  • 回答者:Yudhi (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

サーモン。

魚臭さが苦手だったけど、新鮮なものを食べたらおいしさにビックリ!!
今では多少の魚臭さがしても、おいしく食べられるようになった。

  • 回答者:まめ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

茶碗むしです。
子供の頃は大嫌いだったんですが、今は大好きです。

  • 回答者:ちゃわんわん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

納豆とウニが子供の頃とても嫌いだったのですが、今では大好物になりました。特に納豆は毎日の食事にかかせません。

  • 回答者:loss (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

私はチーズとトマトが嫌いでした。トマトは20過ぎて、レストランでサラダの中に入っているので残してばかりじゃ格好悪い、と食べてから食べれるようになりました。チーズについてはそのまんまは今も抵抗がありますが、ピザなどチーズが入っていたりするものは食べれるようになりました。海外で初めてチャレンジして(みんなピザばかり食べてるから・・・)好きになりました。パスタに粉チーズがかかっていても平気です。

  • 回答者:プーマ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

シイタケかな~・・・

おかげで嫌いなもの無しになりました!!

  • 回答者:くぁ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

うに、いくら、とろ、生牡蠣です。
九州に住んでいますが、私の周りにもこれらが苦手の人が多いです。
出張生活が多く、東北地方に行ったときだまされたと思ってたべました。
感激です。
ちなみに、明太子も東北の方がおいしいと思います。

  • 回答者:を~ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

食べれたというか飲めた物ですけどお茶系統ですかね。
小さい頃は祖母によくお茶を出されていましたがなかなか飲めず、亡くなって、今改めて飲むとお茶の
おいしさがわかるようになりました。
お茶が飲めるようになってからは、自然とお茶で作られたお菓子や食品も無意識のうちに食べられるようになりました。

  • 回答者:ところてん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

みょうが です。
子供の頃は意味のわからない味だと思ってたけど、
酒のつまみにちょっと添えられてると味もしまっておいしい!

  • 回答者:酒好き (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

あんこ、特に粒あんです。
子供の頃は、お饅頭が食べられなかったのですが、
今ではお茶と一緒に美味しく、いただいています。

  • 回答者:トエコ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

納豆、辛口カレー、ししとうですね~。

  • 回答者:酸素補給 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

いくら、ホタテです。

  • 回答者:りん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

ピーマンです。大嫌いだったのに美味しくてたまらなくなりました。
あの苦味がたまりません。

  • 回答者:マシュマロ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

なっとう

  • 回答者:momonga- (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

玉ねぎ・・・。

  • 回答者:チアキ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

レバーとピーマンです。
ピーマンは料理の中に入っていても食べられなかったのですが、
最近は焼いて塩をかけて・・でもおいしいと感じるようになりました。

  • 回答者:さとぴ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

うにとチーズです。

  • 回答者:もも (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

牡蠣です。子供の頃は飲み込んで無理矢理食べていましたが、大人になってカキフライが食べれるようになってからは生でもOKになりました。

  • 回答者:マッシュ55 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

納豆。
母親の話によると赤ちゃんの頃、味付けされてない納豆を食べるほど納豆好きだったようですが、物心が付き20歳を過ぎるまでは敬遠してました。
でも25歳頃から納豆好きが復活し、今ではほぼ毎日食べてます。
しかも、納豆好きがこうじて納豆の日(7/10)に入籍しました(笑)

  • 回答者:oliver (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

レバーや春菊などの苦味のある青菜が、大人になって好むようになった食べ物です。

  • 回答者:バロン (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

子供の頃の食の世界ってほぼ親の作る食事と給食に限定されてしまうので、大人になってその世界が広がる過程で発見する「美味しいもの」ってあると思います。
お酒何かは確実にそれですよね。
因に私はレバーが駄目で、今でもほとんどのレバー料理は苦手なのですがレバ刺しをゴマ油と塩でなら食べられるようになりました。
色々チャレンジしてみると、食の世界も料理のレパートリーも広がって豊な食生活をおくれると思います。

  • 回答者:mieko (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

チーズ系の食べ物かな

  • 回答者:BLV (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

子どもの頃は、好き嫌いが多かったのですが、
大人になってから、ホントに好き嫌いがなくなり
なんでも美味しい♪と感じるようになりました。

列記しても、和食全般(煮物、煮魚、みそ汁、お豆腐、酢の物etc.)、
ゆで卵、らっきょう、カレー、チーズ、レバー、野菜。。。
まだまだありますが、ほとんど子どもの頃は、大嫌いで
お菓子ばかり食べていたくらいです。
(今、思い出しても、怖いですよね)

今では、食べ歩きが趣味になるくらい、嫌いなモノは
何一つありません。
とくに和食全般、とても美味しいと感じています。

  • 回答者:pureba (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

うにです。
子供の頃は、カレーパン(揚げたもの)のような脂っこいものが大好きでした。今は、揚げパンは夜中に気持ち悪くなってしまうため、避けています。カレーパンでも揚げていない焼きカレーパンはOKです。

  • 回答者:shira (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

煮物、和食かな?
子供のころは焼き魚とか菜っ葉の和え物
煮物とか苦手でなんでこんなものが・・・
って思っていましたが、
今は食べれます。

  • 回答者:ひらめちゃん (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

うにです。小さい頃おいしいと思わなかったのに大人になってうにが大好物になりました。

  • 回答者:うに (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

トマト、ピーマン、、セロリ、パセリ、大葉、レバー、納豆・・・etc

  • 回答者:sk (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

子供の頃はアレルギー体質で、喘息に悩んでいました。また、そばを食べると蕁麻疹が出たりしていて、京都のそばボーロなんかも駄目でした。それが会社員になって40台になったくらいから、蕁麻疹も発症せず、そばを美味しく食べられるようになっていました。鈍感になったのですかネ。ちなみに花粉症にもなっておりません。

  • 回答者:輪Q (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

やっぱり野菜ですね。あと冷麺がゴムみたいな感触ですごく嫌いだったのに今は大好きです。

  • 回答者:あきそら (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

やっぱり山葵とかですかね。

  • 回答者:通りすがり (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

しそなどのにおいが強いもの。逆にそれが良くなってくる。

  • 回答者:taka (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

ピーマン、セロリなどクセのある野菜は子供の頃苦くて食べれませんでしたけど、今は大好きです。

  • 回答者:もも (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

お刺身です。就職して付き合いでお酒を飲むようになってから少しずつ食べられるようになりました今でも生の牡蠣は食べれませんが(>_<)子供の頃を考えるとかなり進歩しました。

  • 回答者:ライコネン! (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

子供の頃は野菜が嫌いでぜんぜん食べれなかったのですが、
最近はサラダばっかり食べてます。

  • 回答者:kan (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

いろいろありますが、すぐに思いついたのは、
ひじきの煮物、焼きなす、奈良漬け、納豆です。
どれも今は好物で、子どもの頃なぜ嫌っていたのか自分でも不思議です。
特に納豆は5年ほど前までは食べることもできませんでしたが、
今は冷蔵庫にないと不安なほどです。

  • 回答者:coo (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

わさび、生姜、大葉、パセリ等の薬味系野菜です。
逆に、これらがないと美味しいと感じないですね。
あとブラックコーヒーも。

  • 回答者:nowhere (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

ふきとか、ひじきとかいわゆるおばあちゃんが作ってくれたものですね、大人になって初めて美味しいと思えるようになりました。懐かしくてやさしい味がするんですよね。

  • 回答者:hiropapa (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

色々有ってとても挙げ切れません。納豆、セロリ、らっきょう、パセリ、カマンベールチーズ、等々。最近では茗荷です。実は物忘れに関する川柳の応募記事をインターネットで見付け応募したところ、忘れた頃に入選祝と言う事で大量の茗荷が送られて来ました。近所や親戚に分けても大量に余ったので私も泣く泣く食べる羽目に。妻が添付のレシピを見て一生懸命作って呉れたので、味見もせず嫌がって食べないのは余りにも失礼と思い恐る恐る口に運んでみた所、どれも美味しく直ちに茗荷愛好家に転向しました。少し前から私の食べられない物は、茗荷、コリアンダー(香草、パクチーとも言う)、ブルーチーズと豪語していたのですが、実はコリアンダーは小さい頃から大好きだったカレーには必ず入っている物ですし、ブルーチーズも去年年末とあるイタリア料理店でミックスチーズピッツァを頼んだ所余りにも美味しいので店主に御礼方々入っているチーズを尋ねた所ブルーチーズも入っているという事だったので、主要な食べ物(下手物や地方料理、民族料理を除いて)は大体制覇出来たのではないかと思っております。

  • 回答者:よしべえ (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度

ずばり、らっきょうです。
子供の頃は酸っぱくて嫌いでしたが大人の味だったからなんですね。

  • 回答者:UNIKA (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度

干ししいたけと牡蠣ですね。

干ししいたけは、匂いがきつくて、またその匂いの独特さがダメでしたが大人になって上等の生しいたけを焼いてポン酢醤油で食べたときに美味しさに目覚め、それから大丈夫になりました。

牡蠣も磯臭さが強すぎて、また食感が気持ち悪くて吐きそう(笑)になっていました。今は美味しいと思います。

子どもの頃は匂いの強いもの(でも私は春菊・セロリは好物でしたが)、苦い物は好きでないことが多いですよね。栄養的にはそれほど重要な食べ物では無いのかもしれません。大人になったらより味覚のバラエティを求める・好きになるのかも。

  • 回答者:一応好き嫌いなし (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度

茗荷です。

いつからかわかりませんが、凄く好きになってました。
ただの食べず嫌いだったのかもしれません。

  • 回答者:くらげ (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度

カレーとピーマンです。
昔はカレーは劇甘カレーでないと、食べれませんでしたが
今は、ある程度まで辛いカレーも、食べれます。

ピーマンは、昔全然食べれませんでしたが、
今は、中華料理に入っているものなら、食べられるようになりましたね。

  • 回答者:光 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度

しいたけです。
小さい頃は匂いが苦手でしたが、最近になって(33歳!)食べられるようになりました。

  • 回答者:マッシュ (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度

うなぎです。

子供のころはほとんど

食べられませんでした。

しかし、不思議なことに、今では平気です。

  • 回答者:kiwayuka (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度

山菜ですかね。両親が春になると山へでかけていました。たくさんとってくるので連日山菜三昧。「こんな苦い葉っぱ食べて何がうれしいんだろう」と思っていましたが、今では春になるのが待ち遠しく、みんなで出かけています。
あとは魚。父が釣りが好きでしたので、釣りにいけば魚。子供の頃はお肉が食べたい…と思っていましたが。
結局、どちらも家を出てみて、ありがたさがわかったから、という感じもありますが、自然のものはおいしいんだなぁ、と思えるようになりました。

  • 回答者:exit (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度

子供の頃は 殆ど野菜は食べませんでした。
けど 結婚して 自分でご飯を作るようになったら 筍、ナス、人参・・・いろいろと食べれるようになりました。
 それはなぜかな?っと思って考えてみると あれもキライ、これもキライって言ってたら 作る料理がなくなってしまいますよね(^_^;) それで食べれるようになったのかな?

  • 回答者:kutaro (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度

子供の頃、ものすごく好き嫌いが多かったため、大人になって食べれたものだらけなんです。

生魚、豆、なすび、ブロッコリー、セロリ、海草類、貝類...などなど。
今じゃ、「子供の頃は何故食べれなかったんだろう???」と思う事もしばしば。

酢の物が大好物になった時に、「味覚がかわったなぁ〜。大人になったかな」と思いました。

  • 回答者:にっくりん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

子供に比べると、大人は味覚が鈍感になると聞きますね。
味覚がかわるのはそのせいかもしれませんね。

からすみは今凄くスキです。

辛いものもすきなりました。

野菜いためも昔はどうでもよかったのですが、最近は一番うれしい料理になりました

  • 回答者:里乃 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

セロリです。この一年ぐらいで好きになりました。きっかけはウサギです。買わない食材でしたが、ウサギのために買い始めおいしそうに食べるのを見ていたら食べてみたくなり?あとはお肉です。高校生ぐらいから食べられるようになりました。子どもの頃は貧乏でお肉のおいしさを知りませんでした(笑)

  • 回答者:ウサギ大好き (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

巻き貝の煮付けですね。
見た目がぐろい・・とずっと避けていたものが今ではなんて美味しいんだろう
と思います。

  • 回答者:スマイリー (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

昔、大根の煮付けが大嫌いでした。
でも切り干し大根の煮付けは大好きでした。
どこが違うかと言われても好きなものは好きで嫌いなものは嫌いです。

ところが或る日、おでんの大根がとても美味しく食べられました。
それ以来好きの部類に登録されました。
最近では圧力鍋で30分もあれば味の染みた柔らかい「ふろふき大根」が
簡単に作れるので美味しく食べています。

  • 回答者:鍋使い (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

煮豆です、ピーナッツや大豆~豆と静岡にいたときには毎日何かしらの煮豆が食卓に出たのですが、どうしてこれが美味しいのか不明でした。でも50台後半になってからですが煮豆は箸休めには欠かせない食卓の一品になりました、なかなか自分で作ると固さが一定しなくてちょっと面倒なんですが・・・。

  • 回答者:ふ~ちゃん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

飲み物ですが、ビール。

  • 回答者:博士 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

しいたけ・ウニ・いくら

大人になって美味しいと感じます。

  • 回答者:ten2 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度

いちじく。

果物なのにあんまり甘くなくて、青臭くて、種のプチプチ感も苦手でした。
今も好きではないけれど、食べられるようにはなりました。

  • 回答者:碧海月 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

ヨーグルト。
小さい頃から家で食べませんでした。
乳酸系飲料もヤクルト以外は好きじゃなくて…
小学校の給食で食べるまで帰っちゃだめと言われムリして食べたら…手洗い所へ急ぎました。
それからというもの、いっさい口にしなかったんですが、ある時、サラダにかかっていたのを知らずに食べたら美味しかった。
甘くなく、程よい酸味でカッテージチーズみたいって思って。
それから大好きになりました。
けど、甘いのは苦手です。砂糖が入っていないプレーンなものだけ。

  • 回答者:乳酸菌 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

しいたけです。今は一番好きな食材です。

  • 回答者:よしよし (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

酢の物全般です。

自分の家の酢の物が特にすっぱい、というわけではなかったと思うのですが
食べることはできても おいしいと感じたことはありませんでした。

  • 回答者:ぶーにゃ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

しいたけです。
子供の頃はニオイと食感がダメでしたが、成長してから思いきって食べてみるとすごく美味しいと感じました。

  • 回答者:ハニョ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

ポン酢

  • 回答者:ruru666 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

「うに」「イカの塩辛」

  • 回答者:gang (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

せり、みょうが、ふきのとうなど。

ニオイが独特で苦味があるのは苦手でしたが、今は大丈夫。

特にせりは家で食べるおそばには欠かせません。

  • 回答者:ほるん (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

奈良漬

  • 回答者:通りすがり (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

ほやです!

子供の頃はダメでしたが、お酒を飲むようになったら大好きになりました☆
特にほやの酢の物が最高です!

  • 回答者:koko (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

豚肉の脂身です。子供の頃は避けて食べていたものが甘みがあって美味しいと感じるようになりました。

  • 回答者:綴 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

モツ煮込みです

  • 回答者:mk (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

寿司
  酢飯がダメでした。
魚類全般
  刺身・煮物がダメで、焼き魚は何とかでしたが、
  すべて好きです。
   今日もサバの煮物にしようかな?

  • 回答者:会社員 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

煮魚。

ダイコンサラダ。

抹茶。

  • 回答者:なお (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

わさびですね!!
生わさびは、高いですが、たまに買っておさしみ等に使用しています。
最高です

  • 回答者:ゆゆ (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度

ゴウヤですかねぇ・・・・
子供の頃は、苦くてとても食べれなかったけど今は好物です!

  • 回答者:パナ助 (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度

餡子です。
他には嫌いなものがなかったのに唯一これだけ苦手でした。
甘すぎて食感もドロドロ、何もかも無理だったけど
お饅頭2個くらいまではおいしく食べられるようになりました。
大量にはさすがにまだ無理ですが。。。

  • 回答者:糖質z (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度

ふきのとうやセリうどなど香りのある食材ですね(*^^*)子供のころはなんで?ってかんじてたのにある日 あれ 美味しーじゃんって思うようになってましたよ。

  • 回答者:たいたい (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度

みょうがです。

子供の頃はにおいもダメだったのに。

  • 回答者:働くゆうママ (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度

キムチです。

  • 回答者:愛の十字架 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度

いくら。
値段を見ているからでしょうか?
あと、ほうれん草。
これは子供の頃は「食べなさい」って言われて口に入れても、吐き出してしまうほどでしたが、大人になったら何の苦も無く食べられますね。
ただ、最近の野菜は本当に匂いが少ないですが。

  • 回答者:くれさん55 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度

納豆と牡蠣フライですね(笑。

  • 回答者:foolsboat (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度

甘い物。
小さい時は甘い物全般嫌いで、
お誕生日会に呼ばれてケーキを食べなくちゃいけないのが、ほんと苦痛でした。
なので、いつも一口だけ食べて終わり。

今は、美味しいと感じますが、
食べたい時と食べたくない時のムラがあります。

  • 回答者:なぁ (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度

レバーです!

レバー大嫌いだったのですが、
某もつ鍋屋さんで新鮮な美味しいレバ刺を
胡麻油+薄い塩味+醤油?といった味付けでいただいて以来、
レバーが大好きになってしまいました。

友達のレバー嫌いな子も、
同じお店でレバー食べられるようになりました。

良い食材は強い!と思いました。

  • 回答者:たべざかり (質問から14時間後)
  • 2
この回答の満足度

やはり野菜類です。
なす、れんこん、たけのこ、春菊、がんも等、
お酒は飲みませんが、酒の肴のようなものがかなり好きになりました。

  • 回答者:P (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度

セロリ

中学生のころCMでおいしそうに食べている場面があり、買ってもらったところ漢方薬のようで、1回で嫌いになりましたが、数10年経って、ここ数年食べられるようになりました。

いまだに、おいしいとは感じません。

  • 回答者:といち01 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度

わさびです。今ではお寿司にわさびがないと、物足りません。
うにも大人になってから美味しいと思うようになりました。

  • 回答者:ここ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度

セロリとピクルスです。

  • 回答者:ちびこ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度

納豆です。結婚するまで食べられませんでした。食べ物とは思えませんでした。
 ところが妻が大好物でして、あまりに嬉しそうに食べているのを見ていて、じゃあ試してみようとなったところ、子供の頃に感じていた気持ち悪さなど、ほとんど感じずに食べることができました。
 食べ物の好き嫌いなんてこんなものかも知れません。不思議なものです。

  • 回答者:詠寛 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度

おそばです。
わさびを入れて、つるつるっといただく。
これが大人になったんだなっと思いました。

  • 回答者:アン (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度

子供のころはとにかく好き嫌いが多かったので、沢山あります。ピーマン、ねぎ、玉ねぎ等野菜もそうですし、ウニや牡蠣、らっきょうや生姜、その他いろいろです。今は食べられますが美味しいと感じるまでいってないのは、うなぎです。

  • 回答者:ヤミ (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度

大人になってからではないのですが、
中学の時の料理実習での
春菊の天ぷらです。
春菊の匂いが嫌だったのですが
食べるものがないので食べたらすごく美味しかったです。
それ以来、春菊大好きになりました。

  • 回答者:月下美人 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度

しいたけとか…野菜の煮物?

子どもの頃から嫌いではなかったですが、すきでもなかったものが美味しいと思えるようになりました。

  • 回答者:えっと。 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度

春菊です。強い香りがどうも苦手だったんですが、大人になってすき焼きを食べた時何年ぶりかにチャレンジしてみたら、うまっ!!それからはすき焼きには欠かせないくらい好きになっちゃいました。

  • 回答者:マロン (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度

セロリですね。。

・・でも、知ってました?
子供の頃食べられなくて、大人になって食べられるようになる原理・・
わたしも最近TVの放映で知ったのですが
子供の頃って舌の味蕾がとても敏感で年と共に鈍くなって行くのだそうです。
なので、特に苦みや酸味のきつい物でも平気になるのだそうです。

  • 回答者:MM (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度

羊羹などの和菓子です。僕は若いころから甘いものは苦手だったのですが最近になっておいしく食べられるようになりました。
羊羹は昔、高貴な身分のものだけが食べられる高級品だったとか、羊羹を食べて
気分だけ高貴な身分になっていたりしちゃいますぅ

  • 回答者:ロンロン (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度

レバーがダメでした。

  • 回答者:mana (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度

さかな類です。
以前から嫌いではなかったですが、最近は特においしいと思います。
特に鯵の開き、さんまの塩焼き、太刀魚の塩焼き。

  • 回答者:何でもおいしい (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度

納豆やお寿司です!

  • 回答者:はさ (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度

アジフライが嫌いでした。
豚カツや他のフライは大好きなのに。
子供の頃に食べなかったぶん
今、取り返すように食べまくっています。

  • 回答者:PonyRider (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度

しいたけ、セロリ、ピーマンあたりですかね。
今じゃバクバクいけます。

にんじんは今でもちょっと最後まで残るあのえぐ味がダメですね。
甘みの部分はいいんですけど…

  • 回答者:ころみみハムコ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度

お寿司のわさびですねー

昔は絶対除いてたけど、今じゃないと物足りない・・・
大人になりました 笑

  • 回答者:わい (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度

刺身やお寿司などの生魚

小さいときはあんなに食べる機会があったのに、今じゃめったに食べれない・・・

  • 回答者:たまこ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度

大人になって美味しいと感じたものは、

冷たいそばや刺身にはわさび。
おでんやとんかつにからしです。

薬味的な存在ですが大人になった今、欠かせないものになっております。

  • 回答者:tenn (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度

「新玉葱」です

新玉葱の利用価値の多さに目覚め・・
料理のレパートリーが増えました

  • 回答者:みぃまま (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

ホヤかな。

  • 回答者:シティー (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

明太子です。子供の頃生くさくって・・・今はかなり好きです。

  • 回答者:じゃい (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

野菜全般的に食べれなかったのですが
健康面を重視するようになり
たまねぎのスライス、ピーマンの炒め物、大根スライスなどが
おいしく感じるようになりました

  • 回答者:きーーん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

和食全般です。特に煮物は大嫌いでした。
家族の体のことを考えて自分で作るようになったからでしょうか、外食でも和食を好むようになりました。

  • 回答者:ひなあん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

セロリ!ですね。
ワサビとカラシ(和・洋とも)は大人になったら大丈夫になるかと思いきや、未だにダメです・・・

  • 回答者:AH (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

漬物類。

恥ずかしながら、高校時代までタクワンをはじめとする漬物類が全くダメでしたが、大学時代、安アパートで一人暮らしをしていたら、友人から京都土産で漬物をもらったのですが、半月ほどそのままにして丁度おかずになるものが無く、その漬物をたべたら美味しく、それ以来大好きになりよく食べるようになりました。(お腹が減っていたので何でも美味しかったのかな・・・・・)
今では、仕事・遊びで各地に行ったときには、必ず漬物を買うようになりました。

  • 回答者:HIROKUN (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

ナマコ酢です。昔はあんなに拒絶反応示していたのに、いつの間にか好きになってました。

  • 回答者:咲耶 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

子供の頃はトマトが食べれなかったですが、
30手前くらいで、パクパクムシャムシャ食べれるようになりました。

反対に大人になってからスイカが食べれなくなりました・・・・

  • 回答者:ボサノバパパー (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

ゴーヤ(にがうり)です。
若いころは苦いと思っていましたが
今はその苦味がいいですね!

  • 回答者:atomu (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

ニンジン、ピーマンなど野菜が好きになったことが大きいかなあ。今は野菜が大好きで一日きれると体が欲しがります。なす、カボチャは大嫌いだったのにひとり暮らしをする様になって好きに・・・。嫌いだった原因は母の濃い味付けでした!
セロリ、三つ葉、しそなど香りの強い野菜も食べれるようになりました。
きゅうりの漬物も海苔巻きに入ってるのが嫌いでそれが出てくると親に抜いてもらって食べました。

  • 回答者:いもこ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

子供の頃は、ニンジン、ピーマン、ナスが大嫌いでしたが現在は大好きです。
大人になると味覚は変わると言いますが「大嫌い」が「大好き」になるとは
自分でも思っていませんでした。

  • 回答者:TA (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

色々ありますが、一番おいしいと思えるようになったのは煮魚です。昔は魚全般が嫌いで、特に煮魚は目の前にあるのさえ嫌でした。しかし、今は特にさばの煮つけがおいしいと思えるようになりました。

  • 回答者:M,MSTAR (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

イクラ、ウニ

  • 回答者:えみ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

にしんです。
子供の頃は全く食べられませんでしたが、
今では大好物です。

  • 回答者:りんりん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

ありますあります!
子供の頃大嫌いだった蕎麦、今では大好きです。
それと茗荷、そうめんや冷や奴にはかかせませ~ん。

  • 回答者:前田 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

お蕎麦がだめだったなんて珍しいですね。

酢鯖、刺身です。あとホルモン。

刺身は種類にもよりますが、昔よりは食べれるようになりました。
やっぱり生ものは好き嫌いがあるようです・・・

  • 回答者:minwa (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

いかとたこです。
こどものときはいつ飲み込めばいいのか分からなくて
一切れ口にしたらガムのようにずっとかんでいました。
だからかもしれませんが、変な味なものと思い込んでいました。
それを噛み続けながら他の食べたいものをじーっと見てたものです。
今は適当なときにきちんと飲み込めますし、
げそ煮、てんぷら、酢だこ・・おいしいですね♪

  • 回答者:竜泉 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

ねぎ、いくら、うに、なす、しいたけ、とうふ・・などですね。
全部 子どもの頃は好きではありませんでした。

  • 回答者:みー (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

ウニ、イクラ、豆乳、寿司、すき焼き…ですね。
美味しいと感じるようになったのですが、
今でも進んで食べに行こうという気にはなかなかなれません。

  • 回答者:KE (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

・小豆の入った赤飯(小豆抜きしかたべられなかったので)

・キムチ(辛いけど、なんだか美味しいなぁと感じた)

美味しいと感じるようになったものは

・鍋料理
・おでん

  • 回答者:ゆきな (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度

山菜類!
特にしどけ♪
キク科の多年草で和名はモミジガサ、方言にはシドキ、シドケ、シドキナ、シンドキ、キノシタ、トウキチ、スドケ、シトキなどいろいろな呼び名があります
(食べ方)
 しどけは独特の香りが春を感じさせてくれます。
 おひたし・和え物(葉と茎の部分を別々にゆでるのがよい。)が一般的でさっとゆでて鰹節をまぶし醤油で召上ると味わいが深い。和え物ではマヨネーズや酢味噌・和風ドレッシングに良く合います。葉のてんぷらも大変美味しい♪

いかがでしょうか?

  • 回答者:23yoyo (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度

茗荷とタバスコです。

  • 回答者:カステラ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

私は「玉ねぎ」デスね・・・
今も生はチョット苦手デスが、
熱が入ったモノは食べれるょになりました☆

蕎麦屋でバイトしてた時のまかないで出た玉子丼に入ってて、
食べてみたら意外と食べれるゃン♪って感じでした。

  • 回答者:ちゃこし (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

私は缶詰のアスパラガス(白いやつ)です。
昔は嫌いだったのに美味しいと感じられるようになりました。
味覚って不思議なものですね。

  • 回答者:レイ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

かいわれ大根は本気で嫌いでしたが、今は美味しいですね♪

あと京都出身者なんですけど、京都の白味噌のおぞうに。
あれなんか、たる~い感じがして、嫌いだったんですが(正月憂鬱だったくらい。)、今は好きですね。

  • 回答者:21えもん (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度

ぎんなん。あとブロッコリーですね。

ブロッコリーは、あのモコモコの中に虫がいる気がしてどうしてもダメでした。

  • 回答者:イミュ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

香りの強いものダメでした。
今は野菜の香りが多いもの好きになりました

  • 回答者:ねねむ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

ありきたりですが「にんじん」「ピーマン」、食べられない子供でした。今は生で、何もつけなくても食べられます。

  • 回答者:ちこちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

私は23歳になるまで刺身がダメでお寿司屋さんに行っても納豆巻きや玉子しか食べられなかったのですが、北海道でうにを食べたらあまりの美味しさに目が覚めまして、それからは段々生ものが好きになり今ではお寿司は一番の大好物です。

  • 回答者:rinorino (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

ふき、シイタケ、ミョウガ、セロリ、梅干しが食べられるようになりました。
今ではふき、シイタケ、ミョウガは好物です。

  • 回答者:うらら (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

ミョウガは、最近美味しいと感じるようになりました。
お豆腐に合います。

  • 回答者:bonny99 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

谷中生姜です。
ビールに合いますし(笑)。
いい刺激です。またスーパーに並びはじめる時期なのでうれしいです。

  • 回答者:ふく (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度

「ピーマン」ですね。あの青臭さが駄目でした。
ですが、大学生のときに、友人宅で行われたクリスマスパーティーに行ったときに、丁度、友人の彼女が、「ピーマンの肉詰め」を作ってる最中で、それを見て瞬間的に『うわ!どーしよー…』とか思ったんですが、当時肉が大好きだったので、詰まった肉の方に未練があり、しかも、何故か、よく見ると、美味しそうに思えた為、食べてみることにしました。
すると、なんと!美味しいんですよね。。。
理由はすぐに判りました。青臭さが無いんです、全く。油でよく揚げてあるから、十分火が通っていて、青臭さが全て抜けてたんですよ。だから、美味しく食べられたんです。
結局、青臭いものや匂いに癖のあるものは、子供には、生に近いままでは、殆んど駄目なんでしょうね。

  • 回答者:ムーチョ (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度

何でも美味しく食べれます。一番最後まで食べれなかったのは、ナマコで、でもこれも小6でクリアしました、それ以後は食べれない物はありません。・・ゲテモノは好きです。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度

ほうれん草ですね。
子供のころ母がおひたしとかで出してくると何気に弟のところに移したり、父のおわんに入れたりしてよく叱られたものです。
いつごろからかほうれん草の胡麻和えとか、ソーセイジと一緒にいためたりするとおいしいと感じるようになりました。
もしかしたら昔のような本来のほうれん草の味が失われているのかもしれませんが、とりあえず食べれるようになったことだけは確かです

  • 回答者:小猪 (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度

「うに」です。高校生位まで、何か見た目があまり美味しそうに見えなくて食べようとも思わなかったのですが、一度食べてから大好きになってしまいました。

  • 回答者:ヨッシー (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度

最近、美味しいのは塩辛、煮物、和え物、大葉なんかです

昔はなぜか豚肉が嫌いでした
今は牛肉より好きかも♪

納豆は今もだめです(てゆーか死ぬまで食べるつもりはありません)

チーズはピザやハンバーガーだったら大丈夫

  • 回答者:どしゃぶり (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度

ぎんなん 子供の頃は茶碗蒸しに入ってるのを出していました。
20歳超えたあたりから、好きになりました。

  • 回答者:★MAYU★ (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度

ピーマンです。子供の頃は大嫌いでしたが、大人になったら
(何歳かは忘れましたが)大好きになりました。
子供の頃は苦味のあるものは嫌いでしたが、大人になり味覚が変わったようです。

  • 回答者:みかん (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度

わさびと香りの強い野菜ですね。

子供のころから食べてはいましたが、美味しいとは思っていませんでした。
ピーマン、セロリ、セリ、シャンツァイなど、今では美味しいと感じます。

  • 回答者:HARU1ban (質問から19分後)
  • 2
この回答の満足度

鍋物ですね。子供の頃は嫌いだったのに。

  • 回答者:kazz (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度

私は魚が嫌いだったのですが最近食べれるようになりました。

  • 回答者:キー (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度

ゴーヤとか苦いものが食べれるようになりました。

  • 回答者:ユー (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度

ブロッコリ~~。

今は茎まで大好きです♪

マヨネーズをたっぷりかけて食べます。

  • 回答者:ベジタリアン (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ブロッコリーは食べれるようになったのですが、茎はいまでも抵抗ありますね。

もともと好き嫌いはないほうでしたが、セロリとニガウリは20代になって美味しいなぁと感じるようになりました。

  • 回答者:ぴちすか (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度

セロリです。今は良く食べてます。

  • 回答者:みみん (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

やっぱり子供の頃はニオイがきついものはダメですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る